
真剣な悩みです。
弟が嫌いで仕方ありません。
私は19、弟は中3です。
もうすぐ20歳の人が中3の弟相手に何を言ってるんだという話になりますが。本当に嫌で仕方ありません。
私は三人兄弟の1番上です。
私が年長か小学校1年生のとき、弟が生まれ、その4年後、未熟児の妹が生まれました。
ほとんど私は小中高と、親から構われることはなく過ごしていました。
寝る時も祖母と寝るか、ずっと1人。
小学校から学校の課題の管理も、学校の準備も、お風呂も、寝る時も全部一人でこなして来ました。
弟は、小学校一年生から今も尚ずっと親に勉強の付き添いをしてもらっています。親に朝服準備してもらい、朝食の片付けもせず。全部親にやってもらっている。
甘やかされすぎたんですかね。わがまま言い放題。泣き言を言えば助けてもらえる。姉が悪いとちくれば私が怒られる。
私の家は、兄弟一人一人の部屋がありません。私の部屋は一応あるのですが、エアコンなどはなく、隣が父が寝ている部屋なので声を出すこともできず、リビングで友人と通話をしたり、お風呂上がりに冷房をつけて少し涼んだりしています。
そこに最近弟も割り込むようになってきて。一人の時間が私は欲しくて、リビングに居ました。部屋にいても友人と話したり、暑くて勉強もできません。弟は部屋がないから、使いたい気持ちはわかります。交代でリビング使おうという提案にも乗ってくれず。深夜の3時まで電気は付けっぱなし。いらない電気まで付けっぱなし。大声出してゲームしっぱなし。受験生にもなって勉強もしない。電気くらい消せばいいんじゃないの?と言っても、無視。部屋交代して欲しいんだけどと言っても、無理。もう我慢の限界です。
祖父や祖母は優しいので、わがままを聞きっぱなし。
私は中学生の時、0時過ぎまで起きて散々父に怒鳴られました。弟は怒られもせず。
ほんとに嫌です。父や母に相談しても、もうすぐ20にもなる大人が、何を言ってるんだと言われます。
家に居場所がない。そう感じてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか。
自分の居場所ってどう作ればいいんでしょうか。
イライラしてしょうがないです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
あなたは立派です。
ただ、もっと視野を広くみてほしい。
あなたも弟も、悪くないんです。
親が悪いんです。
弟もそういう風になったのは親のせいです。
弟も被害者だと気づけばいいなと思います。
今は黙って我慢して、大人になったらすぐに家を出て、自分の人生を頑張ってください。
No.8
- 回答日時:
あなたはいい子だね。
あなたの言っていることは、すべて正しいと思うよ。
親は手のかかる弟だから、ついつい甘やかしてしまったのかも。
あなたはそのことで、自分は構ってもらえず寂しい思いをしたんだね。
弟は甘やかされた分、わがままな子供になってしまったんだね。
どうしようもない弟だね。
でも、将来困るのは、弟の方だよ。
社会はそんなわがままな人に対してまで優しくしておれないから。
そのことで、弟は悩むかもしれない。
社会は何で自分に対してこんなに冷たいんだろうって。
結局、家とは違う社会のルールについていけず、困惑すると思うよ。
人を甘やかすことは、最後にはその人を悩ますことになるね。
親はそんなことにすら気づいていないのかな。
あなたは自分にだけやさしくしてもらえず、寂しく感じていたかもしれないけど、成功するのはあなたの方だよ。
あなたは自分の思っていることが家族に理解されず、そのことで居場所がないと感じているんだね。
でも、あなたのしてきたことはすべて正しいよ。
家族には理解されなくても、あなたのしていることは何も間違っていないから。そのことに自信を持つて。
あなたが自分は間違っていないと思えれば、他の人が何と言おうが、
心の居場所は生まれるとおもうよ。
そう言っていただけて嬉しいです。
こんな事を投稿してしまったことに罪悪感を感じていましたが、楽になりました。
あと2年で、国試を受けて上手く行けば医療系のお仕事につくことができるので、それまで頑張ります。そしたら一人暮らししたいです!それまで貯金も頑張ります。回答ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
大学生かな。
学校の図書館にいるとかバイトを入れるとか、なるべく家にいないことをお勧めします。
そしてここからが大事なのですが、頑張って勉強して下さい。
頑張って勉強していい成績を取って、いい会社に入って下さい。
卒業後は一人暮らしをお勧めしますが、ある程度いい会社に入らないと一人暮らしを支えるのは難しいので。
実家とは疎遠にすることをお勧めします。
弟さんがわがままなのは本人のせいではなく、大人のせいです。
まあ成人したら本人のせいになるので、大人になってもわがまま放題なら疎遠のままでいいと思います。
今のうちに勉強とバイトを頑張って、医療系のお仕事につけるように頑張りたいと思います。なるべく家にいない時間っていうのを、なるべく作っていきます。一人暮らしが楽しみです。回答ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
19歳…
大学とか専門学生とかかな?
あと1年か2年で社会人でしょ?
家でる準備しては?
それしかなくない??
あと、祖父母に甘え、アパート借りる時に1万でも2万でも援助してもらうとか。
あなたは弟と比べ、あーだった、こーだったとお話ししていますが、幼少期寂しかったとしても、その分弟と違ってしっかりものに育ったので、私は弟みたいなアホにならなくて良かったなぁと思います。
今後のことは、あーだこーだいっていても先に進まないので、ほんと、家を去ることを視野にいれ、どうすれば実行に移せるかを現実的に考えていっては?
家から出ることが1番の解決策だと思っているのですが…。アパートを借りるとなると、毎月結構お金がかかってしまい、家族には迷惑かけたくないです…。あと二年で家を出れるので、工夫してなるべく家にいない時間を作ります。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
一人暮らしをすれば?
それだけの収入を出せる仕事に就く。
中学生にもなって親がかりと言うことは、弟には何らかの問題があるのだろうから、将来、弟の面倒を見たくないのならば、一刻も早く、あなたが家を出る。
大学卒業したら、一人暮らしを考えています。いち早く家を出たくてしょうがないです。今のうちにお金貯めて、勉強頑張ります、ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
弟さんからしたら、あなたのことが嫌いなのでは?
あなたの立ち位置が、「きょうだい」ではなく、「親」になってませんか?
親は3人もいりませんよ。
「きょうだい」として、一緒に遊んだり、バカ言ったりする方が、弟さんからしたら嬉しいのでは?
弟がいても、横で電話してたらいいんですよ。
弟とゲーム一緒にしたらいいんですよ。
「勉強しろ」は、親からだけでいいんですよ。
きょうだいは、結婚してお互い家庭を持ったら、年に1、2回会うか会わないかになるので、今のきょうだい時間を楽しんでください^ ^
↑
以前、テレフォン人生相談で言ってたやつのパクリですけど(⌒-⌒; )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
弟のことが嫌いを通り越して死んで欲しいです。本気で悩んでます。優しい方相談に乗ってください。
兄弟・姉妹
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これからひどい発言もあります。 私が小学校を卒業するときに妹が生まれ、現
兄弟・姉妹
-
自分の兄弟が嫌いです
出会い・合コン
-
-
4
弟の性格が酷すぎます。自分勝手な性格を治すためにはどうすれば良いですか? ※文章下手です。すみません
兄弟・姉妹
-
5
弟のセクハラまがいの行動への対応を教えてほしいです
片思い・告白
-
6
弟(27)がニートです。心底死んで欲しい思ってます。私がおかしいのでしょうか?
夫婦
-
7
助けてください。弟がほんっとにうざいです。もう限界です。いちいちひっついてきたり、私が弟以外の所に注
兄弟・姉妹
-
8
反抗期がひどい弟について 私は大学生です。私には、弟がいます(高2)。 最近、学校を留年して、通信高
兄弟・姉妹
-
9
兄弟に嫌われている私。こういうことって普通にあるの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
兄弟に無関心な娘に困っています(3人兄弟)
避妊
-
11
弟が姉を気持ち悪いと言う
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
10年間話をしていない弟がいます(長文です)
兄弟・姉妹
-
13
弟へのコンプレックスが消えないのですが…
兄弟・姉妹
-
14
小学生の弟がウザすぎてストレスが限界です。(語彙力がないしめちゃくちゃ長いですが、お時間あれば見てく
兄弟・姉妹
-
15
働かない・わがままな姉(32歳)のことで悩んでいます
兄弟・姉妹
-
16
姉が嫌いになりました。 もう大っ嫌いです。 今日、みんなで晩御飯を食べたあと、 薬飲み忘れたことに気
兄弟・姉妹
-
17
顔が可愛い姉がいる男に質問します。姉を見てムラムラする時ありますか?
兄弟・姉妹
-
18
受験生です。騒音についてです。 家族がうるさくて、勉強がはかどりません。 ちなみに新築なのですが、全
その他(家族・家庭)
今、見られている記事はコレ!
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
一人っ子や長男長女、中間子、末っ子など、生まれ順により性格が異なると耳にしたことはないだろうか。実際、家族や友人との会話で「〇〇は長男だからしっかりしている」などと、その人のキャラクターを生まれ順を踏...
-
ひとつ年下の妹に本気で告白されて困る兄。解決策は?
タブー視されている禁忌行為のひとつに近親相姦がある。ただ多くの人にとって、近親相姦は映画や小説、マンガといった架空の世界での話で、リアルで起こる問題としてとらえていない人もいると思う。だが、「ひとつ年...
-
きょうだいの年の差が子どもに与える影響は? 児童心理の専門家が分析
「教えて!goo」にある「3人兄弟、年の差」という相談のように2人目、3人目を考えたとき、子ども同士の年齢差が気になってくる。大抵は「年が近ければ一気に子育てが終わる」などと親目線の回答が寄せられるが、子ど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
良心がなく、嘘を平気でつく母...
-
私には2つ下の中3の弟がいるの...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
彼女の父親と食事会、支払いは?
-
姉とセックスしたい
-
20代のお姉ちゃんと中学生の...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
自主的にしている家事の手伝い...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
中1です、おねしょでおむつをは...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
姉弟の関係
-
何でも聞いてくる親
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
弟の嫁が大嫌いです 長いです。...
-
息子から性的な目で見られていたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
姉とセックスしたい
-
高一の女子です。突然ですが父...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
オナニーを見られたときの対処法
-
私には2つ下の中3の弟がいるの...
-
思春期の弟(小6)について相談が...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
男性から見て弟がいそうな女性...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
男性は実姉に抱きつかれたりキ...
-
20代のお姉ちゃんと中学生の...
おすすめ情報