アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様にご意見を伺いたいと思い、投稿します。

私の弟は中学時代の本人いわく、授業中お腹が鳴りそう、おならが出そう(後におならが出やすい体質であると診断を受けたようです)と言い、不登校になる前から行く前はトイレに篭ったり、帽子がなければ登校したがらなかったりしていました。登校途中に具合が悪くなり、途中にある病院で休ませてもらっていたりしたようです。
イジメなどはなかったようで、幼稚園からモテモテの子でしたし、私自身いじめられるような子ではないと思います。

現在は心療内科に通院していますが、通信高校に行く朝はトイレで、映画の東京タワーで観た、おかんが末期抗がん剤治療に苦しむ様な吐き方をしながら通っていました。家族で出かけるときは平気そうに見えるのですが、電車等は嫌であると語り、また中学時代の同級生に遭いたくない、電車の乗り方がわからない、と語ります。

現在、不安障害の治療で有名な医者にかかっているようです。弟も信頼しているようです。しかし、今受けている投薬以外にも行動療法などがあるようですが、母から話を聞いて見ると、弟は受けていないそうです。それに対して、弟は、受けていると言います。それは、家族で外食などに行くことが認知療法だと考えているようです。

過去には、家でいつもゲームばかりして遊んでいるなあ・・・と思っていたら、以前の医者から『休養が必要』という言葉を受け、それをずっと実行していたようです。現在もそういう考えなのかはわかりませんが、テレビを見てばかりです。

通信制高校を卒業し、次の進学希望が、父が調べ上げてくれた、人と関わることのない放射線技師を目指すため、丸一日昼間3年間通う普通の専門学校だそうです。本人は『収入が安定しているし、道はそれしかない。何とか行ける事はいける』と語るものの、受験のための勉強はしておらず、父母は困っているようです。主治医は『何か外に出てみたらいいね』と言っているようですが、強くは言わないようです(医師としての役目はそういうアドバイスを与えるまで、というのは理解できます)

私は弟に今後短時間の習い事でもすれば十分だと思いますが、人事を担当した父はブランクが空くことに少々不安がっているようです。
どなたかアドバイスをいただければうれしいです。

A 回答 (1件)

読解力が無く的外れな回答になってしまうかもしれません・・・



つまり質問者さんの意見は「まだ仕事のことは考えないで徐々に慣れていったほうが良いと思う」
親御さんの意見は「将来のことを考え始め、今から手を打っておくべきだと思う」
これについての意見ということでいいのでしょうか?
もし違ったらあとは流してください。

まず弟さんの不安障害はどれぐらいの重度なのでしょうか?
もし経験を積んでいき、将来克服できる可能性があるのならば自分は質問者さんの意見に賛成です。
親御さんの選択は障害から逃げている選択のように思えます。
>人と関わることのない放射線技師
この職業にしてしまうとこれからの弟さんの世界は「過去と家族と病院」だけになってしまいませんか?
「この職業に就けば安心」という考えから障害を克服しようと言う考えが薄れていってしまうのではないでしょうか。
友達と出かけたり、仕事仲間と飲みに行ったり、女の子と付き合ったり・・・・自分から克服しようと前に進まなければ本当の幸せはこないと思います。しかしこれはあくまで自分の考える幸せなので弟さんにとっての本当の幸せとはなにかを考え、これからどう生きたいかを優先してあげるべきだと思います。が、もし克服できる状態ならば「人と関わらない職業」というのは良くないと思います。



アドバイス的な要素は全くないアドバイスでした

この回答への補足

後から見返したらわけのわからない文章でした、すみません。
ご回答感謝します。
>もし克服できる状態ならば「人と関わらない職業」というのは良くないと思います。
言われてみて、そのとおりだなと思いました。

お医者様に障害の重度を確認したり、本人に意思確認してみようと思います。

補足日時:2008/01/02 20:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!