プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

21歳です。同い年の彼がいます。
先日、SNSで「人間、余裕がない時にする態度が本性だ」という旨の動画が流れてきました。動画では、喧嘩をすると自分の殻に閉じこもって話し合いできなくなる彼との今後をある女性が相談しており、それに対してて上記のような回答をしていたというような内容でした。
私の彼は、現在転職活動中で本当に焦っているようで余裕がない状況です。そのため、常に転職のことを考えているようで、以前より連絡が遅くなり返信も冷たくなっています。それに関しては彼自身も自覚があるらしく謝罪もありますし、私はこの状況に、まぁ切羽詰まってるんだし仕方ないかなくらいにしか思っていなかったのですが、流れてきた動画を見て少し不安になりました。
でも、自分に置き換えてみても余裕ない時はどんなけ大切なことでも少し忘れてしまうことがあったりしてしまうと思います。人間なのでいくつも器用にこなせないよなぁと、、。
また、私の彼は動画で相談していた女性の彼と同様、喧嘩をすると自分の殻に一旦閉じこもり自分の意見を整理する時間を平均以上要します。しかし、ちゃんと時間をおけば彼の意見や謝罪、今後の改善策などを言ってくれてその都度解決するのですが、これまた不安になってしまいます。

彼とは結婚を考えているのですが、この動画を信じるのであれば少し不安を感じてしまいます。このような性格の彼との今後はあまり考えられないでしょうか。

A 回答 (7件)

「人間、余裕がない時にする態度が本性だ」っていうこと、ある程度はそうなのかなって思います。

でも、余裕のない時に、人のことまで思い遣って、人に合わせてニコニコ愛想よくしていられる方なんているのかしら?って思います。

余裕がなくなると、怒鳴ったり、暴言を吐いたり、暴れたり、八つ当たりするのは考えものだと思いますが、自分の殻に入って考え込んだりすることは、誰でも少なからずあり得ることだと思いますが…
    • good
    • 0

それが本性かどうか‥それは正しくもあり間違いでもありで実際はどちらとも言えないのが実際のところですね。



人はロボットじゃないので思考のベクトルは常に一定方向ではないのですから。だから喜怒哀楽感情があるのであって、余裕がないということは精神的な余裕がないので見落としや判断ミス等の失敗をするということです。それを本性と決めつけるのはいささか強引ですね。

たぶんそれ、酒とかで酔った時の行動がその人の本能だって話をいいように解釈しただけかと感じますね。酒で脳が麻痺して理性を司る部分が機能しなくなるためにそう言われます。さらに酔うと今度は運動中枢や記憶中枢も麻痺してくるため千鳥足とか記憶がないってことにもなるんですよね。

人の良さだけでなく駄目な部分もあってこその「人」ですから、そして人は変わっていくものですのでつまらない情報に翻弄されては駄目ですよ。
    • good
    • 0

●余裕がない時に出る態度が本性?



 ↑上記のタイトルだけを拝見しての回答です。
人間、余裕のないときに出る態度は、余裕のない状態での態度ですので、本性とは全く別です。本性は、自然な状態におかれている時に出ます。
    • good
    • 0

そりゃそうです。

21で余裕なんてある訳ありません。もがいてますみんな。

だいたい男女共に理想すぎる状態の人というのは怪しいです。たまにいるかもしれませんが、雲の上の人です。大抵は嘘が混じってます。

今は幻想がスマホ1つで見られるのでみんな勘違いしてますが、それぐらいの欠点がある方が人間のリアルなんです。
    • good
    • 0

解決しているのにこれまた不安になるとは何故でしょうか?


どっちも見てないから分かりずらいけどもしかしたら質問者が異常に疑心暗鬼な人なのかもしれない。
何度も占い師へ相談するような人もそうです。
そういう動画を見て不安に駆られたりここで他人に訊いたり自分の物差しが無いのかなあ、そんな大変そうな彼氏を見て心の支えになるように努めるでもなく自分の事ばかり心配するのかなあと思います。
    • good
    • 1

さてねえ。


状況次第なんじゃないかな。

SNSなんて、発信者に都合のよい所を切り取った情報なんだから全部信じちゃダメ。
    • good
    • 1

まず、彼が現在焦っている状況であることを理解し、そのストレスやプレッシャーを感じていることを受け止めることが大切です。

人間である以上、誰しもストレスやプレッシャーを感じた時には、余裕がなくなってしまうことがあります。ですので、彼が現在余裕がない時期にあるのであれば、それを理解し、サポートすることが重要です。

一方で、彼が喧嘩をすると自分の殻に閉じこもってしまう性格であることは、今後の共同生活などで問題が起こる可能性はあるかもしれません。しかし、それに対しても彼自身が自覚があるようであれば、彼自身が改善したいと思っていることはポジティブなポイントです。もちろん、それが恒常的に改善されるとは限りませんが、自分自身も改善したいという気持ちがある方がポジティブであると言えます。

結婚を考えるにあたり、一緒に生活をしていく上ではお互いがストレスを感じることもあるでしょう。その場合、双方が相手の気持ちを理解することが大切です。また、彼との将来に関して悩むのであれば、彼と共に考え、コミュニケーションをとることが必要です。相手を受け止め、そしてお互いが向き合っていくことが、長期的な関係を築く上で重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A