
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
無理です。
大学受験の化学は、化学基礎ができること前提の出題です。
有機化合物の構造推定に分子量を計算させるために酸塩基の中和滴定が出題されたり、無機物質の問題でイオンの電子配置や、酸化数変化を答えさせたり、高分子化合物の問題で化学反応の量的関係を絡めたりと、化学基礎がそれなりにできること前提の出題があります。
そもそも、受験で「化学」だけの出題をする大学(共通テスト含む)はありません。「化学基礎」と「化学基礎+化学」となっているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験の科目選択についてです。 高校で物理基礎、化学基礎、生物基礎を学んで、発展科目は勉強していま 2 2022/04/10 02:25
- 高校 化学基礎と化学の違い 1 2023/03/10 11:22
- 物理学 数学はよく解らないところがあれば、解るところまで遡ってやり直せば理解できるようになると言いますよね? 3 2022/04/27 21:10
- 大学受験 建築学科の科目選択 1 2023/01/15 16:48
- 大学受験 大学受験の理系選択の方に質問です! 今、新高2なんですが自分は生物基礎を1年生でとり、今年は生物をと 2 2023/04/05 10:40
- 化学 大学受験の化学の質問です。有機無機理論それぞれに分けられた参考書をゼロから独学でこなしました。化学は 2 2022/09/13 17:47
- 大学受験 理転で物理化学未履修の場合は、物理基礎、化学基礎から始めることになりますか? それとも、いきなり物理 1 2022/08/24 22:38
- 化学 化学:塩素の製法について 5 2022/12/27 10:31
- 大学受験 高校2年の共通テスト模試を受けました。 国語105点(現代文48古文28漢文29) 数ⅠA 76 数 2 2023/01/28 13:19
- 大学受験 高3です。 化学の先生にオススメされて重要問題集を買いました。でも買ってから基礎が固まっていないと重 1 2023/04/30 19:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mMはmmol/Lのことですか?
-
物理化学は化学?物理?
-
化学の問題です。 231で上の印...
-
グリコール類の揮発性
-
化学についてです。 元素記号を...
-
フッ硝酸の作り方
-
化学について質問です。 na2so4...
-
高校化学の苦手意識がなくなっ...
-
高校化学,モル計算 どこが間違...
-
高校化学基礎のリードαの純度の...
-
二重結合数を求める方法
-
日本薬局方:通則33で…乾燥又は...
-
うーん.水酸化アルミニウムの...
-
大学受験の化学について
-
構造式をわかる方いらっしゃい...
-
科学について
-
化学の構造式でよく見るRってな...
-
【化学の問題】沸点上昇度について
-
化学的加工と物理的加工がやや...
-
マグネシウムとベリリウムについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報