
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
部活やコンクールのことじゃなく、質問者のこれからの人生を考えないの?
たぶん突発性難聴でしょ。
(違ったら失礼)
仮に突発なら初期の今、集中的に治療しないと聴力を失うよ。
子供の質問者が費用の心配をするの?
片耳のみ失聴(聾)は障害にカウントされないからね、助成制度も何も無いし、社会生活においてデメリットしかない。
恋愛、就職、結婚、出産、これらを言うと今の性差別撲滅の風潮に逆行してしまうが、莫大な不利益を受けるのは同じだ。
母親の片耳が聞こえなければ育児で何らかの対応をしなければならないだろうし。
突発性難聴の治療は難しく無いが、短期に治療に集中する必要がある。
それこそ短期入院も視野に入れて学校を休むこともあるだろう。
治療は時間との勝負、発症から時間が経っていれば治療不可の場合もある。
言いたいことは、それほど緊急かつ重大なこと、コンクールなど忘れろ、ってこと。
(片方の耳だけ聞こえればこれからの平均余命70年くらいの人生、全く大丈夫、なら好きにしたらいい)
No.3
- 回答日時:
No.1です。
そこは、ここで聞くより、
親御さんと、吹奏楽部の顧問の先生と、(担任の先生と)、
しっかりと相談した方が良いと、思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴衣を買いたいのですがどれに...
-
ピアスでの質問です。 右耳の軟...
-
性感帯に関する質問です。
-
頬を膨らませると耳の下に違和感
-
左耳の奥が痛いです。つい最近...
-
左と右のそれぞれの耳で耳垢の...
-
今朝からなのですが、左ほほ、...
-
中2です どっちがいいと思いま...
-
どちらの方が良いと思いますか...
-
至急!!吹部ですが難聴になった
-
携帯電話で話していると、反対...
-
左耳の麻痺
-
電話の受話器と反対の耳の鼓膜...
-
音の方向 人間の耳は2つありま...
-
笛の音のような音が聞こえます
-
大きい音を聞くと、左耳で大き...
-
私は耳が良すぎて困ってます…遠...
-
左3右2開いていて、左フープ3...
-
ぶたれた反対の耳が聞こえない
-
片耳から音がする、聞こえにくい
おすすめ情報