dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老衰は苦しまなくて
眠る様に天国にいけるのでしょうか?

老衰年齢は何歳ぐらいでしょうか?

A 回答 (5件)

外科の先生がなん百人の死に際に立ち会ったけど、心臓病でぽっくり逝くのが一番理想だって言ってた。

先生がが言うには「生き様が死に様」だって、だからまっとうに生きてれば安らかに死ねるよ。老衰年齢は100近い年だべなあ。90で運転してる爺もいるんだからさあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
真っ当に生きます
ありがとうございます

お礼日時:2023/04/25 00:42

人のなくなるのは寿命の尽きた時


人それぞれで異なります
隣の奥さんは お昼寝すると言ったまま横になり よく寝ていると思ったらなくなっていました。84才でした。
明日腎臓の検査入院すると言っていた日です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/25 00:42

地獄の可能性もありますけどね。

。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/25 00:43

人によるのではないでしょうか。


私の曽祖母はお昼ご飯を自宅で普通に食べて、夕方炬燵の中で寝ているかのように亡くなっていたそうですが、その瞬間を見た人がいないので苦しまなかったかどうかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/25 00:43

天国は まだありません



あったとしても 子孫が この世で苦しんでるのに 自分はしんだから 天国で ゆっくり休む・・なんて してると思うの?

そんな 無責任な人達が 祖先なのか?

今までの 霊界の考え方って かなり間違ってただけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/25 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!