
本社が交通費を間違えていて、訂正されず困っています。
入社して1年ですがこれまでに4回も交通費が間違っていました。
毎回電話して訂正してもらいます。
先月交通費が値上げしたので、交通費が変わったのですが、案の定間違えられていました。
4/3に電話で間違っている旨を伝えたところ、
こっちが間違ってると言う程で始めは話されました。喧嘩腰な口調の経理でした。
口頭では伝わりにくかったと思い、交通費の詳細を分かりやすいように書面にして今朝FAXし、その旨改めて電話したところ、今日訂正すると言われましたが、結局されませんでした。。
2回連絡したのに一向に訂正の対応をしてもらえません。
4月10日払いです。
明日の訂正でも間に合うのでしょうか。
喧嘩腰で話されたので、まさか訂正してもらえないのではないかと不安でなりません。。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
交通費(通勤手当)は会社の規約(就業規則)によりますから、ここでの回答はあまり意味をなさないと思って下さい。
少なくとも法律上は全額を支給する義務はないので、規定されている金額との差異や同僚等との違いが無ければ特に問題にはなりません。
なにがどう違っているのか知りませんが、正しい支給額を貰う権利はありますから仮に訂正が遅れても差額分は後日(次の支給日)に受取る権利はあります。
10日支給で銀行振込なら、昨日訂正していたとしても10日の支給金額には反映されて無いと思います。

No.1
- 回答日時:
>明日の訂正でも間に合うのでしょうか。
わかりようがありません
しかしながら繰り返し起こっている問題はあなたの直属の上司に相談すべきでしょう
会社に不利益なことが頻繁に起こっているのですから損失以外のなにものでもありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 本社が交通費を間違えていて、訂正されません。 入社して1年ですがこれまでに4回も交通費が間違っていま 2 2023/04/05 18:17
- その他(税金) 通勤費の課税・非課税の間違いについて 1 2023/03/02 15:20
- その他(悩み相談・人生相談) 看護師の仕事について。 2年目です。 火曜日に2600と書くところを2900と書いてしまい、訂正し2 6 2023/05/25 20:28
- 不動産業・賃貸業 不動産売買契約書の不備による再締結方法について 2 2022/03/26 22:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 契約書の再契約について 1 2022/03/27 00:46
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 所得・給料・お小遣い 正社員で基本給プラス交通費全額支給と言われて入ったのですが、契約書もそう書いてあったのを確認しました 5 2022/08/13 13:01
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 退職・失業・リストラ 会社の交通費について 3 2022/12/22 12:30
- その他(保険) 質問です アルバイトをしてますが 今年の10月から88000円以上の収入が有れば 社会保健加入と会社 2 2022/05/08 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話応対が大の苦手です。 現在...
-
「担当の方のお名前を教えて下...
-
風俗を利用しました。今ものす...
-
職場での「折り返し電話」の常...
-
友達に「今、電話出来る?」と聞...
-
法律事務所からの電話
-
バイト辞めることをこんな感じ...
-
仕事で請求書を催促する時
-
会社を休む連絡をショートメー...
-
LINEでバイト休む連絡してもい...
-
すいません。恋愛について質問...
-
送り付け商法?
-
Xビデオの再生をクリックした...
-
面接して今日で2週間だったん...
-
コンビニで、電話を貸してくだ...
-
父の出身校の同窓会
-
別れた妻が、僕の会社に電話を...
-
職場にて内線電話を折り返さな...
-
突然 法律事務所から電話って...
-
なぜクレーマーからの電話に困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗を利用しました。今ものす...
-
バイト辞めることをこんな感じ...
-
友達に「今、電話出来る?」と聞...
-
電話応対が大の苦手です。 現在...
-
「担当の方のお名前を教えて下...
-
コンビニで、電話を貸してくだ...
-
電話を架ける常識的な時間帯を...
-
面接して今日で2週間だったん...
-
職場での「折り返し電話」の常...
-
どんな性格の人がメールより電...
-
先日アンケートに協力して下さ...
-
突然 法律事務所から電話って...
-
友人からのドタキャン後の連絡...
-
Xビデオの再生をクリックした...
-
知らない人からの携帯(088)の...
-
法律事務所からの電話
-
父の出身校の同窓会
-
元風俗客の嫁から慰謝料請求さ...
-
昼休み中の電話はマナー違反で...
-
着信履歴取扱い(個人情報保護法...
おすすめ情報