No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本が 先進的な宇宙開発を目指すなら、今の予算では 少なすぎです。
宇宙開発をしないのなら 予算必要ありません。
中途半端が 最も悪い事なのでは。
No.2
- 回答日時:
日本の宇宙関連予算が初めて年間5000億円の大台にのった。
2年連続の大幅増で長年の目標に到達したかっこうだ。世界の宇宙開発に遅れを取らないためには、この程度は必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 高校生です。将来政治家になって犯罪率を0.0%代にしたいのですが、可能だと思いますか? ㅤ 大まかな 8 2022/08/27 18:51
- 政治 JAXA 極超音速エンジンロケット開発 これは宇宙基本法2条違反では? 4 2022/07/25 10:26
- 宇宙科学・天文学・天気 【日本の衛星技術は世界一であることを証明するために】月の月面着陸の精度を10mまでに抑 1 2022/12/08 23:40
- 政治 日本は航空機ひとつ作れないようですね。 これからの宇宙開発競争にどう対応するの? 無能自公政権が日本 10 2022/04/27 13:32
- 政治 地学教育が貧弱な日本はまた今後の宇宙開発でも遅れを取るね。無能自公政権は未来という物に何も感心がない 1 2022/04/27 13:24
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の質量は発見した物質等を足しても質量が大幅に足りないらしくこれは宇宙にまだ発見されて 5 2023/05/24 07:49
- 政治 とっくに世界から宇宙科学技術開発競争に遅れた日本。無能自公政権の責任だな。この表見れば一目瞭然。JA 1 2022/05/01 15:39
- 宇宙科学・天文学・天気 光より速い速度で一瞬で目的地に移動できる(ワープ航法?)宇宙船も開発している高度に発達し 3 2023/03/06 21:18
- 転職 宗教と天文学・宇宙物理学の宇宙観について 3 2023/04/07 19:26
- 哲学 プーチンに核兵器を使うなと説得するにはどうしたら良いでしょうか? 10 2022/10/12 05:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラックホールでノーベル賞を...
-
人類の宇宙開発、宇宙進出のス...
-
言葉が通じない宇宙人に “敵意”...
-
よく知らないんですが、ハッブ...
-
宇宙やなくて地球が
-
宇宙が終わったら魂は終わるの...
-
アポロ計画に関する秋山さんの...
-
人類は月へどうやって降りたのか?
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
ポアソンの式の導入でわからな...
-
宇宙人はいるとおもいますか?
-
138億年前 宇宙が誕生したそう...
-
月齢、簡易計算
-
桑名市が暑い訳
-
万物の原理
-
夜空の星のない真っ暗なところ...
-
天文学でのガンマ線とX線の定義
-
自民党に媚び入る自称国際政治...
-
架空の相転移エンジンと核パル...
-
「物理の中の対称性」について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報