
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
他人に相談されても質問内容だけでは回答のしようがないですが貴女が少し冷静に為れば殴り合いの喧嘩や怒鳴り合いは減るのではないかと思います、貴女が不満に思っている事を口で言うのではなく書き出して旦那に見せては如何ですか?口に出せば怒鳴り合いの喧嘩に為るから紙に書いて不満事項を旦那さんや母親に見せては如何ですか?。
No.3
- 回答日時:
怒鳴るという行為は相手をコントロールしようとするものです。
でも、お互い怒鳴りあっているので、気持ちが通じることはありません。
無駄な時間です。
自分の感情や気持ちをよく観察してみてください。
何を求めているのか?
それが分かったら、怒鳴る以外の道を探しましょう。
そちらの方が近道です。
相手が怒鳴ってきても、こちらが冷静に返していると相手も冷静になってきます。
アンガーマネージメントという考え方もあるので、読んでみてください。
https://health.eonet.jp/life/4104643.html
No.1
- 回答日時:
子どもを保育所に入れるか、実家のお母様の手助けを借りて預かってもらって 短時間からでも働きましょう。
1歳ならちょうどいい。収入があれば 家庭も精神も安定します。
今すぐ ハローワークへ相談に行きましょう。
子どもと母親は一心同体。金銭的な余裕が心の余裕につながります。
事実です。 出来たら 自宅に近い場所で 午前中だけとか 夕方までとか
短時間から始めてみたらどうでしょう。
新しい世界が増えたら そちらに気が集中しますので しかも収入も増え イライラ減ります。自分にも自信が持てます。
すでに 職業持ちなら 子どもとの時間が取れるように 気持ちに余裕が持てるように 仕事を減らせないか見当したらどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 DVモラハラ妻との離婚について 7 2022/10/08 23:44
- その他(家族・家庭) 面前DVについて 子供の前で大声で喧嘩したり 怒鳴ったりするのは面前DVに 当てはまるのでしょうか? 2 2023/04/04 00:50
- その他(家族・家庭) 親子喧嘩について gwで県外から実家に帰省したのですが怒鳴り合うほどの喧嘩をしてしまいました。ただい 3 2023/05/06 00:37
- 夫婦 真剣に離婚すべきか考えています。 義親は無神経に色々言ってくるタイプ で、毎回会うとイライラします。 11 2022/06/17 20:21
- 夫婦 妻は旦那と仲良くできますか? 4 2023/08/07 14:28
- 父親・母親 DV家庭で育ち、いまだに父親(70歳)の私に対する会話は喧嘩腰で、母親は知らん顔です。 孫(私の子供 7 2022/06/21 19:44
- 父親・母親 母親が本当に生理的に無理です。 私の母親はヒステリックで、いわゆる毒親です。 母親はほぼ毎日イライラ 5 2022/09/17 18:49
- 父親・母親 親権拗れてます 6 2022/04/25 08:03
- 夫婦 夫婦喧嘩のたびに発狂して、人格否定な言葉を言う妻について 50歳夫婦で子供とまだ同居しています。 若 9 2023/05/20 16:33
- その他(家族・家庭) 彼氏のお母様についてです。 彼が体調不良になって、自宅に帰れる身体の具合状況じゃなかった為家に泊めま 1 2022/09/11 16:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本中の多くの子どもが、栄養...
-
子どもは遠慮するな
-
夫(または妻)、あるいは親が...
-
家族自慢
-
女性に質問です。最近恐ろしい...
-
(小学生)「助手席に乗りたがる...
-
ダイハツ ムーヴに乗っている人...
-
夜に子ども(小学生以下)を連...
-
ぼっち推進派
-
子どもの道路遊び、耐えられない。
-
独身について
-
人生で一番楽しかった時期は?
-
遊びに対する欲求
-
A型とO型が結婚すると…
-
外国人の子供の受け入れ環境
-
安くなっていく(またはダウング...
-
大人になった今は無いですが子...
-
50対50になりそうな二者択一
-
“大人っぽいのに子どもっぽい” ...
-
YouTubeについて 子ども向けコンテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子ども食堂ってなんで必要なん...
-
児童相談所に保護された子の引...
-
バツイチの男性の気持ちを教え...
-
日本中の多くの子どもが、栄養...
-
血が繋がっている。 というのは...
-
近所の子どもを轢きそうになった
-
50対50になりそうな二者択一
-
【接客業の方へ】お客様の子供...
-
境界知能について教えてください
-
四年生といえばどんな学年ですか?
-
A型の男性とO型の女性の子供は...
-
夫婦喧嘩しました(長文)
-
妊婦(子連れ)に優しくしなけれ...
-
親から見て子供が「しっかりし...
-
サッカーW杯、日本おしい一戦、...
-
~は遠くなりにけり・・・
-
かつやま子どもの村小学校につ...
-
愚痴です
-
冠婚葬祭や親族付き合いの最低...
-
子ども嫌いについてです 私は子...
おすすめ情報