アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本は少子化対策が必要とか言いながら何で同性婚を認めようとしているのでしょうか?矛盾しているだろ

A 回答 (9件)

人権

    • good
    • 0

どっちみちその人たちはまともな結婚はしないだろうから


少子化の対策にはなりません。
好きにさせればいいです。
    • good
    • 0

同性婚がどうせい認められないから <ー上手い!


異性と結婚して子供でも作るか~
って方向に進むと思うのですか?

いやいやながら異性と結婚して子供作ると思うんでしょうか?

同性婚を法律上認めるかどうかって話が
少子化の話とどうつながるのだろうか・・・俺には分からん
    • good
    • 1

同性婚の夫婦は、異性婚で子供を産んだけど育てられない夫婦の子を養子にして育てることができます。


子殺しを防ぎ、産まれた子供の命を守ることができます。

日本はもう少し、多様性を認める社会になるべきです。
    • good
    • 0

少子化と同性婚は関係ないからです。

    • good
    • 0

同性婚を法制化してもしなくても同性愛者が異性愛者になることは関係ないですね

    • good
    • 0

ホモ、あるいはレスビアンが、仕方なしに見合い結婚をして、子どもを産むケースが減るとの発想でしょうが、まんま昭和の発想ですね。


ただでさえ、結婚に義務や夢を持たない人が増えた時代、未婚者が増えた時代にあっては、そのような心配は時代遅れです。
むしろ、愛の形に自由度を持たせて、結婚そのものの絶対数が増えることが、従来まで結婚に関心が無かった人に、異性と結婚をしようとの動機を持つ機会も増えることになりはしないでしょうか?
今の時代、男が結婚願望を持ち、女がそれを持たない時代です。
それは、男に都合がよい結婚の形を、女が拒絶する時代になったからです。
昭和の結婚は嫌だよと、女が思っているのです。
そんな時代には、女に愛の成就に対する期待感を持たせることこそが、幸せそうな二人、それが同性同士でも良いのです。それを女に見せることが、婚姻が増えて、少子化対策になるのです。
    • good
    • 0

日本が同性婚を認めようとしている? その「認めようとしている」のは政府か? それは違う。

何しろ岸田首相は2月末に衆院予算委員会で、国が同性婚を認めていないのは「国による不当な差別であるとは考えていない」とハッキリと答弁しているからだ。

いずれにしろ少子化対策と同性婚は関係ない。なぜなら「数」の問題で話にならないからである。

とはいえ、スレ主の言いたいことは分かるような気がする。

つまり、同性愛者が嫌いなんだろう。とにかく生理的に受け付けないから消えて欲しいと言いたいのだと思う。それ以上でも以下でも無い。

しかし、個人的な好き嫌いの次元で時事ネタを語るのは的外れであるのは言うまでもない。
    • good
    • 0

自民党政権がそちらに舵切ってるとはまだ言えないと思いますが、楽観視できる状況でないのは確かだと思います。


だから外圧もありLGBT法案が可決された。
1つ進んだらとまらない。すでに色んな主張がされています。同性婚もそうですし、個人情報登録の削減(プライバシーだからと)、夫婦別姓も。

少子化対策は気にしていると思いますよ。
だから代理出産提案とか、子宮移植の実験もすでに開始しているんじゃないですか?
子宮移植は使い捨てだから、「子供を産みたくても産めない可哀想な女性の自己実現として」みたいな扱いされてますが、投薬されながら腹に子供抱えて出す時は帝王切開で子宮丸ごと取り除くって、それで自己実現になるんだ…と謎ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!