dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

砂って値上がりしているんですか?
DIYで必要になりコメリやホーマックに行ったところ
20kg袋で500円、左官砂は600円もしてびっくりしました。
以前は200円程度で購入できたと思うんですが…
北海道なのですが、地域的なものなのでしょうか?

A 回答 (9件)

昨日投稿してから NHKでの放送みました。


中国の砂の使用料が無茶苦茶多いようですね。
ちなみに砂漠の砂はコンクリートには向かないようですので
値上がりもやむ無しかと,,,
地球上の砂の乱獲が問題になっていつようです。
    • good
    • 0

神戸 コーナンでは18kg 198円(税込218円)で有りますけれど,,,



https://www.kohnan-eshop.com/shop/r/r321512/
    • good
    • 0

なんと 北海道にもコメリが?


コメリ本社の隣の市に住んでます。3か月サイクル(多分)で求人が何人も!
で、全てにおいて値上がりです。
    • good
    • 0

「砂」だけではありませんよ。


ほとんど全ての資材の物価は上がっていますし、これからも上がり続けるでしょう。
理由は他の物価と同様に、石油価格の上昇です。
加えて日本でも賃金の上昇が始まりましたのでね。
それでも自分で川砂を採取しに行く事を考えれば、まだ安いです。
    • good
    • 0

造園屋に勤務しています。

作業の一環としてエクステリアも手掛け
ています。築庭園施行には砂は不可欠です。

北海道だけではありません。全国的に根上がりしています。
当社ではホームセンターで買う事はしません。全て業者からダンプ
で一括購入しています。砂や砕石は0.5㎥から販売されています
から、必要な量だけを購入しています。
当社のダンプは3t車ですから、最大積載量は2㎥です。
以前は3千円もあれば買えましたが、今は軽く4千円を超えていま
す。砕石も山砂も前よりは高くなっています。

ちなみに左官砂とは海砂を言います。海砂より川砂の方が値段は高
いですね。
    • good
    • 0

人件費と輸送燃料費

    • good
    • 0

海砂とか集積場があってダンプで買いに行ってますが


ガソリン代の高騰などやその砂の採取の燃料費とかで変わってると思います
    • good
    • 0

以前というのがいつ頃のことを言うのかわかりませんが、以前200円だった物が500円、600円で売られていることは、それはまさに値上がりと言います。



ちなみに猫のトイレ用の砂「ネコ砂」も値上がりしています。
    • good
    • 0

加工賃とか運送費とか…。



なんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!