
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
地方の公立トップ高校の出身ですので、東京一工から日東駒専クラスまで友人がいますが、「本質的な地頭の違い」までは感じませんね。
勿論、一部にとんでもないのはいますが。そもそも高校入学時点では両者ともさして差はなく、下手すりゃ後者のほうが(努力する習慣無くトップ校に入れた程度に)「地頭」が良かったかもしれません。
何が違うかというと、我慢や節制、根性などでしょうね。
うちには(東京一工ではありませんが)「旧帝上位」に通う子がいますが、特段地頭が良いとは思いません。ただ、「どれだけ疲れていてもこれだけは」みたいな学習習慣は、なかなかのものだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 受験生にとっての日東駒専のイメージを教えてください。 4 2022/12/27 22:10
- 飲み会・パーティー 日東駒専に通っている女子大生について 3 2022/04/24 17:36
- 大学・短大 頭がいい大学の序列?は東大→京大→一橋→東工大→その他の旧帝・東京医科歯科→早慶・上智→その他の国立 6 2023/03/30 19:39
- 大学・短大 偏差値50の高校から猛烈に頑張って日東駒専か地方公立 (いないと思うが)偏差値70台の進学校で落ちこ 7 2023/08/17 19:54
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- その他(教育・科学・学問) 高校三年生受験生です。 私は社会福祉学科の進路で考えてるのですが、なるべく公募型推薦で行きたいです。 1 2022/07/21 17:45
- 大学受験 どうなるの? 2 2022/11/22 19:07
- 大学受験 生きたくない 5 2022/11/23 03:37
- その他(悩み相談・人生相談) 大学受験に失敗し、日東駒専未満の大学に進学しました。現在大学4年生です。この大学で色んな人と関わって 2 2022/06/18 20:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
早慶って東大京大の次に頭いいですか? 一橋大や東工大とは同格と言ったところでしょうか? 大学受験に詳
大学受験
-
学歴として誇れる別格的な大学
大学・短大
-
合格しやすさを考えた時、MARCHと早慶の差と、早慶と東京一工の差ではどちらが広いように感じますか?
大学受験
-
-
4
東京工業大学が東京科学大学になることで偏差値が下がったりすることってありますか?また、皆さんなら旧帝
大学・短大
-
5
東工大って理工系最高峰の大学ですが、理系上位層の中ではそんなに優秀な部類に入らないのでしょうか?東工
大学受験
-
6
東京一工(科)+阪の受験生は早慶を滑り止めにするようなバケモンですが、他にも早慶を滑り止めに出来る実
大学受験
-
7
東工大、一橋大の存在意義ってあるの?
大学・短大
-
8
ただの職人・工員養成所だった東工大が「東京一工」と呼ばれる程の一流大学になったのは何故でしょうか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
女性が男性と比べて極端に国立...
-
マッチングアプリでモテるプロ...
-
将来のことをもっと日頃から考...
-
専門学校か大学か。
-
大学入試についてです。 早稲田...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
私大パイロットコースでは一般...
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
高校2年です。 今までまともに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京一工の学生と日東駒専の学...
-
尚美学園大学か、洗足学園音楽...
-
日本大国際関係学科と玉川大人...
-
玉川大学のコミュニケーション...
-
神戸学院大学のグローバルコミ...
-
玉川大学について質問です!公...
-
友人が大学卒業目前、卒業発表...
-
摂神追桃と、外外経工佛なら、...
-
Fランだと大学名言うの恥ずかし...
-
偏差値換算得点・・・?
-
一橋大学は一流ですか?
-
国公立の大学は普通なら行くの...
-
名古屋文化短期大学 って偏差値...
-
高等学校等就学支援金関係書の...
-
皆さん、おはようございます^_^...
-
絶対に国公立大学に落ちている...
-
将来どうなるんだろう…
-
私は数学がすんごく苦手です。...
-
どちらが上。
-
偏差値44取るには5教科何点ぐら...
おすすめ情報
俺としては地頭だけでも2倍以上の差はあると思いますが。
日東駒専よりも地方国立に入る方が2〜3倍難しく、地方旧帝大や早慶に入る方がその2〜3倍は難しく、東大はじめ最難関国立大や医学部に受かる方がさらに2倍難しいから。