
26歳男性です。自動車購入について相談があります
自分は高校生ぐらいから憧れの車が欲しくて必死に仕事、副業、貯金、節約、つみたての投資など頑張ってきて高卒で目標の800万円を総資産として貯めることができました
いざ車を買おうと思ったのですが、お金がもったいなくて買えません。800万円もあれば適当に高配当の株に入れとけば1年に配当金と株の運用で50万円ぐらい手に入るし、お金を減らしたくありません。
寂しい考え方ですが、お金が減るのが嫌です
なので老後にいろいろ楽しむために使いたいと思うのですが、どう思いますか?
流石に老後にになったは乗りたいですね…
ちなみに画像のようなベンツを購入できるように目指しました

A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
それ、正解です。
おじさん世代はバブル崩壊で学びました。高級車に乗っても、幸せにはなれないと。その事に若くして気付くとは、素晴らしい。クルマは分相応が一番、という事で22の娘に、ピンクの軽自動車を買いました。
No.6
- 回答日時:
>高卒で目標の800万円を・・
偉いです。
私は40代ですが、大学受験に失敗し、二度の離職を経験し、現在フリーランス事業者で早い話が社会の落ちこぼれです。
親戚からは馬鹿にされて学歴なし、肩書なし、知名度なしの無い無い尽しでしたが、私もあなた同様に節約した分をせっせと投資に回し、2010年以降に少しづつ利益を積み上げました。
大きな変化は2012年末の政権交代でアベノミクススタートでした。
そこから加速度的に資産の成長となり、一時外車も買いましたが、なんだか、乗ってみたら、こんなもんかとも感じ、成長しない投資に大きなお金を費やした感があり、その後は国産ハイブリッドに変えました。
一見すると甘いようにも聞こえますが、>必死に仕事、副業、貯金、節約、つみたての投資など頑張ってきて・・という部分をお聞きするとそれなりの金融リテラシーは持たれており、あなたなら今後のリスクの許容度を鑑みた投資で成長バイアスを掛けてゆけば次の10年で5倍の4000万円、次の10年で億り人なんてことも夢ではないと思います。
ベンツはそのころでも遅くはないですし、私も乗ったことはありますが、意外と故障が多く修理代が高いです。
また、周囲を見てみるとベンツに乗るオーナーが節税目的で乗っているということも多く、貯金を崩して買う馬鹿馬鹿しさも感じました。
でも、そういう夢を持つことはグッドです。
今後も継続した努力をされることをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
よく頑張りましたな。
好きなやつ買いたけれれば、買うのも良いけど貯めた800万で車本体に800万使うなら、金足りないよ。消費税、要るし、もろもろ金要るけど知ってる?修理代もいるし、部品代もいるし、ガソリンもハイオクだろうから、毎月の維持費かかる。なので最初は、300万くらいの車にして、本命に向けてまた頑張って見るのがおすすめ。無理して買うと必ず後悔するから。いくらかは手元に置いとく様にしないと泣くよ。買うなとは言わないが身の丈にあったやつからスタートすれば良いかと。No.1
- 回答日時:
>どう思いますか?
とても堅実だと思いますよ。
ただ夢は叶えてこそ夢でもあるし若さゆえに出来ることもある。
人生石橋叩いて渡るのは賢明なことですけど
何事も限度ということもあるでしよう。
叩き過ぎれば守銭奴となり
渡れなくなることも、時と場合によってはあり得ます。
とにかく人は生きてせいぜい36500日です。
あの世とやらに持って行けるのは思い出だけですから
死に金を使わないで生き金ならば良しとする柔軟性は
人生に余裕をもたらすことでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 26歳男性です。自動車購入について相談があります 自分は高校生ぐらいから憧れの車が欲しくて必死に仕事 7 2023/05/21 09:35
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 預金・貯金 25歳の独身、実家暮らし女です 貯金すべきか、今のうちに好きなものを買っておくべきか相談したいです。 6 2022/09/14 21:50
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(車) 年収350万円の人間が総額400万円の車を買う事は無謀か? 21 2023/04/01 12:43
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- その他(資産運用・投資) 株S&P500でFIREはできますか? 1億円あれば資産を減らさずに運用益だけで生活できる? 3 2023/08/05 21:20
- 夫婦 32歳所員の金回りについて 私の所に32歳既婚男の社員が居ます。金回りが良いのです。 まず大学は私立 3 2023/07/09 00:37
- 相続税・贈与税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 5 2022/05/29 19:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
『C』というエンブレム?の車の...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
サイドブレーキを使わない駐車...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
王冠みたいなエンブレムの外車...
-
車のポップアップフード故障
-
200万円代の中古のベンツを...
-
車をこすってしまいました。修...
-
外車を所有してる女性はどうで...
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
MGミジェットの幌が閉まりません
-
高級外車の駐車場について
-
ベンツA170 ライトが消えない
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
ドアロックがいつの間にか開い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報