アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

それなりにだめな回答だからとか、ひどい場合になると悪意あるもので、質問者が怒る場合がかなりの割合あるのであって、自身の回答に対する反省がなさすぎるという例がかなりあるのではないですか?もちろんそうでない場合も多々あります。

A 回答 (26件中1~10件)

それなりに駄目とか酷い場合って具体的にどんな感じなんですかね。

十人十色ですから感じ方も考え方も違うんですからあからさまな嫌がらせでなければ問題ないと思いますがね。

違うと思ったら普通に「私にはちょっと難しいかなぁと感じますね。」とか「出来れば○○する方向でアドバイスとか何か無いですかね?」とか聞いたら良いのです。それで返事がなければそれまでだし、続いたらそれなりの受け答えをするだけで、相手の回答の批判をするサイトじゃないですよ‥ココ‥。

個人的にはこのサイトで回答で辛辣なものを受けてる人って質問やお礼の書き方がなってない人ばかりだと見ていますよ。コミュニケーション取れない人ほど雑な対応受けてるように見えます。

世の中上っ面の薄っぺらいへらへら付き合いが差し当たり無く周囲と同調できて人間関係に苦労しないのが分かってるはずなのにこういう匿名サイトだとすぐに我を出しまくって失敗してるんだろう?って思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あからさまな嫌がらせのことです。

お礼日時:2023/04/08 13:28

>それなりにだめな回答だからとか、





>ひどい場合になると悪意あるもので、

とは、質問者から見たら同類に見えるかもしれないが、回答者からすれば似て非なるものです。すなわち、質問者がお礼欄や補足欄で不快感を示すような投稿をした場合に、前者であれば反省する人は反省するかもしれないが、後者であれば目的を果たしたとして満足する可能性も高いでしょう。

ただ、

>反省がなさすぎる

何を以てそう言っているのかが分かりません。明示的に謝らなければ反省しているとは言えないってことなんですかね?少なくとも謝罪だけを目的とした回答の投稿は通報の対象になる(「回答ではない」に該当)ので、普通の人はしないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちの問題です。自身の回答が質問者の怒りを買って当然だという当たり前のことがわかるかどうかです。

お礼日時:2023/04/07 14:36

「明らかに悪意目的で回答されている」ってどういうことなんだろうね. どうやって回答者の目的を知ったの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いままでやっていてそういう例にも気づかないのなら何も言うことはありません。

お礼日時:2023/04/07 08:35

お礼ありがとう。


確かにね。無闇にこちらを馬鹿にしたような上から目線で自分の意見をおしつけて勝ち負けを競おうとする人には辟易します。でもこの場を利用するなら、そういった人達全てを予めブロックする訳にもいかないし、ある程度覚悟しておいて、その中で有意義な意見に出会えたらめっけもの、くらいの気持でいないとつきあえないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全くです(*'▽')

お礼日時:2023/04/07 08:35

反省したくて質問してる人っているのかな。



そうであれば反省するのでは。

反省したい訳ではないのに反省することはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪意回答についてです。

お礼日時:2023/04/06 21:32

面白い例がありました。



死体をロープで巻いて錘をつければ絶対に見つからないと、大学教授が言ったそうで、それはスパイ共通のお作法だそうです。

私は、遺体は腐敗するから千切れて浮上するよ、とか、その教授とやらは各国のスパイの元締めで死体処理を指南したのか、とか、もしくはその教授はスパイの下請けで大量の遺体を海洋投棄した経験があるのかと、与太話から目を覚ますべく回答したのですが、「大学教授が一般人に指摘されるような嘘を言うはずがない」の一点張りなので、ネタに違いないと確信し、「じゃ、サンスター スパイ手帳もあるといいよね」とか書いたらブロックされました。

あれで真剣な質問であったのだとしたら、日本の未来は相当に暗いでしょう。7歳児ぐらいの人の質問であったことを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく理解できません(^_^;)

お礼日時:2023/04/06 21:31

えっと,一方的に回答者に反省を求めるのはどうか、と思うのですが。

。。
あらためまして、まずは自分の質問に縁もゆかりもない人が時間を割いて回答してくれたわけですから、 それに対する一定の礼儀は必要だと思いますよ(もちろん余りよく考えたとは思えない脊髄反射的な回答は無視したくなりますが)
 望まない回答が来た場合もとりあえず「回答ありがとうございます」くらいは返すべきですよね。望まない回答が来た場合は質問者の質問に情報が少なすぎて誤解が生じ質問の意図が図りかねるものも多々あります。もちろん回答者の読解力不足による誤解が原因であることも多々ありますが。この辺は可能性として5分5分です。したがって反省(見直し点検)しなければならないのは双方ですよね。
その上で明らかに回答者に誤解が認められる場合には,回答へのお礼と共に 情報の追加などしてその回答者に再回答の機会を与えてあげるべきですね。回答者としても折角時間を割いて回答したことの真意が質問者に誤解?されたままではやりきれませんからね。再チャンスを与えて その回答( あるかどうかはわかりませんが)に耳を傾ける度量を持ってください。
 再び改めまして、私はこの場を意見の優劣を争う場ではなく,多様な意見を聴取し自己を深める場だと思っています。
なので、私も過去数十回質問させていただいたことはありますが、例え望まない回答がきた場合でも,まず自分の質問を点検し,そこに問題がない場合でも「こんな風な捉え方もあるんだ」と勉強になったことも多いです。
 以上言いたいことをまとめますと、この場はお互いの信頼によって成り立っています。なので質問して望まない意見が来た時でもその回答内容に不満を抱くよりも自己の質問内容を再チェックして必要に応じて追加情報により自身の質問意図を補足する(実際にそうされている質問者は多いです)など多様な回答を得る努力を惜しまないでください。(意見が違っても意見の一つとして受け入れ,くれぐれも言い争いにならない様にご注意下さい)寄せられた回答を生かすも殺すもあなた次第です。その方が生産的ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでなくて、明らかに悪意目的で回答されているものがある。

お礼日時:2023/04/06 21:30

こんなところで怒る方が変です。

 

春休み中の中学生かも分かりませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生からと言って理由になりません。

お礼日時:2023/04/06 09:54

「お礼」の削除数もプロフィールに表示されればいいのに。

    • good
    • 1

確かに時々いらっしゃいますね。



難癖や説教じみた嫌味や、尺度の狭い物差しでの決めつけや一言居士をわざわざ吐きにくるだけのかたが。

でも、そういう方に限り、ボキャブラリーにも乏しく、あまり理論立った話ができない、一人よがりな思い込み屋が多い気がします。

なので、その様な方にはちゃんと理路整然と冷静に反論してみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理路整然と説明しても全く聞く耳を持たないから徒労に終わります(´-`*)

お礼日時:2023/04/06 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!