No.3
- 回答日時:
ミルとドリップは比較するものではないので、質問が変で、回答できません。
ミルというのはコーヒー豆を挽く物(こと)、ドリップは淹れ方です。
だからミルを使うということはコーヒー豆を粉にしているので、その後ドリップ方式やエスプレッソ方式、サイフォンなどで淹れていることになります。
淹れ方でまだまだ多いのはドリップ方式だとは思いますが、最近はエスプレッソ方式も増えているので何割か答えるのは難しいですね。
ご回答ありがとうございます♪勉強になります。
中古の手動ミルを買いドリッパーと豆が今日家に配達されているはず、ど素人ですが楽しみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット ミル付き全自動コーヒーメーカー 2万円前後 お薦め教えて下さい。 3 2022/10/05 18:56
- レシピ・食事 カレーにドリップ用のコーヒー粉を入れたら溶けないですが、食べても問題はないのでしょうか? 6 2022/06/13 16:40
- カフェ・喫茶店 ハリオ?のハンドルをガリガリ回して無印良品を8グラムひき、水でドリップ?してコーヒーを淹れました。 1 2023/06/03 16:24
- 中学校 都立入試 0 2022/10/04 19:37
- 英語 今までの生活の中(仕事外)で英語が必要になったのは、どれくらいありますか? ①0~2割 ②2~4割 3 2022/04/18 15:20
- 日本語 ①不安の9割は起こらない ②心配事の9割は起こらない という言葉がありますが‥ ①②どう違いますか? 3 2022/08/15 22:34
- 数学 合同式について 3 2022/05/03 23:14
- 高校 高校生は若者言葉を使って流行りに乗り、集団で騒ぐ人が9割なのになぜ高校生で知的障害を持っている人は9 1 2022/03/31 12:20
- 高校 高校生は若者言葉を使って流行りに乗り、集団で騒ぐクズが9割なのでまじめに学ぶ気のない奴が9割です な 3 2022/04/04 08:01
- ダイエット・食事制限 ダイエットは食事9割運動1割らしいですが、本当でしょうか? 7 2022/07/03 10:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドリップコーヒーって、粉末を...
-
コーヒーメーカーで入れたコー...
-
あなたのコーヒータイムは、何...
-
「お肉の水気をしっかり拭いて...
-
コーヒーの入れ方 (濃さの調整)
-
ペーパーフィルタでコーヒーを...
-
マックのコーヒーに近いインス...
-
コーヒーが水っぽいんです…
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
古い大豆で味噌づくり。味に支...
-
付き合うって何なの? 再び…
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
この豆の名前を教えて・・・
-
友達が横を歩いてくれません
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
変なった
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
別の席での話し声がうるさい時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドリップコーヒーって、粉末を...
-
マックのコーヒーに近いインス...
-
コーヒーが水っぽいんです…
-
「お肉の水気をしっかり拭いて...
-
何故?コーヒーが泥のようにな...
-
器具を使わないベトナムコーヒ...
-
豆のコーヒーを買うとき「挽き...
-
安いコーヒーをおいしくする方...
-
コーヒー詳しい方教えてくださ...
-
コーヒー1杯のお湯は何CC?
-
サイホン式はなぜ少なくなって...
-
自宅でコーヒーを入れる方、豆...
-
豆をひいたコーヒーはどうやっ...
-
コーヒーがどうしてもうまく淹...
-
このステンレスのタンブラーに...
-
コーヒーが上手く作れない
-
粉っぽいコーヒー
-
コーヒー豆 だけで、コーヒー...
-
コーヒーのシルバースキンについて
-
コーヒーはミルが9割ですか? ...
おすすめ情報