dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が犬を飼っています。

犬と一緒に暮らしてる人は犬は家族だという意識は理解してるし、
私も可愛いと思っています。

ただ、長毛で毛がソファーやコンロ、炊飯器の上にもあって、
お風呂場にもあります。

犬事態は匂わないし綺麗なのですが、
部屋中、おしっこの独特な臭いがします。

何より気になるのが、ベットに犬を上げていて、
私と夜の行為をするとき、そのベットを使うということ。

行為中に、犬を部屋から抱いて出して、
その手で私を触ることです。

気にしすぎなのでしょうか?

そのベットで寝るとき、
毛が口に入りそうで
マスク無しでは寝れないし、
衛生上、そこで性行為をして大丈夫なのか心配です。

A 回答 (4件)

それを彼に言いなさい。

「愛し合う場所と、その前は キレイに
してね」って。出来なけりゃあ、別れればいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。「家族だから」という彼に、中々伝えられずにいました。
伝えてこれからどうするか決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/30 21:41

犬のいるいないに関わらず、


行為の前には手を洗ってもらった方がいいですよ。
気になるなら上にシーツを一枚敷いては?
オシッコに臭いに関しては
消臭剤等で何とかするしかないですね・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

シーツを敷く。思い付きませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/30 21:42

ざんねんながら 犬か彼かどちらかを選ばないといけないでしょう。



私もコッカースパニエルを飼っていて、毛が長いため、そこら中に毛がありました。幼い子、赤ちゃんには絶対に居てほしくない環境でした。
(私はそのころ中学生でしたので、どうということはありませんでしたけど...)

あなたがよくっても、赤ちゃんができたら、犬と別れる(で、家じゅうの大掃除)ことをしないといけないでしょう。
子供が育ったらまた犬を飼えばいいでしょう。
それを受け入れない彼なら、別れた方がいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供は産めないのでその点は問題ありません。
私自身の健康上、衛生上考えてしまって…

お礼日時:2020/11/30 21:43

人間も獣ですから、自然界的には大丈夫かと思いますが。



ただ、綺麗好きにとってはその彼氏さんはだらしな過ぎの部類です。
部屋中に好き放題尿をさせるのはどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり犬に甘くて。
部屋で過ごすのも快適からはほど遠いです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/30 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A