No.9ベストアンサー
- 回答日時:
30年以上の長期返済なら無理ではないと思います。
ただ、融資開始年齢と今後の収入のポテンシャルが問題です。
世帯年収800万円はそれほど低くはないですが、ローン以外の生活費にどのくらい費やしているかが問題です。
先行して物を買ってそれを後から払い金利付き返済を長期ですることの不安を抱える人がおられますが、計画性が乏しいことが問題です。
同じものを金利払いで高く買うわけですから、理屈上はお金を貯めてから買った方が安く済みますが、先に欲しいという欲が先行します。
節約と収入増加、返済期間の控除等の負担を減らす様々な検討をしておくことが重要ですね。
No.6
- 回答日時:
手取り800なら大丈夫でしょ
総額800だと手取りは夫婦間の収入の差にもよりますが500ちょい
車がなければいけますね
子供がいなければいけます
車があって子供も2人だったら難しいでしょう
30年ローンで、内入れ不能状態
返済が終わる頃には退職で年金暮らし
余程給料がちゃんと上がっていかないと老後資金の形成は難しい
No.4
- 回答日時:
金利が現状維持ならなんとかなるでしょう。
過去もっと高金利時代に何回も挑戦しましたが、
いつもなんとかなりました。
当分上がらないとして、早めに完済を目指しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!...
-
無理な住宅ローンを組んでしま...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
家賃
-
転職後すぐ
-
住宅ローンは。
-
住宅ローンについて質問させて...
-
住宅ローンを利用しているので...
-
土地の一部抵当権解除について
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
建売物件の住宅ローンを自分で...
-
ローン名義
-
住宅ローンについて質問です。...
-
家賃の引き落とし
-
¥⦆立ち入った事をお尋ね致し...
-
家賃3ヶ月遅れてて、もう払えな...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
海外赴任する時の住宅ローン減...
-
無知な質問で申し訳ないのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハウスメーカーに源泉徴収票
-
みなさんの住宅ローンと年収は...
-
おまとめローンって総量規制対...
-
夫婦(30代前半)合わせて730万の...
-
年収500万から600万って...
-
夫の年収360万で3人暮らしです...
-
【住宅ローンについて】 僕44歳...
-
55歳夫が会社を辞めた場合の...
-
友人が年収550万円で4000万円の...
-
ローンの限度額を上げるのに旦...
-
住宅ローン無謀ですか?
-
みなさん年収の何%で住宅ローン...
-
住宅ローンの返済負担率につい...
-
世帯年収800万で3500万の住宅ロ...
-
年収380万のシングルマザー...
-
住宅ローンの借入れについてで...
-
年収700万 子ども一人 共働きに...
-
住宅ローンについて
-
20代女です。賃貸に住んでお金...
-
年収500万円でお小遣い月3万円...
おすすめ情報