
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
直接の上司なら,ご質問者の今後の評価が下がっても仕方が無いでしょうね。
仕事ができる以前に,仁義礼はつくすべきでしょうから。職場で集める500円も出せないの?あるいはバラバラなら2000~3000円も出せないの?ということになるだけのこと。額じゃなく,出すか出さないか,そこが問題。No.5
- 回答日時:
香典は完全なプライベートな行為です。
上司だからと言って出す義務はありません。
大勢としては、出す人が大半ですが、
貴方が出したくないなら出さなくて良いです。
他人の意識や行動は変えることは出来ません。
非常識と思う人、冷たい目で見る人は居ると思います。
そういうことは耐えられないと思うなら、自分の心に反した行動(香典を出す)をすれば良いです。
No.4
- 回答日時:
会社の仲間で少しずつ出しますが参加しないのは非常識です
なくなって喜んでいるとしか思いません
たとえそれが事実でも職場の常識
最低の義理は果たさないといけないとおもいます。
冷たい事を平気でする人を冷たい目で見るのは当然です。
お金ないの?だったら仕方がないけどね
No.3
- 回答日時:
上司でしたら、職場でまとめて出さないのですか?なければ個人で出した方がよいですね。
冷たい目で見られる、見られないかより、生前お世話になった上司なら、気持ちとして出された方がよいと思います。
通夜告別式に参列されるなら、なしでは会場入りしづらいですよね
No.2
- 回答日時:
上司でしたら、絶対に香典を出さなければ非常識です!!
なので、上司でしたら、絶対にお世話になったことだと思いますから、故人を悼むと思って、香典を出してください。
もし、出さないようであれば、会社での立場も危うくなることになりますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
香典の相場とお参りについて
-
自治会 班長をしております。 ...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
忌引き明け後の出勤で、菓子折...
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
子供だけが出席する時のお香典
-
香典について教えて下さい。 先...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
【至急!】母の叔母のお葬式に...
-
従姉妹の義父への香典
-
香典:夫の叔母の葬儀 私の親...
-
妹の義母の葬儀
-
婚約者の親が亡くなりました
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
お花と香典両方はくどいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
面識ないパートナーの親族への...
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
自治会 班長をしております。 ...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
香典の相場とお参りについて
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
妹の義母の葬儀
-
★息子の嫁の父、お香典の相場は...
-
お二人の故人へのお香典
-
娘の夫の妹の配偶者が亡くなっ...
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
上司が亡くなり香典を出さない...
-
通夜の時に渡すお金
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
従姉妹の義父への香典
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
香典:夫の叔母の葬儀 私の親...
-
祖父の葬儀(香典)について。
おすすめ情報