
弟がやばいです。
彼は中学2年生なのですが、去年の途中ぐらいからずっと不登校になってしまいました。
彼はADHDやHSPをもともと持っているらしいのですが私たち家族はいままで、そのことに気付けてあげていませんでした。そのせいで彼はその症状の二次災害?的な感じで自閉症や、パニック障害などのような症状も出はじめていて、おこったらすぐにキレて暴力的になり理性が保てなくなったり、何かの動物のようにうなり続けて泣き叫んだりしてしまいます。家からも出ることができなく、家族以外誰とも会うことができません。車に乗ることも、レストランに行くことも、ちょっと散歩に行くこともできなくなってきました。
彼にどう接してあげるのが正解なのでしょうか?訪問看護のような形で、セラピストさんが家に来るようなことになっても、弟は会うことはもちろん話すこともできないのでどうしようもないです。
彼は夜によく機嫌がいいことが多く、ちゃんと話すことができる時がたまにあるのですが、なぜ学校に行ってないのかと尋ねると言ってるよって言います。えでも今日もずっとおーちにいたじゃんと言うと、家にいるのもおれだし、学校に言ってるのもおれといいます。わかってあげれないのがかわいそうなので、そうなんだ〜じゃあ今日は誰とどんなことを話したのか聞くと、◯◯と◯◯とゲームの話とかサッカーの話をしたと言います。彼は現実を認めたくなさすぎで、幻想を見てしまっているのでしょうか?意味がわかりません。挙げ句の果てにはおれは学校に行ってるってままに言っているのにままは信じてくれないと嘆いています。学校に行っていないことは誰がどう見てもわかるのに。
私に暴力をした時もそうです。私が彼が機嫌が悪い時に話しかけたばかりに、彼は突然キレて怒り始め大きい水筒をわたしの太ももに投げてきました。痛すぎて痛すぎて、私は泣いてしまったのですが、そのあと彼はパニックになりもう誰も手がつけられない動物のようになってしまいました。お母さんもどうしたらそんな弟をどうしたらいいのか分からずに泣いていました。彼はたぶん姉である私を傷つけたことがすごく後悔したんだと思うし心にきたのだと思います。自分でも自分を制御することができないみたいなのでかわいそうです。そのあとも私の足の大きなアザをみてもおれやってないと威張り続けています。私は、そうだよね。知ってるよ(弟の名前)のせいじゃないよね。と言うだけです。
どうしたらいいのでしょうか?
これから先成長していった時に統合失調症になってしまったらどうしようと心配です。自分の精神疾患を認めることができないままではそうなってしまいそうだし、10代のうちにどう過ごすか、どう周りが接するのかが大切だと聞いたので。
もしこう言った経験をされている方がいたらどのように接したか教えてほしいです。
医師に相談するのが1番だと言う意見は必要ではありません。他にプラスで他の方々の意見もたくさん聞いておきたいのでよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
YouTubeなどでリラックスできる音楽きくとか、
あとはあなたが、ありがとうやごめんなさい
感謝しています
大丈夫など一日に何回も言うといいらしいです。
あとはそうなった原因があるとはおもうので、
家族や学校など思いあたる事を、学校の友達や先生にきいたり、
家族の改善策など
YouTubeやネットなどで調べするといいとはおもいます
あとは家とか部屋のいらない、つかっていない物など、すてて掃除をするといいらしいです
YouTubeなどで、両親に小林正観さんを参考にするように言ってみてはいかがでしょうか
No.1
- 回答日時:
もし、がっつり関わりたいのなら、キレた時に、合わせ足腰立たない様に半殺しに一回だけする。
荒療治だが上下関係をハッキリさせる事も重要。暴れた時に何もせずにいるから、増長する。辛いだろうが半殺しにしたら話を聞くようになるから、それからいろいろ改善策を話し合えば良い。甘いだけが接し方ではない。一回はとことん追い詰めるのも必要。そしたら簡単にキレることも無くなる。人間には、逆対応って接し方もある。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
精神科手帳二級ってどのくらい...
-
5
ついつい食べてしまう心の病は...
-
6
スマホする時間を減らすと人生...
-
7
精神科、こころクリニックに通...
-
8
健康な人じゃないから、障害年...
-
9
精神科、薬が無い場合
-
10
自分は対人恐怖症なんですが、...
-
11
発達障害だと診断されることの...
-
12
劣等感のなくし方 どんな相手で...
-
13
近しい人にほど酷いことをして...
-
14
最近、5年以上前の中学生の時に...
-
15
僕は男子高校生ですが、性につ...
-
16
遅刻・早退・体調不良による当...
-
17
高校時代、統合失調症になり精...
-
18
冗談が通じない患者だったら、...
-
19
ネガティブ思考を治す方法
-
20
音が置き換えられて擬音に聞こ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter