電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人間は働くために生まれてきたのですか?残業のせいで人生楽しくないですよね

A 回答 (26件中11~20件)

生活保護不正にもらってる人はたくさんいるのがなんだかなぁ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/02 09:01

働いても


代価が入らない可能性が高いので
悩んでいます。

人生が楽しくないのは
このせいでしょう。

代価を払う人が少なすぎる。

極めて効率悪い。

でも國はそこから税が取れる日の来ることを
楽しみに待っているらしい。

いつ来るかなあ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 23:32

労働は生きていくための手段の1つにすぎません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 21:18

殆どの人はそうですが


そうじゃない人も居ます
人それぞれです
でも働いてそれなりの
給料を貰っている人は
恵まれているのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 18:57

働かなくても生きているひともいます。

納税や年金保険も払わないでいい。生活は一生保証されています。さて、この人はどういう人たちでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

老人は今まで働いてます

お礼日時:2023/05/01 17:26

職業選択が間違っているからですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 17:19

人間が生まれてくる意味が分かる人なんておられないと思います。


両親によって生を受けますが、自分で生まれたいと思っている方はおられません。
すなわち、選択できずにこの世に出てきたわけで、生まれた瞬間から死へのカウントダウンがスタートし、また、ほとんどの方が大した人生を歩み、ローンを抱えて定年まで過ごし、平凡あるいはそれ以下の人生をグダグダ過ごされます。
また、楽しい人がおられても、それは一時で、慢性化することでストレスに変わり、常に目標を持たれないと、おそらくあなたと同じ感覚の方は多いと思います。
仕事に就けた時は嬉しくても、通勤を繰り返すと苦に変わり、結婚で幸せを感じても、生活を繰り返すと苦に変わり、趣味を楽しむも、趣味が高じると大抵は継続することのストレスを感じます。
働かなければ食べていけないのが一般的です。
コロナ禍で仕事が無くなり自死する方がおられます。
仕事以外の息抜きを上手くされるとよいのかと・・。
合わないなら辞める選択も・・。
がんばろう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 17:02

人を幸せにし、その対価を得ているだけで



人間は働いているのではありませんよ

働いていると思う人間は、自分も辛く感じていて

相手の人を幸せにしてないから

嫌々働いていると感じるのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 16:38

残業代がもらえるからいいじゃないですか。


オフの日に楽しみましょうよ。

どうせ平日は残業だろうと定時上がりだろうと遊びになんて行けないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 16:38

結局のところ、人それぞれだけど。



少なくとも私は、「生きるために働く」だし。
とは言え、人生を充実させる上では、働くことも不可欠な要素です。

一方では、割増賃金の残業は、そもそも生産性が低いです。
そんな残業は、いずれは無くなる可能性もあるとは思います。
ただ、低所得化も招くので、逆に残業できることが、特権化するかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!