
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どっちも下剤ですよ。
出て当たり前です、下剤なんですから。腸を刺激するタイプだから常習性が有り、量を増やさないと効かない・自力では無理になるなどの問題が出ます。
水分を集めて腸を刺激しないタイプのマグネシウム系がベスト。
No.1
- 回答日時:
1日8錠で、100円以上で驚きました。
呼吸法を使いましょう。
腹式呼吸します。
お腹が膨らんだら息をとめて、息張ります。
これを知ってだいぶ楽になりました。
僕は、コーラックⅡ、マグネシウムEといったものを
2年前用意して、ほぼ1割も使ってません。なるべく
使わずにすましてます。いつも1錠で効きます。
【第3類医薬品】酸化マグネシウムE便秘薬 90錠
ブランド: 健栄製薬
ベストセラー1位 - カテゴリ 便秘改善
-39% ¥789 税込
対象商品¥2,000 以上の注文で通常配送無料
出荷元 Amazon.co.jp
販売元 Amazon.co.jp

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが麻子仁丸がよく出ます。タケダ漢方便秘薬もありますが癖になりそうで心配です。辞めた方が 2 2023/04/12 07:01
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが麻子仁丸とタケダ漢方便秘薬はどちらがいいですか?麻子仁丸はよく出ますが、恐いです。 1 2023/04/13 06:15
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが麻子仁丸とタケダ漢方便秘薬はどちらがいいですか?麻子仁丸はよく出ますが、恐いです。 1 2023/04/13 06:16
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですがタケダ漢方便秘薬をはじめて飲みますが、麻子仁丸と同じですか? 2 2023/05/05 19:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが医者から貰っている麻子仁丸を朝と晩に飲んでいます良く出ますが、体には良くないですか? 3 2023/04/04 06:17
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですがオリーブオイル、りんご酢、リンゴ、ワカメ、納豆、キムチ、炭酸水、色々試しましたがよく 2 2023/04/21 05:51
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 半年前からいきなり便秘になりました。あちこちの消化器内科に行きましたが、整腸剤と下剤を出されて終わり 2 2023/04/09 07:27
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘です。毎日酸化マグネシウムのアストルベンを朝晩2錠飲んでいますが少し出ます。週に二回タケダ 2 2023/06/06 08:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですがタケダ漢方便秘薬は良く出ます。3日から4日出なかったら4錠飲んでいますがコーラックは 3 2023/05/11 07:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが医者から麻子仁丸を出して貰い朝晩飲んでいますが思ったより良く出ます。癖になるでしょう 1 2023/04/04 09:11
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
お尻?が鳴ります…
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
授業中にお腹が鳴ります……
-
勃起について
-
クエン酸を飲んでガス(屁)が...
-
ひどい便秘で何をやっても効果...
-
腹が鳴るのを止めたい
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
20代、30代までは二郎系ラーメ...
-
突っ伏して寝ると呼吸がおかし...
-
大便の太さが異常です
-
便秘には熱いお茶が有効では?
-
市販のキムチの素は、発酵食品...
-
右の脇腹の違和感、つっぱり感
-
中学生です。 お腹がドクドクし...
-
お腹がゆるくならないガム
おすすめ情報