
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
当面
キャシングの限度額を0円に
ですね
それと合わせて
ショッピング
限度額を最低限下げる
それにより
借りられなくなる
使えなくなる
但し、カードは
何かと必要です
No.7
- 回答日時:
>今の支払い予定額と変わりま
かなり目減りすると思いますよ。
リボって単発の利用なら有効だとは思いますが
継続的に利用額を増やすような使い方だと全然減りません。
No.6
- 回答日時:
紛失はともかく、カードは勝手に捨てることはできませんよ。
ちゃんと解約手続きをしましょう。
毎月の決められた返済金+繰り上げ返済していけば、結果的に取られる利息は減ります。
繰り上げ返済金は全額元金に充てられます。
例)
毎月1万リボ返済
※決められた分の返済
5000円元金と、5000円利息
1万払ったのに元金は5000円しか減らない。
それに加え、その月に繰り上げ返済で、もう1万払うとしたら、
その1万分は全て元金にあてられますから、完済までかなり近道になります。
カードを捨てたら借金がチャラになるなんてありませんよ(笑)
返済頑張りましょう。
No.3
- 回答日時:
利息は残高で決まります。
新たな利用をやめればそれ以上残高は増えないので、利息も増えません。カードを捨てるのは、よく考えた方が良いです。
今までカードで払っていた支出を現金払いに切り替えたら、手元の現金がその分減ることになります。次の支払い日にちゃんと支払い出来ますか?
それができるかどうか、キチンと計算が出来ないのであれば、カードを捨てるのはやめた方が良いです。
あなたがやるべきなのは、カード払いを現金払いに変えることではなくて、支出を減らすことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード あとからリボ。 4 2022/04/25 18:15
- クレジットカード みなさん、無知な私を助けてください!! 三井住友のクレジットカードで20万円を利用して、リボ払いに設 13 2022/10/26 00:16
- カードローン・キャッシング 日本政策金融公庫の融資の審査でカードで買い物して分割払いしてるものがあると審査に不利ですか?借入希望 2 2022/06/29 13:12
- クレジットカード 重要なお知らせも送らないと言うカード会社 5 2023/06/21 19:36
- クレジットカード いまPayPayカードを『自動リボ』やってます。 残債(借入中)400,000円 で、月に5,000 3 2023/06/17 21:36
- クレジットカード この場合の楽天カードのリボ払い残高いつなくなる。 楽天カードのリボ払いの残高が約40万です。 そして 1 2023/07/04 22:04
- クレジットカード クレジットカード 例えば申込時にリボ払いを希望していて、買い物で1回払いにした場合って、その買い物分 5 2022/05/17 23:09
- 金銭トラブル・債権回収 クレジットカード分割払い支払いがきついについて質問します。 21歳男です。クレジット利用枠90万円で 8 2022/10/24 18:13
- クレジットカード 旦那が勝手にクレジットを作り、カードが届きました。リボ払いと書いてあります。 三井住友カード、LIN 13 2023/06/29 17:55
- その他(悩み相談・人生相談) 来年、一年かけてフリーランスになるために最小限のバイトしながら動画編集をやろうと考えています。 編集 2 2022/12/02 19:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
先日、子供の奨学金の保証人を...
-
中国政府は中国の国民から3000...
-
子育て終わったら、この世から...
-
警備員になるのには、消費者金...
-
結婚一年目主人の借金癖
-
外国人パブについて
-
ことわざの意味を教えてください
-
koukyuuhinn
-
心無いLINEで傷つき、自身を失...
-
浮気 誓約書
-
旦那の借金問題 借金があるのに...
-
交通違反の反則金について。 交...
-
前住人への借金督促の張り紙
-
借金彼氏との子供
-
1億円で買えるもの、教えて下...
-
罰金の支払い
-
度重なる夫の嘘と借金に疲れて...
-
貯金がマイナス・・・・これっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
警備員になるのには、消費者金...
-
先日、子供の奨学金の保証人を...
-
子育て終わったら、この世から...
-
どうしていいかわからず死んで...
-
ことわざの意味を教えてください
-
親の借金の就職への影響
-
ナマポの人ってペイディ使えるの?
-
旦那の借金癖。もう疲れました...
-
旦那がキレて私のパソコンを床...
-
他人の生年月日を調べる方法は...
-
1億円で買えるもの、教えて下...
-
愚かな息子を救うために、親の...
-
婚約者に借金300万円発覚 私27...
-
彼女の実家が貧乏で何かと金銭...
-
夫の借金300万が発覚!誰にも相...
-
過去やったことについて後悔し...
-
床屋に行く前には頭を洗わない...
-
「重畳」という言葉の由来は?
おすすめ情報
今の支払額は払っていきますが、
今後また買い物をしてしまうのが怖いので、カードを捨てる、という意味です。
ありがとうございました。