プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の住む自治体でも、子供一人当たりに給付金を毎月支給するなどの政策は始まるようです。

しかしながら、子供に納税能力はないので、働く現役世代で住民税非課税になっている人や、引きこもりになっている人の就労支援に予算を回し、まず納税させるほうが先決ではないでしょうか?

納税できるようになって少しずつ働けるようになり、自己肯定感も高まることで、結婚や家庭を持つことにも目を向けることができるようになるはずです。

納税能力のない子供を支援しても何の意味もないと思うのですが、いかがでしょうか?

A 回答 (4件)

>?そんなこと聞いてませんけど?



引きこもり対策に対して国はお金を出しません
金がなければに何もできません
役所はボランティア団体ではありません
ここを勉強しましょう
    • good
    • 0

国からの地方交付税は人口一人あたりで交付されます


なので人口が多ければ多いほど国からの交付税は増えます
納税には関係ないです

地方自治体で困っているのは、過疎による交付税の減額です
子供を産んでもらいたい、他県からの移住してもらいたい
と考えているから幼稚園や医療の無償化、子供手当を増やしています

また子供が少なすぎて幼稚園や保育園が存続できない
3、4人の子供に保母が3人もいる状態になっています
小学校も中学校も生徒の数と先生の数が大差なく
部活もできない状態です

引きこもり対策とは全く趣旨が違います
    • good
    • 0

働く気持ちがあるなら 引きこもったりなんかしていない。


周りがどんなに支援して気を使いながら携わっても
自己都合の言い訳ばかりで働く気持ちになんてなる訳ない。
一日 家に居て
自分は病気で働けないけど生活には困らない。
ひと月のお金を使い切らなきゃ次の月減額されちゃうし
貯金をこれ以上したら減額されちゃう。
だからひと月分は使い切らなきゃね。
と言いながら
ゲームやパチンコお酒やたばこに回して
のんべんだらりんと生きている。そういう人達を
もう少し見回って助言して管理しない限り
天から降ってくるお金を自ら排除しようなんて考えもしないでしょ。
それよりなにより
今一番困窮している自宅介護している人達への手厚い補助
考えるべきですよ。
入院し自宅へ戻る時
歩けない人達が使う介護タクシー代 自腹って有り得ないし
等級によって自腹になっている。
8,000~10,000以上 乗車距離で自己負担額が増えてしまう。
車いすが使える車を持っている人達ばかりじゃないんです。
自宅介護しようと必死で関わっている人達
歩けない人間をどうやって自宅へ連れ戻すの?
等級が付いている人達は
寝台付きの介護タクシー 無料か500円だって。
会社辞めて自宅介護。
あるご家庭。
ご主人が急にガンで手術。動ける状態じゃない。
入院費用は保険で賄えたけど
直ぐに居りてくるわけじゃない。
夫々の税金は前年度の収入によってきめられているから
ご主人会社退職して収入も亡くなっているのに
支払う事ばっかりで途方に暮れている。
傷病手当だって 一ヶ月後の請求で一ヶ月毎
病院へお願いする
証明書もそれからの手配となり書いてもらえるのに
約二週間後。それから書類を出して
実際に手にするのは3か月後以上から。
其の間収入無しでどうやって生きろと?
病人を抱えて介護タクシー\15,000その場で支払い発生して
家での介護にも酸素マスク・その他諸々準備して
補助金や支援ってほとんど使えないんですよね。
術後で身体が弱っているけど
自分でトイレいけたり身支度出来たら
介護度低いままですから。
まずは 自宅介護している人達に支援や助成金や補助
強いては税金減額を考えるべきですよ。
よく考えてみてください。
子供にお金がかかる時期と介護 ほとんど重なっていますから。
ちいさな子供たちにいったいどれくらいお金掛かります?
子育て時代 さほど気になりません。
正直家族旅行も行けました。
子供が高学年頃から徐々に必要な金額の桁が違ってきます。
その頃介護と重なってしまえば本当に悲惨ですから。
国は安直すぎる。実際に介護している人なんて居ませんから。
お手伝いさん雇ったり高級介護施設へ入れていたり。
それで介護してきましたって言っている人たちの集まりで
何を理解しているのでしょうか。
私は 
子供より介護を背負っている人達への支援を手厚くすべきだと考えます。
もちろん主様のおっしゃる通り
就労支援にお金を回すべきだとも思っております。
どれだけ大変な仕事なのか
支援者たちの日々の苦労はお金に換算できないほどの
気苦労と労力を使っており
タダ働きに近いから
結婚するから辞めなきゃ生きていけなくなる。
そう言って退職されてゆく男性多いですもの。
★ 本当に働けなくなってしまった病気で苦しんでいる人達に関しては
  私の意見は無視して欲しい。そういう人達に対しての発言ではない事
  ご理解ください。病気でも必死で戦いながら働いていらっしゃる方達も
  たくさんいらっしゃいますから。そういう人達の為に国は力を入れるべきだとも思っております。
    • good
    • 0

>子供に納税能力はないので


将来の納税能力に無限大の期待が出来る。

>引きこもりになっている人の就労支援に
社会復帰は大事だが、引きこもりが就労しても
納税能力は限定的、引きこもりから高額所得が
得られる就労の可能性は低い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!