dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故生きる価値のある人間と、そうではない人間に分かれると思いますか?みんなが価値のある人間に生まれる事が出来たら、どれだけ幸せでしょうか?

A 回答 (7件)

生きていると言う事は誰でもそれなりに意味が有ります


そして
生きている意味や価値の無い人なんて居ないですよ!
価値と言う見方で他人と比べると見ると大小は有りますが
この場合は自分の事ですから
他人と比べない方が良いです。
色んなレベルで問題は起こっています
それはその人の霊格の高い低いに応じて起こっている事で
誰でもその位置で、一生懸命、闘っているという事ですね
闘いとは自分の人生に与えられたハードル(課題)の事・・・です。

今の貴方のその位置から精神性を上げると言う
努力をされれば良い訳です。
今の位置から上げるも下げるも貴方次第です。

この世に生を受けていると言う事は
それぞれの人がそれぞれの目的があって転生して来ています。
人は全員、精神的に成長するために生きています。

これが転生の目的です。
私達は天国と現実世界を往復しながら生きています。
輪廻転生と言いますが
これを繰り返しながら成長しようとしています。
成長して霊格を上げようとしていると言う事です。

成長するために
自分で望んで両親を選んで生まれて来ています。
勝手にが両親が生んだのでは無いです。

その時に
自分が成長するように色んな人生の宿題も考えて
人生の中で出てくるように設計もしています。

人生の意味は
本来なら自分が一番良く解っていないといけない事ですが
生まれて来るときに忘れるようになっています。

忘れるのは、生まれてから起こる色んな事を
あらかじめ解っていたら真の成長にはならないからです
テストの問題が先に解っているような物だからです。

自分の生きている意味は必ずありますから
探してくださいね。
これは本人にしか分からい事です。

生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

何を信じるのも個人の自由ですから良いと思います。


現実物語(洗脳された世界)の中だけに居ると仕方がないと思います。
    • good
    • 0

分けているのは自分。


価値がなければ存在していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綺麗事ですよ

お礼日時:2023/05/24 02:47

別れるのではなく、勝手に誰かが分けているだけかと。


「価値」なんて本来存在しないものですから。

自分から見て価値ある他人=自分に利を成す人 ってだけかと。
つまり、それは状況によってころころ変わる不確かなもの。

自分自身の価値を問う場合も同様。
価値がってもなくても、何も差はないでしょう?
他人からならばもっと意味がない。

なぜならば、先に書いたように「自分にとってどうか」が皆大事なのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価値が全てですよ

お礼日時:2023/05/23 18:45

生きとし生きる物には全てに価値が有ると言えます、価値のない生き物は有り得ません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはないです

お礼日時:2023/05/23 18:45

みんなが価値あったら結局当たり前なので価値がなくなります。


今の当たり前もそうなんじゃないんですか。
    • good
    • 0

全ての生命に価値があります。


なので、生きる価値のある人間とそうでない人間と言う分け方は、ありえません。

おそらく、質問者様の考える価値がある・無いがあると思うので、その定義を説明していただけると他の人が答えやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会的な価値

お礼日時:2023/05/23 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!