
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。横から失礼しますが、No.2の方の回答はちょっと間違っていますね。
70歳以上74歳"以下"の場合(74歳を含む)は、
=COUNTIF(範囲,">=70")-COUNTIF(範囲,">74")
で、70歳以上74歳"未満"の場合(74歳を含まない)は、
=COUNTIF(範囲,">=70")-COUNTIF(範囲,">=74")
になります。
あと、FREQUENCY関数を使用する方法があります。
例えば、D1:D4を選択して、
=FREQUENCY(範囲,{59,69,74})
と入力して、[Ctrl]と[Shift]を押しながら[Enter]を押して確定します。
(数式の両端に「{}」が付いて配列数式になります。)
これで、D1から順に、
59歳以下
60歳以上69歳以下
70歳以上74歳以下
75歳以上
の人数になります。
No.4
- 回答日時:
以下の関数では如何でしょうか。
・A1~A10列に年齢データ
・B1~B3を3種類の集計セルとする
(1).B1~B3範囲をドラッグする。
(2).その状態で=FREQUENCY(A1:10,{69,74})を入力
入力完了時にshift&ctrl&enterとして下さい。
但し、年齢データが60歳未満が無い事を前提しています。
No.2
- 回答日時:
> 75歳以上なら =countif(範囲,">75")
「75歳以上」とするなら「=」が必要ですね。
=countif(範囲,">=75")
70歳~74歳ならば (70歳以上,74歳未満)
=countif(範囲,">=70")-countif(範囲,"<74")
COUNTIFを二度利用します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
Windows Vista・XP
-
差込印刷での全角表示について(ワード・エクセル2002使用)
Word(ワード)
-
エクセル:10~19才なら10代、20~29才なら20代と置き換えたいのですが、、
Excel(エクセル)
-
-
4
【Excel】生年月日から受けられる検診を返したい
Excel(エクセル)
-
5
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換したい。
Excel(エクセル)
-
6
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
7
差し込み印刷の元データファイルの探し方
Excel(エクセル)
-
8
エクセル初心者
Excel(エクセル)
-
9
エクセルのif関数についての質問です。何年何か月以上なら〇(数字)といった表し方を知りたいです。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
f(z)=1/(z^2-1) について、C={|...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
図形の問題の求め方を教えてく...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
「余年」の意味について教えて...
-
xのとりえる値の範囲
-
離れた列での最大値の求め方
-
文字係数の2次不等式についてで...
-
VLOOKUP関数での範囲指...
-
この問題の(1)と( 2 )の解き...
-
三角関数についての質問です。
-
解説お願いしますm(__)m
-
基礎問題精講、演習問題47(2)(i...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
ずっとこの謎が解けなくて困っ...
-
極座標ではr>0の時のみ考えて、...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
サイン類似度
-
x^2+(a+3)+4=0とx^2-2ax+2a^2...
-
警官に、「払うもん、払え」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
「余年」の意味について教えて...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
判別式の使う時とか使わない時...
-
【問題】 f(x) = x^2 - 4a x + ...
-
離れた列での最大値の求め方
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
X4乗=64の解き方を教えてほし...
-
図形の問題の求め方を教えてく...
-
お教えで来る範囲内で 文言が変...
-
不等式で辺々加えるときに不等...
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
文字係数の2次不等式についてで...
-
シグマの範囲が2nまでの関数で...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
高校数学、三角関数についてで...
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
-
方程式 e^x=x+1 の解
おすすめ情報