dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

⚠️閲覧注意⚠️
リスカが辞められません
病みアピごめんなさい、唐突でごめんなさい。不快な思いしたらごめんなさい。
自分でも構って欲しくてやってるのか辛くてやっているのか自分でも分かりません。
何もかもめんどくさくなる時と無性にリスカしたくなる時があります
どうすればいいかも分かりません
もう死んだ方がいいんですかね。

A 回答 (5件)

私もリスカがやめられない時期があり、いつしか酷くなって


数えきれないほどの縫い痕と共に生きています。
言葉にできない寂しさや不安、悲しみがきっと自分の身体を傷つけて
言葉にできないけど苦しいんだよと誰かに伝えたかったのもあるのかなと思います。言葉にできない自分の心の葛藤がどうしようもなかったです。
承認欲求でもあったと思います。
誰かが心配してくれると嬉しくて安心しました。心が餓えていたのだと
思います。
無理にやめた方がいいとは言えませんが、身近な人の助けがいるのは
確かです。今心配してくれる人もずっと同じことを繰り返すごとに
同じように精神を病んでしまい、巻き込むことになります。
心配してくれる人に力を借りて、まずはその人の気持ちのために
少しずつ減らしていってほしいです。
リスカをしなくても心配してくれて愛してくれると信じてください。
私は自分の身体についた傷を見て苦しかったけど一生懸命生きたなと
思います。友人や家族もよく支えてくれたなと日々感謝する大切な
きっかけになっています。
長々とごめんなさい。
質問者さん、生きてください。
    • good
    • 0

死んだ方がいい人間なんてこの世に存在しません。


病院に行ってください。
    • good
    • 0

リスカって心の傷を表現する事で他人に助けを請う心理からの行為だけど、他人からすると自分は地雷ですよって宣伝にしかならなくてまともな人を遠ざけるから、コミュニケーションとしては不器用で下手糞なんだよなぁ。


自分の素直な欲求を紙に書いて、それを実現する具体的な手段を紙に書いてみよう。
単に構って欲しいなら、マッチングアプリとかじゃ無理なの?
    • good
    • 0

精神科で相談しましょう。


構って欲しいだけとは限りません。
きっとあなたは本当の気持ちを抑圧しているのでしょう。
    • good
    • 0

なにかをすると落ち着くとか、人によって様々です。

酷い人だと他人に暴力を振るったりもしますし、傲慢さで満足感を得る人だっています。
辞めたい。と主さんが思うようであれば、まだこれからの未来は明るいです。
病院に行ったりとか、誰かに相談したりとかは必ずしなければいけないと言われればそうでもないので、まずはお友達や遊べる人等がいらっしゃれば沢山遊ぶのがいいと思います。
あとはなにか他に発散方法を見つけたり、美味しいものを食べたり、綺麗な景色を見に行ったり、日本は小さいですが色んないい所があります。かといってそこまでたどり着けない程の距離でもないですし、自分のしたいことを沢山見つけてみてください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!