
私は通信制高校を卒業し、短大に入学して就職活動をしている24卒です。
最初は全日制の高校に通っていましたが、2年生の秋に通信制に転校しました。その後短大に入学したって流れです。
この場合就職にすごく不利ですよね。どうしたらいいですか?
私の考えとしては通信制高校だけど、一応リーダー経験があるのでそこをアピールして、私はそこで試練に立ち向かうことの大切さを学び、忍耐力が着きましたって言いたいと考えてるんですけど、どうですかね?
回答よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
短大に入学しているのだから、
就職活動で聞かれる内容は短大のことが中心になると思います。
高校時代のことは聞かないと思います。
ただ、高校時代の通信制がひっかかるのであれば、
No1さんの仰る通り、(通信制でもいいので)大学に編入というのも
ひとつの手ではあります。
私は全日制高校→短大→通信制大学を9年在籍(ギリギリまで)でしたが、
「なぜ通信制大学へ?」とは聞かれたことないですけどね。
No.1
- 回答日時:
正直、最終学歴が短大卒になるので、不利ではないです。
高卒や専門卒より有利です。
ただ、私ならもったいないので、奨学金か教育ローンを借りてでも、大学に編入します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 全日制の高校から通信制の高校に高2で転校するとします そしたら通信制高校卒業後はどうするのがいいと思 12 2022/05/28 08:01
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- その他(悩み相談・人生相談) この学歴(職歴)どう思う? 全日制公立高校を不登校に ↓ 公立の通信制高校 ↓ 2年制の専門学校卒業 4 2022/09/24 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 医療事務か保育士か 私は通信制高校に通う20歳です。卒業は今年の10月になると思います。祖母の介護が 5 2022/07/04 10:59
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です どちらの男性の方がイメージいいですか? 理由もお願い致します a.全日制高校卒→電気 2 2022/03/31 12:32
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由を教えて下さい a.全日制高校卒→電気系専門学 1 2022/04/08 15:38
- その他(恋愛相談) 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由を教えて下さい a.全日制高校卒→IT系専門学 3 2022/04/10 20:07
- その他(恋愛相談) 必ず答えて下さい 女性に質問です どちらの男性の方が魅力的ですか? 理由もお願い致します a.全日制 2 2022/04/03 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です どちらの男性の方がイメージいいですか? 理由も教えて下さい a.全日制高校卒→専門学 4 2022/04/03 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報