
私は20代の会社員です。
通勤時に政令市内の地下鉄と市外区間の私鉄を使って長距離通勤しています。
入社後の数年前に指定難病に罹患しちゃいまして、通勤をや出かけなどで長時間の立ち乗車が出来なくなってしまいました。
さらに、私の使ってる路線は、グリーン車やライナーといった着席が保証されてる車両のない山手線や京浜東北線、メトロ東西線のような混雑路線となっております。
混んでるからってことで会社まで我慢して立ち乗りして出勤したときは、会社に着いてからすぐに体調不良でトイレへGOして血を出してる状態です。
列車の連結部にある優先席を譲ってもらえるとありがたいなぁ〜と思いまして、ヘルプマークをカバンに取り付けているんですが、気づいたとしても誰も譲ってくれない状態となっています。
譲って欲しいと思って、座ってる人に声をかけると私の顔と背丈が高校生以下に見えるからか、
嫌々譲ってもらえたり、譲りたくない。我慢して立ってろ。と逆ギレらせることだらけなので、声かけづらくなってきました。
誰も譲ってくれないですし、ライナー・指定席の制度がなく優等列車が走ってない路線なので、医師と相談の上で通勤だけでも車椅子の利用を検討せざる負えないかなと思っています…。
このケースだとどのように対応すれば、いいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にそのような混雑時間に通勤する(させる)事が問題です。
当然に、そういう時間に通勤しないと仕事にならない人もいますが
「みんなと一緒に始業しないといけない」とか
そーいうマヌケな事を思って混雑時間に乗車するなら、
まずそこから改善すべきですね。
「赤ちゃん入ってます」とか「赤札」付けてる人が目の前に立ってたら
僕なら優先席でなくても席譲りますよ。
そういう人結構多い。
ただし、スマホに夢中になってたり居眠りしていて気付かない時もある。
まして「譲ってくれ」と言われた場合にどんな反応するかはわからん。
席を譲るのは”あくまで自発的”であるべきだしね。
ジジイババアは9割方、席譲りません。
自分の席だと思ってるか。
中年連中も基本は譲りません。
仕事で疲れていたりその人自身も赤札付けてなくても病気持ちだったりするから。
比較的若い世代は心が病んでない子が多いので、
結構譲っています。
寝てたりスマホに夢中になっていな若い男女の前に普通に立って
気付くのを待ってもらうのがベターだと思いますけどね。
もっとも、混雑路線の場合には立ち位置すら選択できませんけどね。
No.5
- 回答日時:
>理由を説明したら、だったら車椅子を使えと逆ギレされるほど
>治安の悪い地域に住んでいます。
そういう問題にするから、何も良くならないんですよ。
譲るほうも、譲られるほうも、相手の気持ちを考えるようになれば、
いいやりとりができる、どこでもそうです。
1回やってだめだったから、、、、治安が悪い?
そんな理由で諦めたり、相手のせいにしてたら、
何も変わりませんよ。むしろ、どちらの立場の人も、
相手のことを考えようともしない人が増えるだけです。
立場や場所を考えるのではなく、
あなたは譲ってもらいたいときがあれば、
その意志を示して、相手の気持ちを引き出すしかありません。
うまく行かないときもあるでしょう。
逆もそうです。
譲ったのに、断られたり、怒られたり?したことがある人も
います。
譲るほうは、譲るのが当たり前ではありませんし、
譲られるほうも、譲られて当たり前ではありません。
お互いの気持ちが通じ合って、初めて意味が成す行為です。
双方が、そういう努力なくして、いい関係、いい光景?には
なりません。
No.3
- 回答日時:
下から、こうこうこういう理由で
席譲ってもらえませんか?と言えばいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
鉄道に入場料金があるのはなぜですか? 入場料金が掛かるから大好きな友だちがお見送りしてくれないつもり
電車・路線・地下鉄
-
新幹線や有料特急にウオーターサーバーの設置は無理ですか?
電車・路線・地下鉄
-
隣の席に座られることにストレスを感じます。
電車・路線・地下鉄
-
-
4
【電車の電気機関車】は重連運転用の装備を持っているそうですが、重連運転ってどういう意
電車・路線・地下鉄
-
5
電車の運転はハンドルがない分、自動車より簡単?
電車・路線・地下鉄
-
6
始発や最終の電車は、なぜ普段通過する小さな駅に止まるのですか。早朝や夜遅くに、小さな無人駅を利用する
電車・路線・地下鉄
-
7
新幹線で新横浜から新大阪まで行った後に、その乗車券(横浜市内発大阪市内行の乗車券)で、おおさか東線~
電車・路線・地下鉄
-
8
電車でトンネルの中で天井から爆発音がして青い光がピカッと光ったのですが、走行に問題はないのですか?車
電車・路線・地下鉄
-
9
首都圏の電車、運賃で苦にならないの?
電車・路線・地下鉄
-
10
東急線のダイヤ改正で急行渋谷行きがやたら増えた感じです。これは改悪ではないですか?急行に乗る人は半分
電車・路線・地下鉄
-
11
京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線
電車・路線・地下鉄
-
12
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
電車・路線・地下鉄
-
13
駅員さんがマルスを使うのと素人が指定席券売機を使うのはどちらが困難なんですか? プロのはずの駅員さん
電車・路線・地下鉄
-
14
大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗
電車・路線・地下鉄
-
15
電車遅延して特急列車に乗れない
電車・路線・地下鉄
-
16
電車と高速道路の高架部分の構造の違い
その他(交通機関・地図)
-
17
新宿駅→東京駅の時間短縮は出来ませんか?
電車・路線・地下鉄
-
18
バイトでタイムカードの代わりにSuicaやPASMOのカードを使うと言われました。この前Suicaの
電車・路線・地下鉄
-
19
埼京線は新幹線建設のバーターで作られましたが成功でしょうか?京浜東北線の増発で対応できなかった?
電車・路線・地下鉄
-
20
新幹線はなぜ、停車する直前にブレーキを解除するんですか? 新幹線に乗っていて思いましたが、なぜ新幹線
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
新宿~赤羽(埼京線)へ行くには...
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
渋谷駅の、 宮益坂口ってどこす...
-
【京成】押上~【半蔵門】押上...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
山手線を何周もするのはキセル?
-
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
東京駅、成田エクスプレスのホ...
-
新宿駅、京王線から丸の内線へ...
-
池袋山手線から西武池袋線への...
-
池袋 C6出口について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
ググるのが面倒いです。東京の...
-
山手線より本数多いですよね?
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
【京成】押上~【半蔵門】押上...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
在来線の電車の速度はどれくら...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
線路の下に道路が通っている場...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
おすすめ情報
私の働いてる企業は大企業のグループに属していますが、障害者枠やら治療と就業の両立やらの制度がなく、早出を(出勤時間の前倒しし、その分退勤時間の前倒しでラッシュを避ける)申請したら、時差通勤の制度がないので断られました…。