dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シュールって意味は?

A 回答 (5件)

和製英語ではなく、和製仏語です。



>シュール【(フランス)sur】
>《「超」の意》
>[形動]表現や発想が非日常的・
>超現実的であるさま。「―な建築物」
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%82%B7%E3%8 …
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A …

和製仏語のシュールは
シュールレアリスム【(フランス)surréalisme】から
派生してできた言葉です。

>(前略)「現実離れした奇抜で幻想的な芸術」という意味で
>「シュール」という日本独自の
>概念・表現が生まれることになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5 …

フランス語のシュール/sur は
前置詞で、上で、英語でなら、on, overといった意味です.
surは接頭語としても使われ、
上記のシュールレアリスムのシュールは
接頭語です。
sur + réalisme
ちなみに
「アヴィニョンの橋の上で」の歌の原題は
Sur le Pont d'Avignon です。
    • good
    • 0

シュール:超える (フランス語)



シュール・レアリスム:超現実主義
    • good
    • 0

「シュール」とは、「現実離れ」「非現実的」という意味の言葉で、ネット上でよく使われる「カオス」などと間違いやすい若者用語の1つである。


https://www.weblio.jp/content/%E3%82%B7%E3%83%A5 …
    • good
    • 0

独逸語でSchule、学校です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

和製英語でなら?

お礼日時:2023/04/26 13:48

「シュール」は和製のカタカナ語で、「非日常的・超現実な表現や発想」「超現実的な、不条理な、奇抜な、難解な様子」の事です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!