アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

That was a long meeting.
長い会議だったわね

https://cafe.eigosapuri.jp/englishmistake-76/

上記は、同僚に会議が終わった後の会話の一部です。

会話の初出であっても、両者が特定できる名詞についてはtheを使うと私は理解しています。
例えば、初出だが両者が認識している窓について話すとき、下記のようにthe windowと定冠詞にします。
Can you open the window?

しかし、提示文のように、話し手も同僚も両者、今終わった会議のことを話していると認識しているにもかかわらず、theではなく不定冠詞aを使っています

つきましては、次の点ご教示願います。
①不定冠詞aが使われている理由
②両者認識している名詞でもaを使うのは、どのような場合か。
②提示文で、定冠詞the long meetingとした場合、どのような意味になるのか。

A 回答 (7件)

>提示文で、定冠詞the long meetingとした場合、どのような意味になるのか。


That was the long meeting.
あれが、その(みんなが噂していた)長い間行われたという会議だったのか。
文脈によりますが、明らかに特定の会議を示す表現です。

>長かったと言いたい場合、That meeting was long.と文末に形容詞のみを持ってきたほうが意味が伝わるように思うのですが、

どちらが意味が伝わるかという判断はできかねますが、表現として問題ないですし、それでもいいと思います。たとえば「That was long」というと何が長かったのかということになる可能性がありますので(書かれた文章でない限り)、 meetingがどこかに入るほうが表現として明確です(ただ別に変ではありません)。

まあ表現が違えば微妙に意図することがぶれるのは確かですが、それも状況によるでしょうから説明するのは難しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

勉強になります。

未だに英語では、このように形容詞ではなく名詞で表現する感覚が理解できません。早く身に付けたいとは思っているのですが、難しいですね…。

お礼日時:2023/06/20 13:40

#1です。


"That was a long meeting."と"That was the long meeting."の意味合いの違いですが、
"That was a long meeting."は単なる事実として長かったというだけで、
"That was the long meeting."だと、多くの場合は「無駄に長いだけの会議」という感想も含まれるように感じます。
一方で「長く充実した会議」という良い意味である可能性もあります。
ここは状況や文脈で捉えるしかないでしょう。
前の回答で、"He is the man."を「男の中の男」としましたが、これも時には悪い意味での「男そのもの」という意味になることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

勉強になります。

お礼日時:2023/06/20 13:38

たとえば、会社などでは、会議が頻繁にあります。


「a」を使うのは、そのうちの(いつもの)一つの会議という意味合いなので、とくに「the」を使いません。
しかし、あえて「long」を付けると、さらに加えて、いつもと違って「長かった」という感情がこもるということです。「いつも会議が頻繁にあるが、そのうちでも長い会議だったね。」ということです、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

勉強になります。

お礼日時:2023/06/20 13:38

言語の文法にあまりこだわらない方が良いと思います。

意味が最も大事です。
①「会議が終わったけど長かったね」ということです。その会議の内容がどれほど重要だったかなどではなく、長かった印象を話していますね。それまで、短い、長い、様々な経験をしてきて、内容の割にダラダラ進行していたとか、あまり重要なことが話題にならなかった、などの場合に、終わってやれやれ、やっと終わったか、と感じたとかです。その場合に、それまで経験した会議の中でも長かった「一つ」という印象だけを強調しているのでしょう。
②特定の会議だと、そこで、特定の議論があったりしますが、この場合には、内容よりも、ただ長かったという印象なので、長い会議の「一つ」だと共通理解します。
③the を使うと、あの時に重要な決定がなされた会議、のように(長さはまったく印象に残らず)共通して話題にできる会議の意味ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

いつも更問申し訳ありませんが、お付き合いいただけると有難いです。

>the を使うと、あの時に重要な決定がなされた会議、のように(長さはまったく印象に残らず)共通して話題にできる会議の意味ですね。
theを使うと、長さの印象がなくなるとのことですが、もう少し詳しくお押しいただけるとありがたいです。(URLでそのようなサイトが有ればお教えください)
初出で「the+一般名詞」で「典型的な~」とか「~を代表するような◯◯」という意味を持つので、the long meetingで典型的な長い会議だったという意味を持つと考えて良いのでしょうか。

・私のような未熟者は、長かったと言いたい場合、That meeting was long.と文末に形容詞のみを持ってきたほうが意味が伝わるように思うのですが、この表現だと違和感があるのでしょうか、違和感があるのであれば理由をお教えいただけませんか。

お礼日時:2023/06/19 10:14

ものの性質、特徴を表すようなときは不定冠詞a/anが使われます。


The meeting was a long meeting.

例えば子供がいてその子のことを話している際、その子のが大学生並みの何か能力を持っていという話題とか上がったとします。でも行為とかしゃべり方とか見ているとやっぱり子供だなぁなんて言いたいとき。

He/She is a child, after all. 

a long meeting
a child
両方とも別にその実際の特定のミーティングや子供をさしているわけではなくて、その性質に着目していると思えばいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>両方とも別にその実際の特定のミーティングや子供をさしているわけではなくて、その性質に着目していると思えばいいかと思います。
特定のミーティングを指しているわけではないのですね。

お手数ですが次の疑問点もよろしくお願いいたします。

・提示文で、定冠詞the long meetingとした場合、どのような意味になるのか。
・私のような未熟者は、長かったと言いたい場合、That meeting was long.と文末に形容詞のみを持ってきたほうが意味が伝わるように思うのですが、この表現だと違和感があるのでしょうか、違和感があるのであれば理由をお教えいただけませんか。

お礼日時:2023/06/19 10:07

その会議の本質に言及してるわけじゃなく、付帯する情報、longだけを主張したいだけだから。

meeting 部分は空っぽで良いわけです。
つまり、素直に 「時間的に長かった」と言いたいだけ。
人によっては、収穫の少なさを皮肉って言ってる部分もあって、この場合は少しその傾向はあるかも。

the付ける場合は、
一つは、当初から long meeting って名前の会議だった場合ですが、
それだと、this で指定しておいて、もう一回theじゃ・・・・
何の意味もない文章って感じですね。

それじゃなきゃ、「まさに”長い”・・・って会議だったね」(有益な議論が白熱して有意義に長くなったんじゃなくて、単にズルズル何も決まらないまま長かった)って皮肉を超えて強く否定する印象かも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>その会議の本質に言及してるわけじゃなく、付帯する情報、longだけを主張したいだけだから。meeting 部分は空っぽで良いわけです。
つまり、素直に 「時間的に長かった」と言いたいだけ。
私のような未熟者は、長かったと言いたい場合、That meeting was long.と文末に形容詞のみを持ってきたほうが意味が伝わるように思うのですが、この表現だと違和感があるのでしょうか、違和感があるのであれば理由をお教えいただけませんか。

お礼日時:2023/06/19 10:02

"That was a long meeting."というのは、「それは長い会議のひとつだったね。

」ということなので、当然不定冠詞です。
たとえば、道で走っている車を指で指して"That is a good car."で、直訳としては「あれはいい車(の一つ)だ。」で意味としては「あの車いいね。」なわけです。

また、"That was the long meeting."だと、「それは、長い会議の典型だ。」というような意味でしょう。
※初出で「the+一般名詞」で「典型的な○○」とか「○○を代表するような○○」という意味を持ちます。
たとえば、"He is the man."といえば、「彼は男だ。」ではなく、「彼は男の中の男」という意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>また、"That was the long meeting."だと、「それは、長い会議の典型だ。」というような意味でしょう。
ご説明いただいたa long meetingの「それは長い会議のひとつだったね。」と、the long meetingの「それは、長い会議の典型だ。」は、結局同じ意味だと思うのですが、違いが釈然としません。

提示した会話の場合、the long meetingでも違和感はないと考えて良いのでしょうか。違和感がある場合その理由をお教えいただけないでしょうか。

お礼日時:2023/06/19 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!