
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2 です。
ECC メモリは、市販の民生用マザーボードでは、殆ど使えません。たまに、普通のメモリと ECC メモリが使えるものがありますが、混在はできませんから、1 枚きりだと使い道がないでしょう。
全部で 8GB や 16GB だと、クロックによっては安いものもあるかも知れません。何故なら、普通のマザーボードでは使えないからです。容量が極端に多い場合、一枚当たり 32GB や 64GB の ECC メモリで数がまとまれば、需要があるので高い値段が付くかも知れません。この辺りは、楽天の中古辺りを眺めれば、相場は判ると思います。
メインメモリーの Registered と Unbuffered の違い
https://direct.pc-physics.com/memory/registered- …
アンバッファード ECC メモリとレジスタード ECC メモリは、互換性がありません。使えるかどうかはマザーボード次第です。レジスタード ECC メモリは、大型のシステムで使われることが多いでしょうから、大容量向けですね。速度はレジスターがある関係で速くはありませんが、号令で一斉に動作するので安定しています。
アンバッファード ECC メモリがある程度まとまってお持ちなら、ECC メモリに対応したマザーボードを探せば使えると思います。
ECC メモリとは?必要性や利用時の注意点
https://dosparaplus.com/library/details/001030.h …
[マザーボード] ECC メモリをサポートする AMD Ryzen プロセッサのリスト
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1045186/
Intel の場合は、Xeon に対応しているマザーボードなら、ECC 対応でしょうね。何せ Xeon はサーバーやワークステーション用とですから。
タイプ別 メモリの特徴 (種類・機能・コスト)
http://3dcg.homeip.net/3d_hardware/workstation2/ …
現代PCの基礎知識(3):チップセットとメモリのあれこれ
https://thinkit.co.jp/article/10718
No.2
- 回答日時:
下記に、メモリの種類と見分け方について解説したページがあります。
非EEC RAMとEEC、ECCアンバッファード、ECCレジスターを区別
https://tutorialcrawler.com/hardware/%E9%9D%9Eee …
普通のメモリは非 ECC ですね。サーバーによく使われるのが、ECC メモリでこれには、非 ECC メモリよりパリティのメモリチップが 1 個多く載っています。これで通常のメモリと ECC メモリを見分けます。
上記では、ECC メモリとアンバッファード ECC メモリの違いがあまり判りませんので、下記を見てみます。
ECC / ECC Reistered / Unbuffered メモリの違い
https://www.ipentec.com/document/hardware-memory …
これだと ECC メモリとアンバッファード ECC メモリは同じもののようですが、ECC メモリはレジスタード ECC メモリを含む感じですね。ただ通常 ECC メモリと言うと 「アンバッファード ECC メモリ」 を指し、「レジスタード ECC メモリ」 の場合は 「レジスタード」 を付ける場合が多いようです。
No.1
- 回答日時:
ECCメモリには「Registered(レジスタード)」と「Unbuffered(アンバッファード)」の二種類があります。
サーバー向けのマザーボード上のメモリモジュールの搭載量が8枚とかに増えると、CPUとの間でのデータの処理で負荷が増えてデータの整合性にズレが生じてしまう事があります。
そのズレを補正する為にレジスタードバッファをメモリモジュール上に搭載しているのがRegisteredですが、ほんのわずかに速度の低下が起こるのでメモリモジュールの搭載量が2枚とか4枚とかで済む場合でスピードを重視するモノはレジスタードバッファを搭載していないUnbufferedとなります。
レジスタードバッファはメモリモジュール上にメモリのICチップよりも小さい形状のICチップとして実装されていますので、ECCメモリの「Registered」と「Unbuffered」の違いはメモリモジュールの基板を見て大きさの違うICチップが複数実装されているかどうかを見れば判別が出来ます。
ただ、ECCメモリにはどちらにおいてもメモリのデータ・エラーを検出して自動的に訂正する機能が有りますので、その機能の為のICチップ(メモリ用のICチップと大きさは同じ事が殆ど)がECCメモリに実装されています。
ですので、ECCメモリ塗装ではないメモリの見分け方としては
「メモリモジュール上に実装されているICチップの数が奇数ならECCメモリ、偶数ならECCではないメモリ」
という事になりますね。
まぁ、ザックリとした見分け方なので確実に見分ける方法としては正確ではないです。
メモリの型番からメーカーの公式webサイト等でしっかりと調べるのが確実なんですよね。
見たこともないようなラムより小さなチップがついていました つまり 奇数と思います どこから外されたものかさえ分かっていればこんな大騒ぎすることはなかったのに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン ryzen 5 3500と ASRock A 520M HDV の組み合わせでECC のメモリーを使 3 2023/01/10 12:51
- CPU・メモリ・マザーボード PC メモリー 増設について 3 2023/05/23 17:12
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリー型の SSDの意味は USBメモリー型のSSDで 500GB 1t など安くなってきま 4 2022/08/23 01:30
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設してもパソコンの動きはそんなに変わりませんか 14 2023/05/14 17:02
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリー交換をしたいと思っています。 現在4GB(3.7GB使用済)、1/2スロ ↓ 交 3 2022/09/18 23:51
- デスクトップパソコン 動画編集で使うデスクトップで今から5年使えるパソコンスペックってどんなのですか?ドスパラで考えていま 5 2023/01/08 12:26
- デスクトップパソコン Windows10デスクトップpcで写真のドライバーってダウンロードしたほうがいいですか?スペックは 3 2023/05/17 22:01
- iPhone(アイフォーン) Androidとiosなぜiosは少ないメモリーでも快適に動作しますか?処理の近いなど教えてほしいで 3 2023/08/16 11:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリー増設してもパソコンの...
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
デパイス
-
8GB 2Rx4 PC3-10600R-9-10-E1 2...
-
青画面Dumpingphysicalmemory
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
メモリの相性保証と初期不良交...
-
ノートPCメモリー 2R×8と1R×8
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
メモリー増設でパソコンが起動...
-
pc3-10600s-9-10-f1とf2
-
ThinkPad Edge14のメモリ増設に...
-
PC3-10600メモリの下位互換性に...
-
UMAXのメモリーの相性について...
-
メモリについて
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
Lenovo G570 対応の増設メモリ
-
2 Rメモリーに対応するマザーボ...
-
メモリの増設 2G+4G で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
デパイス
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
PC3-10600メモリの下位互換性に...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
Windows 10のメモリ不足
-
ノートパソコンのメモリー増設...
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
メモリーテストにおけるエラー...
-
UMAXのメモリーの相性について...
-
メモリ増設 「同一製品」とは何...
-
メモリー交換をするのですが、...
おすすめ情報