
ペットを飼っている人を好きになることができません。
婚活中の30代男性です。ペットを飼っている女性の方を恋愛対象として除外している自分がいます。
今までペットを飼った経験がなく、犬と猫は好きになれません。特に犬は嫌いです。過去に噛まれたとかトラウマがあるわけではありませんが…毎朝の散歩が面倒そう、とにかくお金がかかりそう、家の中を荒らされそう、臭いがキツそう、旅行や出張のときに毎回どうすべきか悩むのが嫌、外出してもペットありきでお店や外出先を選んでしまいそう等、ネガティブな考えが出てきてしまいます。
そのため、ペットを飼っている女性は避けてきましたが、婚活しているとペットを飼っている人が多く、この時点で私はワガママなんだ、だから彼女が出来ないんだ…と思うようになりました。ですが苦手なものは苦手です。
逆に私のようなペットが苦手という人が少ないので、やはり普通の人はペットが好きなのかなと思っています。
私の考えってやはり間違えていますでしょうか?
※ペットが好きな方には失礼な文面の質問であること、どうかお許しください。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
> 逆に私のようなペットが苦手という人が少ないので、
> やはり普通の人はペットが好きなのかなと思っています。
それは誤解です(笑)私は結婚相談所も運営していますが、会員さんのデータを見ると「ペット希望」の方が遥かに少数派ですよ。というわけで、
> 私の考えってやはり間違えていますでしょうか?
いえ、全然間違っていません。
どちらかと言えば、正しいです(笑)
ペットを飼うことが男女交際の足枷になりえるのは、間違いありません。だから、私は本気で婚活を優先するならペットを飼うべきではないことを説いています。
私個人の経験でも「ペットがいるから旅行に行けない」「ペットの○○ちゃんが体調悪いから会えない」など、「え?」と言いたくなる話がたくさんありました。ペットを飼っている人同士では当然のことでしょうが、飼っていない者からすれば理不尽な話なのです。
ゆえに、ペットを飼うなら飼っている者同士でお付き合いをするのが良いですし、飼っていない人は、飼っていない人同士でお付き合いをしたらよい、ただそれだけなのです。(互いが互いを否定する必要はありません)
「ペット、タバコ」この2つは、同じ者同士で付き合うことを強くお勧めしますよ。
頑張ってくださいね。
応援しています(^^)
男女共通、婚活指南
https://www.martin.ne.jp/?page_id=9413
回答ありがとうございます。
現在、私はマッチングアプリを利用しているのですが、私の探し方が下手なのか「犬・猫を飼っています」という女性の方が多い印象を受けます。
現在は飼っていないが、犬と猫が好きという人も中にはいるのかもしれません。
ペットがいるから旅行に行けない、ペットの体調不良という問題まで考えてしまうと、余計私には向かないですね…。ペットを飼うことはもちろん悪いことではありませんし、ペット自身も悪くありませんが…。
お互いの理解のある人でないとやはり難しいかなと思いました。
No.13
- 回答日時:
婚活を結婚相談所やマッチングアプリでしてます。
あなたの気持ちわかります。私も犬猫はかわいいとは思いますが、自分の家の中で飼うのは絶対に嫌ですよ。本当、貴女の言うとおりです。犬猫飼っている+将来飼いたいを足すと過半数の女がペット、動物が好きという女です。ペット不可の条件だとあなたの婚活はかなり厳しくなります。ただし、ペットに興味がない、飼わなくてもいい、という女性は少数ですがいないことはありません。私もペット飼わねばならないなら独身生活を通します。あなたはわがままではありません。ペット苦手の女性もたまにいます。その女性を探すしかありません。あんな獣をいえんなかで飼う方がどうかしてると私は思います。うんちやオシッコをソファーや床にされたら私はショック死しますよ。ホント、婚活女のペット好きには私は呆れ果ててます。お前らペットと結婚したら、と言いたくなります。頑張りましょう!回答ありがとうございます。
仰るとおり私の婚活はすでに厳しい状況です。私も相手に求める条件が厳しいのは理解しています。例えばアニメやゲームにもそこまで興味がないので、そういう趣味のある人とは合わないのかなと思っていますし…。
あと、ペットを家の中で飼うこともやはり苦痛です。私も潔癖な部分もあるので、部屋の中を汚されると考えてしまうと苦痛ではあります。(実際はそこまで酷くはないのかもしれませんが…)
それに女性と一緒に生活を始めるとなると、ペット可の部屋探しをしなければならないので、部屋探しから難航しそうな予感がしました。
ペット好きな男性も多いと思いますが、ペットと一緒に生活するとなると、そもそも男性にも懐いてくれるのか、ペットの育て方に対する価値観や考えの違いで衝突するのではないかなと思いました。
No.11
- 回答日時:
毎朝の散歩が面倒そう、とにかくお金がかかりそう、
家の中を荒らされそう、臭いがキツそう、
旅行や出張のときに毎回どうすべきか悩むのが嫌、
外出してもペットありきでお店や外出先を選んでしまいそう等、
ネガティブな考えが出てきてしまいます。
↑
良く考えていますね。
そういうことを、何も考えずに飼う人よりも
はるかにまともです。
逆に私のようなペットが苦手という人が少ないので、
やはり普通の人はペットが好きなのかなと思っています。
↑
ペット好きは多いです。
ワタシの場合、ワタシの猛反対を無視して
嫁さんが勝手に犬を購入してしまいました。
御指摘のようなデメリットは確かにあります。
特に旅行の妨げになります。
お陰で引きこもりですわ。
しかし、メリットも多いです。
とにかく可愛い。
嫁さんが落ち込めば励ましてくれます。
ワタシの体調が悪いと心配してくれます。
嫁さんがうたた寝していると、毛布を掛けて
くれます。
これには驚きましたが、犬を飼っている
人はだいたい経験しているようです。
小さいワンコの面倒を看ます。
なまじの人間などより立派です。
私の考えってやはり間違えていますでしょうか?
↑
これは、正しい、間違っている、という
問題ではありません。
食わず嫌いの面はありますが、
嫌いなモノは仕方が無いです。
回答ありがとうございます。
急に家族が私の同意なしに犬や猫を購入したら、それこそ縁を切るという選択を決断しなければならないほど重大な問題になってしまいそうです。それほどいまの私にとっては失礼ながら極端かつ異常なのかもしれませんが、本当に苦手な存在です。
やはり苦労も絶えませんが、その分癒しの存在になるのがペットであることが伝わりました。

No.10
- 回答日時:
>私の考えってやはり間違えていますでしょうか?
間違ってない
しかし、おそらくであろう 他の事も許容が浅いのだと思う
例えば付き合った女性が料理が出来ない、掃除ができない、朝起きれない、健康ではない、正社員なみに働いてくれないなど、一定のクリアをしてないと様々な文句が多いのだと思う
ペット1つ許容できない人はあれもこれも許容を出来ない人は多いんだ
私の知り合いでも50代でペット嫌い、ペットを飼ってる女性は付き合わないと公言している人がいるが結局あれもこれもダメと文句が多い
他人からみたとき、『ああ、結婚できない男』の典型ですが本人だけはわかってない
結婚は他人の人生を背負うんです
結婚したらうつ病になって働けない、子供も作れないという人はいます
出産したら子供が障害者として生まれ妻が子供につきっきりという人
交通事故で歩けないことも
そういう覚悟ができてないなら結婚なんてすべきじゃない
そこであなた自身の許容についてペット以外でも考えてみてはどうですか?
ペットを嫌いな理由もかなり表面的な狭い理由です
散歩が面倒、金がかかるのが面倒、そんなに面倒なら独身でいたほうがいいよ
この質問からみえるのは、437ca53wさんが愛することが出来ない人というのがわかる
ペットも愛せない、ペットを飼っている人も愛せない
人を愛したことがないんだろうなって思います
だからきっと結婚してもそれは条件だけで、相手も437ca53wさんを愛さないのでは?
他人を愛さない人に愛してくれる人はでてきません
これは愛の真理です
幸せな結婚がしたければ、他人を受け入れる事が必要です
考えてみてください
ペットうんぬんの話ではないと思います
回答ありがとうございます。
仰るとおり、相手への理想像が高い点も私の悪い点であると認識しています。ペットを飼っていないこと…これも相手に求める一つの理想像であると思っています。
"私の知り合いでも50代でペット嫌い、ペットを飼ってる女性は付き合わないと公言している人がいるが結局あれもこれもダメと文句が多い
他人からみたとき、『ああ、結婚できない男』の典型ですが本人だけはわかってない"
私もきっとこのような方と似た考えなのかもしれません。だからまだ結婚できないのかもしれません。ですがこれ以上、独身でいるのは嫌です。
矛盾したような回答内容で申し訳ございません。
No.8
- 回答日時:
まぁ、今後日本経済がどんどん傾いていくのに、余分なペットに何百万費やすのはバカの極みだと言いたくなる気持ちは分かります。
そうですね。
やはりプロフィール文に明示しておくのがいいでしょう。
動物が苦手なので、出来ればペットを飼っていない方だと有難いです、と。
No.7
- 回答日時:
ペット好きな人は多いと思いますが実際に飼っているかというとそうでもないと思います。
動画とかで楽しむ人が多いでしょう。
むしろペット好きに好かれている?気がしますね貴方。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
ご相談を一読して、「ペット嫌いを明言したらいいんじゃないかな」と思いました。
ちょっと検索してみた限りでは古いデータ(2010年)しか見つけられなかったんですが、
図録▽ペットの愛好率・飼育率(推移と男女年齢・住宅別割合)
https://honkawa2.sakura.ne.jp/2488.html
ここの最初のグラフなどを見ると、ペット飼育率って男女であんまり変わらないようです(夫婦で飼っている人や、親が飼っている人が多いのも一因でしょうけど)。
ということは、たぶん、437ca53wさんと同じ悩みをお持ちの女性が結構いるんじゃないかな、と予想されます。そういう人にとっては、「ペット嫌い」ってプラス要因ですよね。
特に女性は、ペット嫌いと言うと「愛情が薄い人間なのではないか」「優しさが欠けているのではないか」などといった偏見に晒されがちだと思いますので、そういう女性は、ペット嫌いが明確に書かれた、その上でちゃんと人間的魅力や結婚上の条件の整ったプロフィールを見ればむしろ強く興味を持つんじゃないでしょうか。
たぶん437ca53wさんは少数派ではあるんでしょうけど、私(私自身は大の犬好き)は間違っているとも、愛情や気遣いの足りない人だとも思いません。少数派の戦略は、基本的に少数派をいかに強固に結びつけるか、少数派であることのシンパシーをいかに上手く使うか、だと思います。
回答ありがとうございます。
正直に「ペット嫌い」を明言しようかと思いましたが、ペットのことがそこまで好きではない人にも悪い印象を与えてしまうかなと思っています。それに、マッチングアプリは男性が女性に申し込むのが当たり前みたいな感じがしますので、私の方からペットを飼っている人には申し込みしないようにしています。女性からいいね!が来ることはほとんどありませんので…
プロフィールには結婚に対する私の思いを正直に記載しています。ペットを飼うことは消極的ですが、子供は欲しいです。ペットと子供を育てることは全く別問題であると思っていますが、我が子を育てる・面倒を見るという責任感は感じていますし将来のことを真剣に考えています。
大変失礼な文面になってしまいますが、どうしてもペットを飼う=贅沢な趣味という考えが抜けません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
- 犬 ペットを飼うなら犬にすべきと言う人 6 2022/07/21 18:50
- その他(ペット) 悩んでいる事があります。 僕が小学6年の時に産まれたての柴犬を誕生日に飼ってもらいました すごく可愛 2 2022/11/27 15:26
- 犬 相手がペットと一緒に暮らすことを将来的に望んでいます。 9 2022/10/10 21:41
- 再婚 再婚について 9 2023/07/12 05:06
- 犬 犬を飼うようにすすめる人 3 2022/05/01 12:40
- その他(ペット) 高校生男子です。僕はペットを飼いたいと思ってるのですが、家が団地なのと、お金持ちでもないので、ほとん 5 2022/08/18 20:03
- 婚活 婚活女さんて、犬猫を飼ってる人が過半数以上のような気がします。ペット嫌いでは結婚できない気がします。 2 2023/05/05 19:24
- その他(ペット) 不思議な事がありまして、 私は昔から犬好きで、犬を10頭くらい飼ってきました。 私の父親は里親を探せ 5 2022/09/20 19:23
- その他(ペット) 安易にペットを飼うことをすすめる人 2 2022/08/19 14:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同棲して1ヶ月ですが、彼の飼い犬のせいでイライラします。
カップル・彼氏・彼女
-
結婚とペット。 彼氏か、ペットをとるか。 長文になります読んで下さると嬉しいです。 20代半ば、実家
婚活
-
動物嫌い男と動物好き女の結婚
その他(結婚)
-
-
4
付き合った相手が自分よりもペットの犬を大事にしてたら別れますか? いつでも、犬優先です。 外にデート
恋愛・人間関係トーク
-
5
彼女にペットと自分どちらを選択するか迫ること
失恋・別れ
-
6
婚活女さんて、犬猫を飼ってる人が過半数以上のような気がします。ペット嫌いでは結婚できない気がします。
婚活
-
7
男性一人暮らし+ペット、彼女いると思いませんか?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
素朴な疑問。 犬を飼っている男性について
カップル・彼氏・彼女
-
9
猫が原因で彼と別れたのですが・・・・
失恋・別れ
-
10
彼氏との、動物に対しての価値観の違いで別れるかどうか迷っています。 私と彼氏は共に海外在住なのですが
犬
-
11
一人暮らしの男性がペットを飼う心理
心理学
-
12
犬を飼う男性 独身
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
彼氏が犬を飼っています。 犬と一緒に暮らしてる人は犬は家族だという意識は理解してるし、 私も可愛いと
犬
-
14
婚活で派遣社員の女って嫌ですか? 29歳女です。 婚活で派遣社員ってやっぱり男性からしたら嫌ですか?
婚活
-
15
本気で惚れた女性とのセックスは格別ですか?
片思い・告白
-
16
男性も『好きだからsexしたい』と思う?本音
デート・キス
-
17
犬を飼っている彼女の事に関しての質問です。 彼女は12歳くらいの犬と母親と一緒に住んでいるようですが
犬
-
18
エッチをしなくても平気そうな彼について
カップル・彼氏・彼女
-
19
相手がペットと一緒に暮らすことを将来的に望んでいます。
犬
-
20
彼氏の連れ犬について
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
ペット禁止公団での対策
-
可愛がっていたペットが亡くな...
-
アイハーブで買い物をしたくて...
-
引っ越した先で飼っているペッ...
-
引越しするときオカメインコは?
-
年収幾らあったら、ペットを飼...
-
ペットブリーダーがペット育て...
-
ペット飼い過ぎの心理学?
-
ハワイ語で…
-
動物飼ってないと聞いていたの...
-
ペット禁止にすれば可哀想な動...
-
ペット禁止のアパートに、犬を...
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
鹿はペットとして飼えますか?
-
ペット不可でペットを飼ったこ...
-
ペット可賃貸で、内緒でペット飼育
-
生活保護受給者ですが生き甲斐...
-
小泉ウザっウザっ
-
来月くらいに引っ越す予定で引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
ペット不可マンションをペット...
-
ペットを飼うと旅行にいけない...
-
アイハーブで買い物をしたくて...
-
ペット飼い過ぎの心理学?
-
ペット禁止のアパートに、犬を...
-
ペット可賃貸で、内緒でペット飼育
-
留守中 電気スタンド点けっ放し
-
回覧板の書き方
-
ペット不可賃貸物件での一時預かり
-
ペット禁止公団での対策
-
ペットを短期間飼う
-
ペット持込み禁止について
-
カップルでペットを飼って別れ...
-
凍らせたペットボトルで部屋 除...
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
ペット不可でセキセイインコと...
-
名古屋市営住宅での禁止のはず...
-
ハムスターの死から(少し長文...
おすすめ情報