
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
> 何故、日本人は宗教や宗派に関する進行や活動、話題を避けるのでしょうか?
「宗教や宗派に関する進行」 ???
「宗教や宗派に関する進行や活動、話題を」盛んにする民族というのはどこで、どのように日本人と異なるのでしょうか。 データとか実例とかは?
「日曜日や記念日などに教会に行って神父さまの言葉を聞く習慣」は、「宗教や宗派に関する進行や活動、話題」ではないですよね。
"~~に関する活動、話題"、"~~に関する進行"とはどのような見方をするのでしょうか。
> 職場においても神や日本でも有名なイエス・キリストについて話題を提供しても
"~~に関する活動、話題"の例として、「神の話題」「イエスキリストの話題」「密教の話題」「イスラムとヒンズーの話題」「儒教と仏教の話題」「神仏混淆と自然宗教の話題」「月の話題」「星の話題」「海の話題」「川の話題」「囲碁の話題」「ゴルフの話題」「麺の話題」「最近開店した菓子屋の話題」「ミカンの話題」「酒の話題」「ウイスキーの話題」「麦酒の話題」「サプリメントの話題」「ダイエットの話題」「メイクの話題」「ファッションの話題」「有利な利殖の話題」「転職の話題」「上司の話題」「新人の話題」「仲間内の話題」「天気の話題」「人事考課の話題」「ウクライナや台湾の話題」「ゴールデンウイークの話題」「マスクとコロナの話題」「親の介護の話題」「子育ての話題」、滅茶苦茶多種多様です。
職場や学校というのは、そこに集う主たる目的があって、そういう目的を持つ人の共通的状況で話題が絞られることが普通です。 職場や学校そのものが、宗教的ことを中心にしているという事情でもあれば、教義や宗教行事のことが話題になることもあるでしょうし、宗教行事を中心に話題が集中する傾向もでるかもしれません。 でも、職場がスーパーマーケットのようなところであれば、宗教や物理学、数学、天文学、経済学のようなことが話題になることは、ほぼない、あっても短時間で終わり繰り返されないでしょう。
民族にほぼ関係がないです。
ムスリムであって、日常生活に信仰に基づく活動が組み入れられている人々の習慣にも、「宗教に関する話題」をくだくだやるようなことはないでしょう。 コーランや聖書の一節を読む、説くというのは、「~~に関する話題」で話し合っているのではないでしょう。 日本の仏教宗派で法事法要の際に僧侶が「法話」を語ることは一種の習慣ですが、「~~に関する話題」で話し合っているのではないです。
ごくたまに、駅頭などで、キリスト教系のある宗派に属する人が周りに呼び掛けていることがあります。 日本でも常時見かけるほど多くはないです。 たぶん、欧米でも、どこでも、それほど多くはない、日本とさほど変わらないのではないでしょうか。
「何故、日本人は、」と「何故」を問う前に、対象とすることの実態把握に問題があるのではないかと、自省されるのがイイと思います。
No.14
- 回答日時:
政治的指導者が自らを神、絶対的存在であると宣言し、それを脅かす宗教は認めないという事ですから、他者が勝手に崇めている訳では無いと思います。
戦国大名でもキリシタン大名などはいましたが、秀吉も家康もキリスト教は自分に楯突く邪魔者という認識でしょう。急進的な一向宗も邪魔でしかありません。元々日本で仏教が受け入れられたのはそれに付随する知識や技術が必要とされた事が大きいのでは無いでしょうか。江戸時代の檀家制度も身分証明書や戸籍管理が目的ですから仏教への信仰を高める事が目的ではありません。戦前に宗派を変えずらかったのは家父長制や家制度と結びついていたからで、信仰心が強かった訳ではないでしょう。現在では憲法に基づく基本的人権が自らを救済し保護する宗教の様なものなのではないでしょうか。以上の様に宗教に積極的な権力者が長く君臨しなかった事が信仰心が薄いと言われる原因だと思われます。No.13
- 回答日時:
いや、日本だけでなくヨーロッパの国々の多くでも、メジャーなものではフランスで宗教の話は人によってタブーになってしまうのでしません。
テロ組織が盗み聞きしている可能性もありますありがとうございます。確かに、宗教や宗派に関する話題は、日本だけでなく世界中でタブーにされることがありますね。それは、人々の信仰心や思想、文化的背景によって異なるため、誤解やトラブルを招くことがあるからかもしれません。また、テロリストの盗み聞きなど、悪意のある人々によって宗教的信条が利用されることもあるため、慎重になる必要があると思います。
No.12
- 回答日時:
日本ではその時々の支配者が神の様なものです。
家康だって神君家康、天皇=神とか、現在は国民が神です、一番偉そうにしてるでしょ。日本において支配者や指導者が神のように崇められるということは確かにありますね。例えば、徳川家康が神君として崇められたり、天皇が神とされたりすることがあったり、現在でも国民が神とされることがあります。ただし、これらはあくまでも象徴的な意味合いが強く、実際の神や宗教とは異なると思われます。また、日本では宗教と政治が比較的分離されているため、政治的な指導者の信仰や宗教に関する話題がタブー視されることはあまりありません。
No.11
- 回答日時:
別にそう避けているとも思いません。
我が家は臨済宗だとか浄土真宗だとかカトリックだとか普通に紹介するじゃないですか。貴方が避けられていると感じるなら、おそらく貴方の話題提供の仕方に何か問題があるのでしょう。たとえば他人を論破しようとか勧誘しようとする(すると疑われる)言い方は嫌われます。それは宗教でなくても政治論議でもマルチ商法の勧誘とかでも一緒です。
No.10
- 回答日時:
そもそもが、宗教教義などは無関心ではなくて無知でしょう。
だから話ができないのです。
平安もしくは鎌倉時代より、民衆は利口でない方が扱いやすかったのです。
>日本では仏教が主だと思いますが、信仰心はないのでしょうか?
信仰心はあるでしょうね。一般社会的な信仰心ならばね。
でも、質問者様もそうだと思いますが、どこまで各宗派の教義・内容をご存知なのですか??⇐ここに、疑問符が付くところが味噌。
また、キチンとした仏教が確立されているならば、神棚は家庭には無いですよ。
No.8
- 回答日時:
近所にキリスト系の教会があります
休日には多くの人が集まって祈りを捧げていますし
結婚式も葬式も行なっています
宗教系の職場や学校以外は、宗教を持ち込まないのが
一般常識です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
関西人って標準語を侮辱してない?
関西
-
【作曲で大事なこととは?】 作曲において重要なのって、音楽理論や楽典の知識もそうですが、ジャンルとそ
作詞・作曲
-
ロシアにも正義があるんなら、先進諸国かなんでウクライナを全面的に応援するんですか?
世界情勢
-
-
4
「これはキムタクじゃ無理だろ、、、」という職業、仕事
所得・給料・お小遣い
-
5
日本語は過去完了形と現在進行形の区別がしづらい欠陥言語ですよね?掃除をしている部屋、だと掃除を既にし
日本語
-
6
頭いい人同士だとぎすぎすする人多いけど、頭いい人って嫌いな人を結婚相手に選ぶ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
司馬遼太郎は戦争について、また日本の当時の帝国主義や日本の神道、天皇、靖国のそんざいについてはどのよ
文学・小説
-
8
ネタバレって観る気無くすものですか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
9
イギリスとフランス、日本と韓国。
世界情勢
-
10
目が左右非対称すぎて気持ち悪いです。 どうしたら片方の悪い目つきをもう片方のように出来ますか?
その他(メイク・美容)
-
11
今もロシアからのウクライナ侵攻続くが日本もウクライナ支援で岸田首相も先日ウクライナを電撃訪問しました
世界情勢
-
12
どうして、日本で整形するとそれぞれ個性的な顔になるのに、韓国で整形すると、みんな同じ顔になるんですか
その他(健康・美容・ファッション)
-
13
徴兵制度について教えて欲しいです。 徴兵制度は日本が他国に攻められたタイミングで、若者等に参加しても
軍事学
-
14
陰キャは生きているだけで、悪なのですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
なんかネットで韓国経済が破綻する〜とか言ってるネトウヨさんがいますが 世界で最も経済がヤバいのは日本
政治
-
16
老人ポスト的なもっと簡単に老人を手放せるシステムあったらよくないですか?
介護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
仲の良い男友達から、「クリスマ...
-
飲み会ってなぜ行われるのです...
-
「於」 読み方
-
誕生日おめでとうって言われた...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
免許更新の誕生日1ヶ月前とは?
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
会計事務所へのお中元、お歳暮
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
癌で退職する上司に送る言葉が...
-
隣人から苦情の手紙が届きまし...
-
『3月以降』の場合は3月は含...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
仲の良い男友達から、「クリスマ...
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
「於」 読み方
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
隣人から苦情の手紙が届きまし...
-
古典「11月11日」・節句に...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
満20歳までって20歳を含みますか
-
取引先から住所を聞かれてます
-
免許更新の誕生日1ヶ月前とは?
-
誕生日おめでとうって言われた...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
返信しなかった往復ハガキは書...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
おすすめ情報