
実の父に子供が出来ました。
父と母はわたしが幼い頃に離婚。
わたしと妹は母に育てられました。
わたしも妹もすでに社会人で家を出ていますが、父とも良好でたまに3人で会っていました。
そんなある日父に新しい彼女ができ、紹介されました(勝手に食事会に連れてきた)
正直複雑でしたが、私たちも大人で父にまこれからの人生があるので、彼女含め4人で食事に行ったこともあります。
わたしも妹も同じタイミングで結婚することが決まり(妹は妊娠中)結婚式や妹の出産話などで盛り上がっていた矢先に、父から突然子供が出来たと告げられました。
父の彼女は初婚で、私と3歳しか変わらず結婚願望や子供が欲しいという気持ちがあることは知っていましたが、正直わたしたちの結婚や妹の出産を待てなかったのか。そんな気持ちで正直残念に思っています。
新しい命が宿り、おめでたい話ではあるのですが父から告げられて以来、父と彼女に会うことが気まずく感じてしまい数ヶ月会っていません。
2人だけの父親だった父が60歳手前で子供を作り、新しい家族を作ることに応援できず、これからどう接していいのでしょうか。
金輪際会いたくないとまでは思っていませんが、1年付き合っただけの彼女の気持ちを最優先するのかと考えると、生まれてくる父の子供に会いたいと思うことができません。
父は私たち姉妹、旦那と父の彼女、生まれてくる子供を含めてみんなで仲良くなって欲しい。
と願っている様ですが、皆さんなら受け入れられますか?
旦那も複雑な環境で育ってきたので、これから父や彼女に関わるかどうかは私に任せてくれると話してくれました。
半年後に控えたわたしの結婚式と父の彼女の出産日が1週間違い。
父を呼ばないことも一つの選択肢なのでしょうか?
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
父母の離婚で、これまで、質問者様は、ご苦労なさっていますね。
実の父に子供ができましたとのことですが、異母兄弟です。
もしも父が他界したときは、この子供も相続人です。
父との交流は敬遠したほうがよいかもしれません。
No.18
- 回答日時:
これは質問者さん達関係者で決めれば良い事かなと思いました。
父との関係を維持しようが距離置こうが、どちらでも自由にしたらという感じです。
個人的には、60手前で子供を作った父親はちょっと無責任だなあと思いました。
金はたんまりあるんでしょうか。もう自分の介護目前でもありますよね。
滅茶苦茶筋トレも有酸素運動もしてるならまだ良いですが。育児する上で。
精子も劣化しますから障害児の可能性も視野にいれといた方が良い。
(別に若い健常者でも出来る時はできますが、高齢だと余計に。)
(勝手に食事会に連れてきた)という点もひっかかりますね。もうちょっと丁寧に努めないと、された相手も雑な対応してきますよ。
今まで普通だったのなら、これからも普通の接触程度で良いと思うし、父が新しく家庭を持つなら、今まで会っていた頻度は減らした方が良いのかなとも思う。
結婚式には呼んであげても良いのでは。大人の交流として。
とはいえそれも関係者の気持ち次第で自由に決めれば良いと思います。
父の彼女の出産日が近いならいつでも対応できるように父の家庭を優先させる意味で呼ばないのも選択肢に出来ると思います。
>皆さんなら受け入れられますか?
別れた原因・経緯にもよりますかね。
ただ母の立場だったら感情的にも拒否感あるかもなので、彼女出来た時点で距離は多少離すと思います。
(みんなで仲良くなって欲しい。)→父の彼女も嫌じゃないですかね。前妻と子供達含めての人生設計とか。
No.17
- 回答日時:
素晴らしいことなのに……。
別れた実父が再婚し幸せで、しかも新たな命を。
私が若い時なら、父にgood job♬とピースですよ。
お父様が幸せなのだから良いことではないですか。
祝福ものです。
世間体とかですか?
No.16
- 回答日時:
もちろん受け入れますね。
お父さんでしょ?
お父さんて大事な家族の一人ですよね?
そのたった一人しかいない大事なお父さんが幸せになるのが
なんで引いちゃうの?
私だったらめちゃくちゃ応援しますよ。
たとえ自分が不遇であったとしても
家族のうち一人でも幸せになれればそれに越したことないでしょ?
あのさぁ、人生なんて80年だよ。たったの80年!
お父さんだって60でしょ?
ガンガン活動できる時期は終わっちゃったでしょ。
残り20年は余生ですよ、余生。
つまりこれからスキーやる!といったってかじる程度で
本気じゃできない。
ゴルフやる!といったって下手のままもううまくはならない。
そもそもあと10年で山坂のある10kmもあるゴルフコースを
歩けなくなるんですよ。
つまんないでしょ?
一般的には総合的に見ても人生のピークは過ぎちゃってる年齢ですよ。
人生最後の恋でいいじゃない!
そりゃお母さんは離婚し、あなたたちを女で一つで育て
苦労は絶えなかったと思います。。大変だったと思う。
しかし、お父さんだって離婚し不幸を味わっているわけですよ。
ここにきて、これが人生のピークかもしれないですよね。
だったら応援してあげましょうよ。
他にお父さんはいなんだから。
お母さんはお母さんで最大の敬意をもって大事にすればいいじゃない!
どっちも一人だけ。
人生80年、仲良くやりましょうよ!

No.14
- 回答日時:
皆さんならじゃなくて
あなただけの問題なので
あなたのその拘りをどうするか?って事だとは思います
今までは姉妹2人だけの父親だったのが
彼女がいた
そして子供まで出来て
しかも60手前なのに子どもを作るなよ!っていう部分や
母に育てられた姉妹なので
その時点で父親に裏切られた感があるし
これらの事で許せないわーって感情が一気に湧いてきてるのかなって
>皆さんなら受け入れられますか?
個人的にはちょっと60手前で子ども産まれたのが正直きもいって思っちゃうからw
だから許さないって事じゃ無いけど
父親やその家族は別枠扱いにするかも?w
なので父親関係のイベントは無理しない方針になりますね
呼んだり呼ばなかったり
そうすると父親もある程度察してくれて気を使うかもですw
No.13
- 回答日時:
こんばんは
受け入れるも何も、あなたには関係ありません。
父親に子が出来た、兄弟が増える、それだけです。
結婚式の招待状は普通にだし、出る出ないは父が決める事です。
今後は遠い親戚ぐらいの付き合いで良いと思います。
彼と幸せになって下さい。
No.11
- 回答日時:
大人の対応をしましょう。
父親は新たな家庭(家族)ができたのです。それは、それであなたは、父親のそういう事実にお祝いの気持ちを持って接すればいいと思います。
今後の父親及びその家族についてですが、父親については親子という関係の基で接すればいいと思います。父親の家族に関しては、義理の関係という一定の距離感の基で接すれば何の問題もないと思います。
ご自身と親族の関係を、ご自身の気持ちに密着した距離の無い関係で捉えると寂しくもなり情けなくもなるものです。人間のそれぞれの生き方を認めることで要らざる悩みは解消します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私は23歳社会人です。 教えてください私はどうしたらいいのか分かりません。 4年前の6月12日に私の 5 2022/05/15 14:06
- 結婚式・披露宴 結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされ 6 2023/05/17 18:45
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- その他(家族・家庭) 誰か教えてください。 16 2023/05/16 14:05
- 兄弟・姉妹 この前旦那の生き別れの父に会いました その時に私と普通の人との価値観が真逆だったのがとても驚きました 3 2023/07/10 12:29
- 父親・母親 実父の事で相談です。 現在父は祖母と2人で実家に住んでいます。父は無職です。 先日実家から叔母が電話 8 2022/04/22 13:21
- 親戚 あなたはどのくらいの頻度ですか? 義実家への訪問頻度(市内、車で5分)について 結婚1年目、生後2ヶ 3 2022/07/07 19:12
- その他(家族・家庭) 少しややこしいのですが相談させてください。 先日、私の父が亡くなりました。父とは40年間(自分たちが 3 2022/06/20 19:04
- その他(妊娠・出産・子育て) 私の1番下の妹が妊娠したら父は男の子を期待してました 男の子のほうが可愛いからだそうです 私のきょう 3 2022/05/19 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3歳上の兄の子供を妊娠してしまいました。
妊娠
-
真剣に悩んでいます。私は血の繋がった父親と付き合ってます。親子で付き合うとか世の中に通用しないのはわ
その他(悩み相談・人生相談)
-
父から近親相姦されます
片思い・告白
-
-
4
父にわたしの初めての人になって欲しいと思っています
カップル・彼氏・彼女
-
5
今年の3月に娘から義父とエッチしてるといわれました。 それも1年近くに渡り何回も、 私はわりと寝付き
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
母親と息子の近親相姦ってどのくらいの 割合であるんですか?? あと近親相姦で1番多いパターンは どれ
その他(家族・家庭)
-
7
父親の皆さん教えてください、実の父親が、娘の身体に性的興味(触りたい・見たい等)を持つことは、普通のことなのでしょうか?
モテる・モテたい
-
8
息子と妻の異常な関係
父親・母親
-
9
親近相姦・純粋にナイ家庭はあるのでしょうか
父親・母親
-
10
妹の娘を妊娠させてしまいました
兄弟・姉妹
-
11
息子が妊娠させた
妊娠
-
12
私は中2で兄は中3です。今日、初めて兄と性行為をしました。今日はたまたま学校が休みになってお母さんは
兄弟・姉妹
-
13
義父を旦那と間違えて妊娠してしまいました。
その他(家族・家庭)
-
14
兄妹での...
妊娠
-
15
母に恋愛感情を持つようになり関係を持ちました。これでよかったのか迷っています。
出会い・合コン
-
16
妹を妊娠させてしまいました。
妊娠
-
17
妊娠中に旦那が実の妹と浮気
兄弟・姉妹
-
18
私の夫が私の母を妊娠させて
父親・母親
-
19
12歳の息子はもう大人ですか?
父親・母親
-
20
18歳娘「お父さんとセックスして子どもを産みたい」
倫理・人権
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
友達が心理的虐待を受けていま...
-
親からの暴言。辛いです。
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
良心がなく、嘘を平気でつく母...
-
20代のお姉ちゃんと中学生の...
-
私には2つ下の中3の弟がいるの...
-
弟と一生「結婚生活」を送れる...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
弟と10年以上会話をしていない...
-
男性から見て弟がいそうな女性...
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
母親がなかなか帰ってこない
-
息子から性的な目で見られていたら
-
生き別れだった実母に再会後絶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
弟が私の下着を枕の下に隠して...
-
姉とセックスしたい
-
ご飯を作らない親について 高一...
-
思春期の弟(小6)について相談が...
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
男性は実姉に抱きつかれたりキ...
-
家庭環境がかなり複雑な家族で...
おすすめ情報