
雇用保険番号って離職票のことでしょか?
2か月しか加入してなく、退職し、就職して、雇用保険番号が必要で、前職場から離職票届いてません。
会社からハローワーク提出して送られてくるみたいですが、番号は、記入されてますか?
5年半日ことし三月から2か月のみです。
今の会社は一週間で雇用保険提出ができてません。雇用保険被保険者のやつです。2か月しかやっていないので詳しくわかりません。早く提出したいのですが
2か月だから失業保険は発生しないと思います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>雇用保険番号
そのような名称の番号は存在しませんが、おそらく「雇用保険被保険者番号」が記載されている「雇用保険被保険者証」が必要ということかと推測します。
離職票にも被保険者番号は書いてますが、通常は雇用保険に加入した時に雇用保険被保険者証を渡されますのでご自身ではお持ちでないのでしょうか?
(細長い紙ですが)
会社によっては退職するまで会社側で保管するという謎の運用をするところがあるのでもらっていないという可能性もあります。
前職で確かに雇用保険に入っていたなら入っていたけど手元にありません、と今の会社の方に伝えるか、時間がとれるならハローワークに行って再交付してもらいましょう。本人確認書類があればすぐできます。
まぁ、被保険者番号を知りたいだけなので持ってないと言えば今の会社の方が何とかすると思いますけど。
それよりも、加入期間が短くても空き期間が1年以下なら被保険者期間等の通算ができるので離職票はもらっておいた方がいいです。
前職が離職票を送る気がないようなら必ずもらうようにしてください。
いざ必要になった時に時間がかかるのも困りますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 雇用保険被保険者について、 社会保険健康保険はもらっています。退職して、2か月は加入して、返却しまし 4 2023/05/20 17:31
- 転職 雇用保険被保険者証って既に持ってたりしますか? 転職先から提出書類で ・雇用保険被保険者証(雇用保険 4 2022/04/02 16:49
- 雇用保険 失業給付の受給手続きに必要な書類 2 2023/03/14 18:03
- 会社・職場 前会社が雇用保険非加入 5 2023/04/26 20:40
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- ハローワーク・職業安定所 離職票って、雇用保険被保険者証と同じく再発行はできますか? 前職を退職後3ヶ月経つのですが、未だ離職 5 2023/05/11 15:49
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 雇用保険 離職票が不要の場合会社側手続き 3 2022/08/11 10:11
- 雇用保険 <失業手当が受け取れる雇用保険の条件>は 離職の日以前2年間に、雇用保険の被保険者期間(※)が通算し 3 2022/09/12 19:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
手形サイト 1ヵ月後 150日振出...
-
月中で扶養になった場合の年金...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
0.5億ってさ5000万だよね
-
扶養控除と扶養家族について
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
「雇用保険被保険者資格取得等...
-
国民年金と第3号被保険者の違い
-
雇用保険番号って離職票のこと...
-
高年齢雇用継続給付
-
公務員の子供って扶養内でバイ...
-
失業給付金の延長手続き
-
駐車場代は扶養内に入りますか...
-
学生で親の扶養下にある息子が...
-
昔加入していた失業保険被保険...
-
夫が年金受給者の妻の働き方(...
-
社会保険の加入条件について。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
シングルマザー、親の扶養
-
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
遺族年金もらいながら彼氏と同...
-
月中で扶養になった場合の年金...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
世帯主じゃないのに扶養者がい...
-
私立学校教員の雇用保険加入
-
扶養に入ると失業保険がもらえ...
-
雇用保険被保険者証に前職が載...
-
扶養控除についてです。 アルバ...
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
扶養範囲内におさめるで この場...
-
子供手当→16歳になったタイミン...
-
雇用保険取得・事業所別被保険...
-
「従業員として名前を貸して」...
おすすめ情報