
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
一回訴訟を起こしてみるのはアリかもしれませんよ~。
いまの日本では、法律を変えるためには、直接国を訴えるのではなく、ある訴訟をもとに「その審査に用いられた基準となる法がおかしいんじゃないか」という訴訟を起こす、というやり方をせねばなりません。
選挙法改正にワンチャンをかけて負ける前提の裁判を起こしてみてはどうですか?
まーまず法改正には至らないと思いますけど。
(本気で法を変えたいと思うのならば、健康上の実害が出ていることの証明(診断書等)を出してもらったり、同じ被害を受けている同僚などから署名集める、といったことをすれば注目してもらえる確率は上がるかも…?)
No.7
- 回答日時:
騒音規制法には引っ掛からないので、訴える根拠がありません。
訴えようとしても門前払いになります。騒音規制法は適用される対象(おもに重機や大型のコンプレッサーなど)や場所が極めて限定されていて、選挙カーの騒音なんて、とんでもなく対象外です。
No.6
- 回答日時:
一般的に、選挙カーの騒音によって安眠を妨げられるといった被害に対して、選挙カーの運転を差し止めるように求める訴訟は、一定の成功の可能性があるとされています。
ただし、具体的な勝訴の条件は、地域や状況によって異なるため、個別に法律や条例を確認する必要があります。また、選挙活動に関する法律や条例には、公共の秩序や安全、環境保護などの観点から、騒音の規制が明記されていることがあります。
ただし、選挙カーの騒音による被害があったとしても、被害を受けた人の就業形態や雇用形態に関しては、勝訴に直接的な関係はありません。つまり、安眠を妨げられる被害を受けた人であっても、雇用形態が夜勤であることが勝訴に必要な要件とはならないと思われます。
No.3
- 回答日時:
勝てません。
そもそも日本の選挙法ががんじがらめすぎて選挙期間中は連呼するぐらいしかできないのですよ。運動員が各家庭を訪問し支持を訴えるという他の国ではあたりまえの戸別訪問すら禁止されています。
ですので騒音に対する批判はむしろがんじがらめの選挙法について問題提議をされればいかがでしょう。

No.2
- 回答日時:
選挙カーに関しては、告示前に警察署で運行許可書が交付されますが、この際、スピーカーの音量チェックもされますので音量が違反していることはまずないはず。
その後、意図的に音量を上げているとしたら違反です。警察に訴えてください。No.1
- 回答日時:
選挙カーが騒音として法的に問題があるかどうかについては、状況によって異なります。
例えば、選挙カーの音量が法律に違反している場合は、訴えて勝訴する可能性があります。一方で、選挙カーの音量が法律に適合している場合は、訴えても勝訴することは難しいでしょう。また、夜勤で働いている場合についても、地方自治体によっては、夜間における騒音について規制していることがあります。夜勤中に選挙カーの騒音が寝ることを妨げるほど大きい場合は、市役所や警察署に相談してみることをおすすめします。
ただし、雇用形態に関しては、選挙カーの騒音とは直接関係がありませんので、勝訴するためには、騒音自体が法的に問題があるかどうかを判断することが重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 選挙カーの看板の一般的な材質は何なのでしょうか 3 2022/07/27 14:03
- 防災 防災無線って、選挙行きましょうか、献血行きましょうか、子供達の見守りか、税金納めましょう。他。 特に 4 2023/04/09 15:14
- 政治 市会議の選挙時に 名前の掲げた選挙カーや 中には自転などで、宣伝しますが。(選挙ポスターを含む)。 3 2022/05/17 07:14
- 政治 安部元総理銃撃事件の選挙カーの弾痕の弾道を推定してください 4 2022/07/17 10:55
- 政治 次の選挙は 本当に選挙に行きましょう。 そんなんでは、無くて 選挙に行かなかつた人も行くし 一般で見 2 2022/09/18 21:32
- 政治 統一地方選挙がありますが、選挙カーが通った際に看板の部分が伏せられてましたがまだ選挙期間じゃないから 5 2023/04/01 11:01
- 政治 東條英機の頃(戦前)の大日本帝国の選挙は、選挙カーなんて使ってたんでしょうか? 3 2022/03/22 21:57
- 知人・隣人 なぜ、夜間に工事やるのですか?騒音で睡眠不足です。12時から5時までやられます。そしてドドドという地 3 2023/04/04 00:41
- 政治 日本共産党は、選挙運動期間でもないのに、よく宣伝カーを走らせていますが、選挙違反にならないのですか? 5 2023/02/20 15:21
- 事件・事故 安倍元首相の打たれた事件ですが、 一発目が不発で、2発目が当たったのですか。 散弾銃だったため安倍元 4 2022/07/10 18:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
首を絞められるのが好きという...
-
電話対応してる際に 相手が、相...
-
コインパーキングから7万円請...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
飲食店でゴキブリ。代金を支払...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
酔っ払って友達を殴ってしまっ...
-
法に触れない、復讐の仕方
-
風俗店での写真パネル無断使用
-
夫のW不倫 相手の配偶者に知ら...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
公開質問状を無視するとどうなる
-
女の人が男の人に力で(例えば喧...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
電車とかで舌打ちや睨む人を必...
-
捕まった犯人が家に来て困って...
-
法的な責任はあるのでしょうか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
コインパーキングから7万円請...
-
首を絞められるのが好きという...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
修正液またはテープで修正され...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
同意書・契約書・確約書・確認...
-
性行為があったか調べる方法
-
保証期間が過ぎた商品のクレー...
-
ランチは何日前に誘えば良いで...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
逆レイプされた上に人生を滅茶...
-
駐車場に停める時に前に小さな...
おすすめ情報