アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。
問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電圧125〔V]の単相単巻変圧器があり、1次側に100〔v)の電圧を加えたときの無負荷電流は2〔A]であった、この変圧器2
次側に抵抗負荷を接続し,一次側を100 (V)の電源に接続したときの二次電流が8〔A)であった。ただし,巻線の漏れインビーダンス及び鉄損は,無視できるもの
とする.次の(a)及び(b)について答えよ.
(a)このときの分路巻線の電流〔A)の値をもとめよ。

(b)一次側に100(V)の電源に接続したときの一次電流の大きさ〔A〕の値として,
最も近いのは次のうちどれか.
(1) 10.0
(2) 10.2
(3)11.5
(4)12.0
(5) 12.5

A 回答 (2件)

No.1です。



> 解答は,10.2Aになっていまして。

では、次のように考えてみましょう。
> 1次側に100〔v)の電圧を加えたときの無負荷電流は2〔A]であった、
これを励磁電流とすれば、一次側無負荷電流は-j2.0[A]です。
負荷時の二次側電流8.0[A]は、一次側換算では10.0[A]になります。
これをベクトル合成すれば、その絶対値は、10.2[A]になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/16 14:10

(b)


一次側電流は、
一次側負荷電流2[A]と、
二次側負荷電流8[A]×125/100
の合計値なので、12[A]になります。

なお、設問では2[A]や8[A]と示されているので、
解答としては、(3)(4)(5)が該当すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答は,10.2Aになっていまして。
2番になっています。なぜ
そのようになるのかがわからずこまっていましす。

お礼日時:2023/04/14 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!