
Q.一口、頂戴♩ という感覚が理解出来ない。
妻には食べ物をシェアし合う習慣が妻友間であるみたいです。
男性にはない、私(男)には理解し難い習慣でした。
タイミング、食べ物によってはとても不快です。
▼イラッしたきっかけ
①作業の合間の夜食に取り寄せラーメンを作り満を辞して私は一口、麺を啜りました。
ああ、美味しい♩ 幸せを感じました。
②それを見ていた妻は一口頂戴♩を要望。
私は快くどうぞ♩ 妻はご機嫌。
③よっし、最後のスープまで完食したるぜー。と意気込んで麺を啜ってる最中に妻はまた、2度目のちょっと一口頂戴♩と言います。
④それ、一口じゃなくて二口目でしょ。
食べたけりゃまだ取り置きあるから自分で作って食べたらいいじゃん。丸々、一杯はいらない。 ちょっとぐらいでいいの♩と妻は言います。
⑤私は丸々、一杯を一気にかきこみながら食べたい計画。
一口目は有りだけど、二口目はなし。とっておきのラーメンをベストなタイミングで意気込んで食べてる最中に邪魔される感じがして不快である。
妻から色々と話を伺うと、妻友間では習慣のようです。
5人が別々の品を注文したら女友達とシェアして5種類の料理を味見が出来る考え、のようです。
妻はちょっと一口頂戴♩ ※一口目ならokという免罪符を得た気持ちなのか、私に迫ってきます。
男性にはない感覚なので理解し難く、譲れないタイミングと譲れない料理があるということをわかって欲しいです。
一口ちょうだい♩はみなさんアリですか?ナシですか?

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私自身は言いませんが
「ちょうだい」を言われたらあげます。
自分から「食べる?」とあげることもあります。
食べ物に執着がないです。
奥様に言われて不快なら
それはお話した方がよいかと思います。
No.4
- 回答日時:
>男性にはない感覚なので
ご自身の感覚以外に何か根拠があっておっしやってますか?
>一口ちょうだい♩はみなさんアリですか?ナシですか?
自分から言うことは滅多にありませんが、それをされて嫌な相手とは食事はしないので、アリです。
No.3
- 回答日時:
うちは勝手に お前には食べきれないからと 半分以上食べてしまいます
ソフトクリームならコーンしか私には残りません
タイ焼きならしっぽの端
人の食べようとしている物は美味しく見えるものです。
相手が喜んだらいいかと思います
心の中で その一口が豚になる と思っています。
No.2
- 回答日時:
これ、前にテレビで言ってました
「一口ちょうだい」はありか?ナシか?
私(女)はナシです
でも夫は「一口ちょうだい派」です
私は言われると不快に感じます
楽しみにしている食べ物なら、よけい腹たちますね
夫の場合は、一口だけで終わりますが、私は断っています
息子も、一口ちょうだい言われると断っていますよ
食べたいなら、自分で注文しろ、作れと伝えています
何でも良いとこ取りの考え方の思考なんだと思いますね。
一口あげる側の気持ちなんて考えたこともないのだと思います
食べ物が減るからとか、そんな理由ではなくて…一口だけでも嫌なんですから。
楽しみにしていた気持ちに、横やり入ってその気持ちが半減するんですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
茹でた麺類がのびない様にしたい。
-
博多ラーメンの「粉落とし」っ...
-
つけ麺にはなぜ太麺を使う?
-
カップラーメンを出来るだけ健...
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
ラーメンの麺を上手に茹でるコ...
-
ラーメンをゆでたら臭う?
-
サッポロ一番やチキンラーメン...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
ざる蕎麦ってみんなほぼ同じ味...
-
カップ麺を冷やして食べるお勧...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
お鍋の具 白いやつ なんでし...
-
ラーメンの麺にスープを絡ませ...
-
ラーメンの麺とスープを絡ませたい
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
ラーメンの麺大盛りについて。 ...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
ちょっとした手違いがありまし...
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
熱湯500ccとは
-
お鍋の具 白いやつ なんでし...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
即席ラーメンの水の用量が50...
-
スパゲティの大量調理
-
茹でた麺類がのびない様にしたい。
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
ラーメン煤るのが嫌いな男又ラ...
-
油そばの細麺ってないですか
-
麺を噛み切る時は歯と歯?
おすすめ情報