
下記を実行すると「オブジェクトが見つかりません」と Buf = Sht1.Cells(5, 2).Value で止まります。変数Bufを使わず、
Set FC1 = Sh1.Columns("B").Find(what:="3")
Set FC2 = Sh2.Rows(9).Find(what:="3")
だとエラーは起きないのですが何がいけないのか教えてください。
Sub test1()
Dim Sh1 As Worksheet, Sh2 As Worksheet
Dim FC1 As Range, FC2 As Range
Dim Buf As String
Set Sh1 = Sheets(1)
Set Sh2 = Sheets(2)
Buf = Sht1.Cells(5, 2).Value
Set FC1 = Sh1.Columns("B").Find(what:=Buf, lookat:=xlWhole)
Set FC2 = Sh2.Rows(9).Find(what:=Buf, lookat:=xlWhole)
If FC1 Is Nothing Then
MsgBox "見つかりません"
Exit Sub
Else
If FC2 Is Nothing Then
MsgBox "見つかりません"
Exit Sub
Else
FC1.Offset(, 1).Resize(6, 25).Copy
FC2.Offset(2).PasteSpecial Transpose:=True '行列を入れ替えて貼り付ける
End If
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAでオブジェクトがありません、となってしまう
Visual Basic(VBA)
-
AccessのMDBファイルを開く際に、”オブジェクト”XXが見つかりません”と表示される。"
その他(データベース)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
-
6
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
7
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
8
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
9
Excel-VBA>コントロールをグレイアウトするには?
Excel(エクセル)
-
10
コンボボックスにリストが表示されません・・・
Excel(エクセル)
-
11
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
12
テキストボックスの番号を使ったFor~Next文について
Visual Basic(VBA)
-
13
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
14
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
15
指定のWORKBOOKを前面表示する方法(エクセル:VBA)
Excel(エクセル)
-
16
Excel VBAで、ユーザーフォームの値を、モジュールで使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
17
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
18
ユーザーフォームのSetFocusが働かない?
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
VBAで別モジュールへの変数の受け渡し方法
Visual Basic(VBA)
-
20
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
VBAからPDFファイルにパスワー...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
VBA:オートシェイプの線の長...
-
VBA msoShapeBlockArcで扇形の...
-
上下の位置揃えについて
-
エクセル エラー438
-
Word2007数式でIMEオン/オフを...
-
VBA オブジェクトが空かどうか...
-
VBAでエクセルに入力された複数...
-
ある文字列が全て数字であるか...
-
VBAでWebページにセルの値を入力
-
VBでPDFファイルを編集する
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
Excel VBA オブジェクトマクロ ...
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
Excel VBA Collection.add で R...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
PowerPointVBAでスライドマスタ...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
テキストボックス中の文字列の...
-
VBAからPDFファイルにパスワー...
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
Excel VBAでIEにアクセスするプ...
-
オブジェクトが見つかりません
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
エクセルVBAでcode128のバー...
-
WordにOLEで埋め込んだExcelでW...
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
エクセル エラー438
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
VBAで作成するメール(開封確認...
-
VBScriptでファイルの日時順(降...
おすすめ情報