dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社を辞めざるを得ないほどの心理的ストレスに基づく体調不良とはどのようなものですか?

ご自身の体験、知見を基に、ご自身の言葉でご回答をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 加えて、その心理的ストレスに結び付いた要因についても併せてご回答をお願いいたします。

      補足日時:2023/06/23 17:39
  • この質問文を補足を見て、質問者が何を聞きたいのか、イメージができない方は回答をご遠慮ください。時間の無駄を省きたいので、よろしくお願いいたします。

      補足日時:2023/06/23 17:58
  • 「あるいは新入社員として同期に入った同僚に追い抜かれ、
    自分の位置が下になってしまった。

    これでは居場所無いですよね。」

    全然。ぬかしてやればいいし、そんなことで仕事のモチベーション下がるって、どんだけ自意識過剰なのかって思いました。

    実際、過去、中途採用で同時期入社した人が、すぐにマネジャーに昇格しましたが、数年後には私がエリアマネジャー、彼はサブマネジャーどまりで部下でした、ということもありましたね。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/24 05:27
  • へこむわー

    回答をいただいた皆様、ありがとうございます。

    残念ながら、社会人として未成熟さをうかがわせる回答ばかりで、正直、がっかりしました。
    仕事への意識レベルが低すぎます。

    このサイトでは難しい質問だったようです。

    これ以降、募集を続けても私を首肯させる回答者は出なさそうなので、締め切りとします。

    ご回答ありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。

      補足日時:2023/06/24 05:30

A 回答 (4件)

人間関係で辛い事があったのをキッカケに声が出なくなった。


関係ない人に迷惑かけたらダメだと思うし頑張って今まで通り振る舞おうとしたけど挨拶されて挨拶したいのに口だけ動いて声が出なくなった事あります。自分でも意味わからないと思って調べたらそういう症状が実際にあるみたいだったけど周りの人からしたら心配されたくて変な演技してるとかイタイ人とか思われてるのかな、、とかネガティブな事考えてしまって余計に辛くなる負のループでした。しばらく休ませてもらって声は出るようになったけど結局退職しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ドンマイです。

お礼日時:2023/06/23 19:22

お前はもう必要ない。

マニュアルでも読んで時間をつぶしていなさい。
頼む仕事はありませんと言われたらどうしますか。

あるいは新入社員として同期に入った同僚に追い抜かれ、
自分の位置が下になってしまった。

これでは居場所無いですよね。

あなたはここまでは行っていませんか。

辞める時は厚生年金の祓い漏れがないように
きちんと事務に確認して去りましょう。
この年金は翌月分の給料から引かれる場合があり、そうなると、
自分で負担する分が増える可能性あり。
後で実際に貰う時に
抜けることがないように
それらをしっかりした上で、去りましょう。
退職したら、即時国民年金に切り替え、次の会社探しに備えましょう。
余裕があれば国民年金基金とか個人年金なども考えて未来に備えましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お前はもう必要ない。マニュアルでも読んで時間をつぶしていなさい。
頼む仕事はありませんと言われたらどうしますか。

いわれたこともなし、今後も言われないと思うので、どうしますか?と言われても、ピンとこないですね。

後半部分は、たぶん私のほうが詳しいです。店舗責任者や本社幹部社員を経験しており、部下やバイトの勤怠管理、労務管理も担当していましたので。

あなたも、質問文や補足を含めて、正しく読解する能力を身につけないと、「お前はもう必要ない。マニュアルでも読んで時間をつぶしていなさい。
頼む仕事はありませんと言われたらどうしますか。」
こういうことを繰り返すと思います。

頑張ってください。

お礼日時:2023/06/24 04:34

回答者に対して時間の無駄とは酷いですね。


わたしは現在の1つ前の会社で、出勤してから退勤するまで常に上司に怒られていて、必死に働いても遅い、できない。
わたしの意志とは無関係に勝手に他部署に異動させられ、退職を迫られました。
休みの日数増やすから転職活動しなさいとまで言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>回答者に対して時間の無駄とは酷い

はい?回答者に時間の無駄なんて、誰も一言も言っていません。質問の意味が分からない人が回答するのは、どうせベストアンサーにもならないし、質問者の参考にもならないし、「時間の無駄」ではないですかね。

日本語の理解力が不足していませんかね。

だから、「他部署に異動させられ、退職を迫られました。」こうなるのですよ。

理解していますか?

ちなみに、会社の人事権は会社にあるので、労働者の意思など人事異動に全く関係ありません。不満ならやめるしかないですね。

至極当然の道理です。

わかりましたか?

お礼日時:2023/06/23 19:02

質問者さんは障害者手帳をお持ちとのことなので、担当医の方から診断書をもらう内容になるとおもいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私のことはいいので、自身の言葉で自身のことをご回答ください。

じぶんのことくらい、自分でわかりますので、診断書うんぬんというのは「大きなお世話」です。

お礼日時:2023/06/23 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!