
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
3倍くらいパワー差があるので例え125にターボ付けても無理
250でも遅いのと比べればスタートダッシュだけは勝てるかもしれないレベル…
単に排気量で2倍の差があるだけではなく気筒数やカムの部分でも差がついているのでsohcで空冷の125が勝つのは非常に難しい
No.4
- 回答日時:
速い、語彙の感覚なっていません。
速い、にも色々、発進加速、追い越し加速、最高速度、連続可能の巡航速度・・・。
発進加速に至っては原付がけっこう速いらしい、もちろん時速にして10Km未満の範囲内に限定なんですけど。
最高速度に関しては走行抵抗に対してどれだけの出力が出せるか。
排気量が倍も異なれば、当然出力も倍近く異なります。
極端な話ではあるがクレーンのようにトルクのみ重視の変速比でない限り、主力が大きければ最高速度は速くなります。
キタコ?ハイスピードなんたら、途中の変速タイミングを調整するだけで最高速度というよりタイヤの回転数を少し増やしているだけ、トルクがないので、わずかの走行抵抗増加ですぐ速度は落ちます。
No.3
- 回答日時:
125ccのスクーターはどうやっても250ccのMTバイクより速いのは無いです。
いくら改造しても厳しい。ただマジェスティ150ってのがあるけど何度か友達から借りて乗りましたが低中速はけっこう速く下手くそ乗りニンジャ250ccの1速〜2速まではけっこういい勝負します。ですが3速からはやはりぶっちぎりで遠い彼方へと抜かれました。No.2
- 回答日時:
125のスクーターは軽量で快速とはいえ、所詮4ストなので、
いくらアクセルをひねっても、250には勝てませんね。
馬力が低い250でも、トルクはありますから、
本気で1速2速ひねったら、125スクーターではどうにもなりません。
んー、場合によってはレブル、マグナなら途中までは競り合うかも。
あと、ホーネットを下の欄に入れていますが、
40馬力4気筒ですよ。本気出したら、250で最速ですがな。
ninja250とかr25とか250rr、ぶっちぎります。
最高速180まで行くよ。
No.1
- 回答日時:
スポーツモデルでなくても本気を出した250とは勝負にならないでしょう。
Vベルト無段変速機のスクーターでは125でも最高速はせいぜい110キロでエンジンが吹けきるので、スタートダッシュで勝ててもすぐに追いつかれて抜かされます。
ローラーウェイトで最高速は伸ばせますが、そのぶん加速性が犠牲になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
バイクカバーを外した後、その...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
バリオス1中古で買ったら初日で...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
原付のスペアキーを作ってくれる所
-
バイク乗りにあこがれて買って...
-
タコメーターが動かない オート...
-
身長が高い人に合うバイク
-
原付の点検を行ってくれる場所
-
昔のカラスバイクってヤンキー...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
エンジンが熱くないバイク
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報