【お題】NEW演歌

先月能登に旅行に行った時、北の先端までほぼキャッシュレス決済が使えたので、コロナでこんな田舎までキャッシュレス決済が普及してるなら現金持ち歩かなくても済むなと思って、先日三重県の田舎に行ったらほぼ現金払いのみでした。。高速のSAも店舗によっては現金払いのみでびっくりしました。
キャッシュレス決済導入も地域格差が出てるんですかね?

A 回答 (5件)

都内の繁華街や有名店だって、現金だけ、ランチは現金だけなんていっぱいあります。

    • good
    • 0

地域格差というより、業態や客層などの差かと思います。



コンビニはどこへ行っても、キャッシュレス可ですが、
地場のスーパーはチェーンであっても使えないケースもあります。

観光地の土産物やなどは客層や利益率が高いこともあり、
キャッシュレスに対応しているケースが多いと思います。
    • good
    • 0

観光地とそうでないところの格差は相当有ると思います。


私の住む田舎は、殆どまだ現金払いです。
もっと田舎に行くと、昔ながらのキャスレス決済が行われています。
それは、農協が運営する店舗での買い物です。
お客さんは近くの人が殆どで、農協口座を持っていて、
買い物しても一切支払いはせず帰ります。
レジの人が顔を見て(顔パス)、農協の会員番号を入力すると自動的に口座から支払いがされるシステムが30年以上前から確立されています。
近頃のキャッスレス決済はAIを活用してこの農協システムを応用しているだけなのです。
    • good
    • 0

田舎かどうかより、観光産業に力を入れている地域かどうかだと思いますよ。


能登は観光資源も豊富ですし、千里浜ドライブウェイなど若者にも人気ですよね。
    • good
    • 0

とうですね。


都会であれば都会であるほどキャッシュレス決済は普及しているでしょう。
同じような事がいえるのはセルフレジと配膳ロボットでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報