
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
鹿児島中央駅までは乗り入れ出来ません。
【理由】
▪️九州新幹線は急勾配区間があり、500系はその急勾配を想定した設計ではない。(加速の面でもブレーキの面でも)
▪️九州新幹線に即した保安装置や無線設備を備えていない。
追設するなり、走行装置を一新するなどすれば可能にはなりますが、経年と継続して使用する年数を鑑みると、改造することはありません。
No.3
- 回答日時:
500系 新幹線は、九州新幹線の勾配に対応できるのかな。
筑紫トンネルや八代ー鹿児島のトンネルで35パーミルの急勾配となっていて、700系改造や800系でないと、運行できないのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
保安装置は九州に乗り入れできそうですが
実際は、九州新幹線の区間でもある博多ー博多総合車両所分岐(管理は西)の区間が海・西・九の車両が走行可能となってる。
運転手の訓練が必要なので、おそらく入線しないと思う。
ただ、山陽新幹線が長期不通になり、九州の車両が取り残された場合は運用がありえるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
現在のところ乗り入れはしてないようです。
またそういった計画もでてないようですね。
下記のリンクを参考にしてくださいませ☆
https://toyokeizai.net/articles/-/365658?page=3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鉄道 700系 ひかりレールスター 8両編成 九州新幹線 鹿児島中央 乗り入れ
- 九州新幹線について
- 鉄道 N700系 N700A系 N700S系 新幹線 16両編成 鹿児島中央 乗り入れ 可能
- 鉄道 西九州新幹線 東海道新幹線 山陽新幹線 JR東海 JR西日本 新幹線 製造メーカー 前面 改良
- 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新神戸駅 直通列車 のぞみ号 岡山 博多 鹿児島中央 行き帰り 旅行
- 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。
- 鉄道 N700系 N700A系 新幹線 車両 東海道新幹線 山陽新幹線 九州新幹線
- 松浦鉄道で最終23時佐世保発佐々行きに乗りたいのですがいい方法を教えてください
- 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。
- 九州新幹線か東海道新幹線 旅行で大阪に行きます。行きは普通車で帰りはグリーン車に乗りたいのですが、九
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
新宿駅→東京駅の時間短縮は出来ませんか?
電車・路線・地下鉄
-
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
電車・路線・地下鉄
-
乗車券 ルート
電車・路線・地下鉄
-
-
4
車掌
電車・路線・地下鉄
-
5
PASMOでなくても使えた・・・?
電車・路線・地下鉄
-
6
新幹線で新横浜から新大阪まで行った後に、その乗車券(横浜市内発大阪市内行の乗車券)で、おおさか東線~
電車・路線・地下鉄
-
7
大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗
電車・路線・地下鉄
-
8
分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の
電車・路線・地下鉄
-
9
乗車直前に他人に尋ねられ
電車・路線・地下鉄
-
10
電車遅延して特急列車に乗れない
電車・路線・地下鉄
-
11
南海電鉄の新大阪乗り入れは阪急十三駅経由になるのですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
我孫子〜取手の複々線は無駄ですよね? 当時から見ても三鷹〜立川の複々線化等この区間よりも改善優先度が
電車・路線・地下鉄
-
13
なぜ日本は地下鉄って人口が多い都市部にしかないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
博多南線ってなぜ8両にしか対応しないのですか? 相席になるくらい混んでました。 あんな田舎で相席とか
電車・路線・地下鉄
-
15
先程も質問しましたが緊急のため… 急遽 満員電車すぎてどの車両からも私の1列前でドアが閉まらなくなり
電車・路線・地下鉄
-
16
JRが存在出来てるのは乗客がカネを払って乗ってやってるからですね?
電車・路線・地下鉄
-
17
東北・上越・北陸新幹線で都内に行きます。乗車券について
電車・路線・地下鉄
-
18
列車の号車番号について
電車・路線・地下鉄
-
19
集改札ストなら不正乗車していいんですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
鉄道 700系 ひかりレールスター 8両編成 九州新幹線 鹿児島中央 乗り入れ
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
日本の在来線電車で初めて「戸...
-
電車の駅間の平均所要時間について
-
中央線で人身事故が絶えないの...
-
河川や海の下を通る鉄道ってある?
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
路線によって車両の大きさは違う?
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
北海道に大手私鉄を作るとした...
-
ペイペイで新幹線の切符はかえ...
-
JR日光線が赤字なのは東武日光...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
第三軌条の路線って、なぜ全て...
-
秩父鉄道で飲食は可能ですか?
-
基本、0(ゼロ)をコロと呼ぶ
-
高卒での鉄道会社への就職。鉄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
ペイペイで新幹線の切符はかえ...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
東京メトロ04系はなぜないので...
-
河川や海の下を通る鉄道ってある?
-
電車の駅間の平均所要時間について
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
なんで関西の交通網って天国状...
-
千代田線亀有駅
-
近畿鉄道急行は検札はあるので...
-
営業線近接作業の根拠となる法...
-
路線によって車両の大きさは違う?
-
新宿から鎌倉までのおすすめの...
おすすめ情報