dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日は雨、パソコンのご機嫌悪くありませんか。
処理が遅く、雑音がひどい。動画が止まる。

A 回答 (17件中11~17件)

ないですね


人間様のほうがご機嫌ななめ50度です
    • good
    • 0

動作に関してはWordやExcelといったパソコン単体で動くソフトが遅いのか、Webブラウザのようにネットを介してデータをやりとりするソフトが遅いのかで原因が全く違ってきます。


パソコンの雑音とは具体的に何をしている際にどんな雑音があるのかわかりませんので何とも・・・。
動画が泊まるのはデータのダウンロードが再生スピードに追い付いていないからでしょう。それが天候の影響を受けるということは使われている有線・無線の回線の問題か、天候が悪い日は使われている動画サイトの利用者が増えて遅くなるか・・・といったところしょう。

ちなみに我が家の自宅Wi-Fiにつなげているパソコン、スマートフォンは天候によって動作状況が変わるといったことは一切ありません。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

雑音は電波の乱れ。

Wi-Fiでも起きます。

文字の早打ちに機械がついてこないとも感じる。

お礼日時:2023/04/15 15:31

雨の日にパソコンのご機嫌が悪くなるとかは、聞いたことありませんね。



スーパーのレジサポートを仕事にしているとき、以下の原因で
・夏の暑い日は、HDDとか内部パーツが加熱して故障。
・冬の寒い日は、低温になりすぎたり、暖房をいれた直後の温度変化で水滴が発生したりして故障。
って電話で呼び出されたものでした・・・。

本日は雨ですが、家にある4台のPCは快調に動いています。
    • good
    • 0

あまりそうは、感じませんが。



もしかすると、雨の降っているので、お家で教えて、gooやっている人が多いのでしょうかね。それで、サイトの動きが遅いとか、、、。
まして、土曜日だし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

変換が遅く、時々、待ち時間が長くて意地を焼かしている。

まあ、他が使って裏ジョブが動いて
引っ張られている気もしている。

お礼日時:2023/04/15 15:28

無いですが。


考えられるのは内部のホコリに湿気で電気の漏れが発生、かな。
    • good
    • 1

ないない

    • good
    • 0

雨では不調になることはありません。


気候が影響してPCの調子が悪くなるのは気温ぐらいでしょう。
暑いと熱による暴走がありえますが、
雨が原因でPCが不調になることはありませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!