
No.4
- 回答日時:
>圧力鍋って、揚げものは出来ますか?
多量の油を入れて加圧調理するのは危険です。
爆発するかどうかは、やったことがないので分かりませんが。
蓋を取って、圧力を掛けない状態であれば、ふつうの鍋として使えます。
わが家の9リットル鍋は本体がシンプルな構造なので、ふつうの寸胴鍋としてよく使ってます。
↓
ラゴスティーナ 9リットル(日本では現在この型番は扱っていない)
https://www.lagostina.it/products/la-classica-la …
取扱説明書には、注意事項として
「重そうや化学薬品などのように急激に熱反応して発泡するものや、ねばねばが強く糊状になるもの、ガスを発生するもの、また多量の油は、絶対に加圧調理しないでください。」
と書いてあります。
>圧力鍋の値段の相場は
値段の相場って…
容量によっても違いますが、家庭用の4~5リットル程度の製品は
国産品は数千円~1万円台で買えます。外国製は数万円です。
ラゴスティーナ 5リットル (セブジャパン扱いで 40,700円)
https://www.lagostina.it/products/natura-lagoeas …
No.3
- 回答日時:
某米州揚げ鶏で圧力鍋で鶏肉を揚げているらしいですが、家庭用の圧力鍋はフタ内側にシリコンゴムのパッキンを使って密閉しています。
家庭用の圧力鍋で揚げ物に使うとシリコンゴムが熱に耐えられないと思いますが…。

No.2
- 回答日時:
はい、圧力鍋でも蓋を密閉しなければ、普通の鍋と同じになります。
圧力鍋の値段の相場は、大きさや性能により何千倍もの開きがありますが、家庭用なら百万円もはしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧力鍋で料理をするときは、普...
-
松居一代さんの圧力鍋の製造元...
-
圧力鍋について教えてください。
-
6Lの圧力鍋で2人分の料理は作...
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
鉄鍋について教えてください
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
BBQグリル(炭)で普通の鍋を使え...
-
消費期限が2日過ぎた鶏肉(ささ...
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
乾麺のお蕎麦うまく茹でれませ...
-
圧力釜で牛肉と玉ねぎを煮ると...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
アルミカップをキッチンハイタ...
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報