A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
確定する前から主張しなければ困ると思いますが・・
むしろ、起訴前の取り調べ段階でえん罪を主張しなければ、信憑性も低いでしょう。
犯罪を告発された時点から主張できます。
えん罪と確定するかどうかは別問題。
えん罪だったので不起訴(不処分)とした、という状況も成立しますね。
No.3
- 回答日時:
はい、無実の人に有罪判決が下った場合に冤罪となります。
因みに、有罪判決を受けるべき被告人に無罪が下った場合「誤判」と言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
-
エポスカードを払えずずっと滞...
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
裁判の判例、原告被告の氏名は...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
裁判の傍聴で熱心にメモを取っ...
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
裁判の傍聴がしたいです。
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
【判決書の原本に基づくことなく】
-
弁護士は裁判に勝っても負けて...
-
反訴するに当たって、 本訴原告...
-
公判前整理手続は控訴審以降も...
-
トランプ起訴
-
地方裁判所民事第4部不動産とは
-
今、公民の勉強をしているので...
-
一度取り下げた裁判を再び起こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
裁判官の使う特段の事情の意味...
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
自治会長の解任
-
裁判の判例、原告被告の氏名は...
-
裁判てのは何故過去の判例を参...
-
債務名義上の被告の住所と被告...
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
判決、決定、命令
-
家庭裁判所の傍聴について
-
和解
-
行政取消訴訟(労災不支給):...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
裁判の判決である「5分の割合に...
おすすめ情報
誤認逮捕と疑いがある人ではまた違いがありますよね。
なるほど。