dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウィーク明けの5/8には株価が下がるんですか。
ゴールデンウィーク前に、株が上がると友達が言ってたから買ったけど、下がるんですか。
どうして、下がるんですか。そんな未来のことわかるのですか。
下がるなんて、言ってる人は未来から来たのですか。

A 回答 (3件)

株は市場参加者の取引で動き、言わば相場ですので、将来を予測することは出来てもそれを当てることは出来ず、すべてが結果論です。


株などの相場にはアノマリーという根拠のないものがあり、これまでのデータを基に流れを予測するものです。
相場はファンダメンタルから専門家などが過去のチャートの動きと照らし合わせて予測します。
年初に業界では知らない人がいないという専門家が予想を立てますが、その予想はバラバラで、結果的にほとんど当たりません。
友達が上がると言ったから買ったと言われますが、友達が上がるという根拠そのものがありません。
投資って不確実性を探るもので、また、万が一予想と逆行した場合の対策を検討しておいて取り組むことが大切で、そのリスクの織り込みが出来ないとで資金を投下すると失敗します。
ゴールデンウイーク前の相場が堅調で今後調整が入り下値余地は日経平均25000円なんて言う人もおられます。
株式市場はプロが参加する厳しい市場ですので、株式投資の知識が乏しい状況で人の根拠のない話を鵜呑みにしないでください。
    • good
    • 1

連休中に世界の主要マーケットの株価がどの様な様相を呈するかにもよりますよ。

それにより連休明けの市場の動向がある程度予測できます。
    • good
    • 2

>未来から来たのですか。



そういうことです
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!