
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
不服申し立てをするには、認定が不当である根拠を明確にして行うことになるので、根拠として主張する内容の評価・判断に見直すべきことがあるかどうかを再審査することになります。
80項目の質問や医師の意見書というのは、当初の認定申請の際に提出した書類の記載内容そのものですよね。
そこを覆すことは無いと思います。
なぜなら、そこを覆してしまうと、当初判定のベースとなる事実が変わってしまうので、事実が違う=別の事案に対して「再審査」や「不服」は主張できませんから。
「質問の際にオーバーに答えてしまった」としても、回答した内容を無かったことにはできないでしょう。
認定申請者の質問回答が誇張を含んでいるとしても、その原因は認定申請者の側にあり、認定結果に納得できないとしても、その責任は認定申請者にあります。納得できない結果をもたらした責任は免れません。
その場合、不服申し立てはできたとしても、「不服の理由なし=却下」になる可能性はおおいにあります。
仮に、受理されたとしても、責任の帰属を理由に「棄却」となることもまたありえます。
No.1
- 回答日時:
再申請ではなく、区分認定に対する不服申し立てをすることになります。
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第二章 自立支援給付
第二十一条(障害支援区分の認定)
市町村は、前条第一項の申請があったときは、政令で定めるところにより、市町村審査会が行う当該申請に係る障害者等の障害支援区分に関する審査及び判定の結果に基づき、障害支援区分の認定を行うものとする。
第八章 審査請求
第九十七条(審査請求)
市町村の介護給付費等又は地域相談支援給付費等に係る処分に不服がある障害者又は障害児の保護者は、都道府県知事に対して審査請求をすることができる。
「給付費等に係る処分」には、「障害支援区分」の認定も含まれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 【至急】就労移行支援事業所の利用内定をもらってからじゃないと横浜市の区役所で障害福祉サービス支給申請 2 2023/01/21 18:26
- 福祉 障害福祉サービスについて 1 2022/07/29 22:04
- その他(メンタルヘルス) 障害者グループホームを探しています。いま住んでる23区内の区から違う区で探したいと思っています。相談 4 2023/05/14 19:06
- 福祉 どうしたら支援員に就労支援b型からA型へ移行させてもらえますか 1 2022/04/24 14:12
- 公的扶助・生活保護 現在、障害者グループホームに入所しています。 近々生活保護の申請に行きます。 グループホームの1ヶ月 3 2022/08/08 01:43
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害者(境界知能、B2)の就職活動 2 2022/12/02 05:18
- 福祉 障害者グループホームに入所するには、相談支援専門員(契約している“相談支援事業所”の職員)に動いても 1 2022/07/12 08:12
- その他(悩み相談・人生相談) 医療費の返還請求 1 2023/04/13 23:32
- 福祉 入口支援についてと救護施設 1 2023/07/31 19:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
デイケアで20代後半ぐらいの男...
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
仕事をしたがる障害者って何が...
-
障害者でも一般会社で同じ給料...
-
障害者だからと軽蔑され、害と...
-
発達障害者の就職先
-
恋人を探してます アプリで探し...
-
知的障害のある兄 両親が他界し...
-
下半身露出の人を発見し、通報...
-
障碍者の就職について
-
勝間和代さんがLGBT同一性障害...
-
発達障害や精神障害などの内面...
-
スバルハイブリッドXVの障害...
-
言葉のやり取りについて 私は生...
-
31歳で双極性障害と診断されま...
-
SUMPRODUCTにて特定の文字以外...
-
精神障害者保健福祉手帳の手続き…
-
元々知的障がい寄りの境界知能...
-
障害者雇用は知的障害者も身体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
知的障害のある同僚のフォロー...
-
下半身露出の人を発見し、通報...
-
軽度知的障害者(境界知能、B2)...
-
発達障害を隠して一般で就職し...
-
発達障害の就活。先が見えません。
-
精神病を持ってる人って障害者...
-
障害者は、障害より重度な程人...
-
知的障害のある兄 両親が他界し...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
障害
-
今、人気の作業療法士とは必要...
-
障害者が生まれることで社会の...
-
障害者に対する差別や区別や偏...
-
障害者割って居るのでしょうか...
-
ADHDと社交不安障害持ちです。...
-
ADHDは生活に支障が出る程度で...
-
発達障害者、知的障害者、ダウ...
-
入学すぐにトラブル 支援学級か...
おすすめ情報
80項目の質問や医師の意見書もやり直すのでしょうか
納得いかない場合、他には方法はありますか。
質問の際にオーバーに答えてしまったところがあります。
質問の回答をオーバーに答えてしまった。と障害福祉課の担当者に伝えても再調査はしてはもらえないのでしょうか