重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

貯金2億あったら働かず何年暮らすことができますか?

A 回答 (15件中11~15件)

日本の社会経済が今の状態で


平和で安定しているなら、
ずっと生きていけます。

その前提で早期退職し、
実践できています。
あなたは私の妻ですか?A^^;)

資産運用は安定して、最低でも
2~3%ありますから、それだけで
基本の生計が成り立ちます。

さらにもう何年かすると、
公的年金を受給できるので、
資産運用も、年金の今後の目減りと
物価上昇のリスクヘッジ程度で済む
と思われます。

ですから、『使う』だけでなく、
『運用』する『投資』する
という点を正しく学習し、
老後に備えてください。
    • good
    • 0

1日1万円使うとして、2万日≒55年

    • good
    • 0

年間500万円で暮らすとすれば、40年にもなります。

    • good
    • 0

健康で病気せずに最低限の生活をすれば、20歳から80歳くらいまでなんとかなるのでは。



ただし、条件があります。
ここ20年ほど、日本はデフレ状態で生活費が安定しています。
政府はインフレ政策をとっているので、今後は物価上昇します。
インフレになったら生活費がどんどん上がるので、貯金はどんどん減ります。
先は見通せません。
    • good
    • 0

あればの話でしょ?やりくり次第でかわります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、主人の遺産ですので20年以内に2億自分の手元に残ります

お礼日時:2023/04/07 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!