No.9ベストアンサー
- 回答日時:
30年以上の長期返済なら無理ではないと思います。
ただ、融資開始年齢と今後の収入のポテンシャルが問題です。
世帯年収800万円はそれほど低くはないですが、ローン以外の生活費にどのくらい費やしているかが問題です。
先行して物を買ってそれを後から払い金利付き返済を長期ですることの不安を抱える人がおられますが、計画性が乏しいことが問題です。
同じものを金利払いで高く買うわけですから、理屈上はお金を貯めてから買った方が安く済みますが、先に欲しいという欲が先行します。
節約と収入増加、返済期間の控除等の負担を減らす様々な検討をしておくことが重要ですね。
No.6
- 回答日時:
手取り800なら大丈夫でしょ
総額800だと手取りは夫婦間の収入の差にもよりますが500ちょい
車がなければいけますね
子供がいなければいけます
車があって子供も2人だったら難しいでしょう
30年ローンで、内入れ不能状態
返済が終わる頃には退職で年金暮らし
余程給料がちゃんと上がっていかないと老後資金の形成は難しい
No.4
- 回答日時:
金利が現状維持ならなんとかなるでしょう。
過去もっと高金利時代に何回も挑戦しましたが、
いつもなんとかなりました。
当分上がらないとして、早めに完済を目指しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんの住宅ローンと年収は...
-
ハウスメーカーに源泉徴収票
-
住宅ローン(年収とローン額)
-
住宅ローンを連帯債務で申し込...
-
みなさん40歳で子供2人、2と5歳...
-
住宅ローンについて
-
手取り年収と住宅ローンいくら...
-
注文住宅 注文住宅を検討してい...
-
みなさんは住宅ローンいくら抱...
-
これがみんなの現実なのかな?
-
年収380万のシングルマザー...
-
年収400万 1500万円の中古マン...
-
おまとめローンって総量規制対...
-
年収500万円でお小遣い月3万円...
-
住宅ローン審査について サラリ...
-
【住宅ローンについて】 僕44歳...
-
住宅ローン無謀ですか?
-
世帯年収800万で3500万の住宅ロ...
-
夫の年収360万で3人暮らしです...
-
1年の所得が250万円の場合、現...
おすすめ情報